• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドイツ国籍法改正とナショナル・アイデンティティ

研究課題

研究課題/領域番号 18530406
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関法政大学

研究代表者

佐藤 成基  法政大学, 社会学部, 准教授 (90292466)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,520千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード国籍 / シティズンシップ / ネーション / ナショナル・アイデンティティ / 血統主義 / ドイツ / 国籍法 / 移民 / ブルーベイカー / シチズンシップ / 国家 / 統合 / 属地原理 / 二重国籍 / 外国人 / アウスジードラー / 社会
研究概要

出生地主義を導入した1999年の国籍法改正に至る国籍法をめぐる1980年代後半以後のドイツの政治的公共圏における論争を検討し、そこでのナショナル・アイデンティティ(ドイツ人によるドイツに関する自己理解の方法)の役割を考察した。従来まで言われていたのとは異なり、「エスノ文化的」なネーション理解は重要な意味をもっておらず、論争は連邦共和国を枠組みとする「市民的」で「国家中心的」なネーション理解の解釈の対立を通じて行われていた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 「血統共同体」からの決別-ドイツの国籍法改正と政治的公共圏一2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基
    • 雑誌名

      社会志林 55(4)

      ページ: 73-111

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「血統共同体」からの決別-ドイツの国籍法改正と政治的公共圏-2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基
    • 雑誌名

      社会志林 55巻4号

      ページ: 73-111

    • NAID

      120002081384

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 国境を越える「民族」-アウスジードラー問題の歴史的経緯2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基
    • 雑誌名

      社会志林 54(1)

      ページ: 19-49

    • NAID

      120000993228

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国境を超える眠族」-アウスジードラー問題の歴史的経緯2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 成基
    • 雑誌名

      社会志林 54巻1号

      ページ: 19-49

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 国家の濫-マイケル・マンの国家論に関する若干の考察-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基
    • 雑誌名

      社会志林 53(2)

      ページ: 19-40

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国家の檻 -マイケル・マンの国家論に関する若干の考察-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤 成基
    • 雑誌名

      社会志林 53・2

      ページ: 19-40

    • NAID

      120000993320

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 国家の濫-マイケル・マンの国家論に関する若干の考察-2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基
    • 学会等名
      日本社会学史学会第46回大会報告
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2006-06-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ナショナリズムとトランスナショナリズム-変容する公共圏2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基(編著)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ネーション/国家/社会-方法論的ナショナリズムを超えて2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基
    • 出版者
      上記編著所収
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ナショナリズムとトランスナショナリズム--変容する公共圏2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基(編著)
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      法政大学出版局
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ナショナル・アイデンティティと領土-戦後ドイツの東方国境をめぐる論争2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤成基
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 領土とナショナル・アイデンティティ-戦後ドイツの東方国境をめぐる論争2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 成基
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi