• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在日韓国、朝鮮人の経済活動

研究課題

研究課題/領域番号 18530421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関龍谷大学

研究代表者

李 洙任  龍谷大学, 経営学部, 教授 (40288634)

研究分担者 中村 尚司  龍谷大学, 人間・科学・宗教総合研究センター, 研究員 (50172424)
田中 宏  龍谷大学, 経済学部, 教授 (20086218)
木村 健二  下関市立大学, 経済学部, 教授 (60225034)
朴 一  大阪市立大学, 経済学研究科, 教授 (70208734)
WILLIS David Blake (DAVID BLAKE Willis)  相愛大学, 人文学部, 教授 (60188696)
連携研究者 嶋田 ミカ  龍谷大学, 経済学部, 助手 (30454531)
研究協力者 河 明生  移民政策研究所
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,190千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード在日コリアン / エスニックビジネス / マイノリティ / 少数派 / 民族 / 国籍 / 人権 / グローバリゼーション / 在日韓国・朝鮮人 / パチンコ産業
研究概要

制度的に組み込まれた差別待遇が理由で、日本人と同様の就業機会が与えられなかった在日コリアンは、周辺経済に職種を求め、多様なニッチ産業を生み出した。下層労働市場から這い上がった韓商は多数派の日本人と競合する時に、卓越した起業家精神でもってビジネスを展開してきた。彼らの経済活動を視野に入れることは、戦後の日本経済および労働市場の特性を語る上で重要であることを本研究は示唆する。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (35件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 京都のアジア人観光客誘致戦略、京都産業学研究2009

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 雑誌名

      龍谷大学経営学大学院研究科付置機関京都産業学センター 第7号

      ページ: 98-112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 京都のアジア人観光客誘致戦略2009

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 雑誌名

      京都産業学センター年報 第7号

      ページ: 98-112

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] JAPAN AS "GLOBAL MODEL" OR "NATION AT RISK"?2008

    • 著者名/発表者名
      WILLIS DAVID BLAKE
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL REVIEW OF EDUCATION VOLUME54-NUMBERS3-4

      ページ: 493-515

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在日コリアン新世代のエスニックアイデンティティと未来2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 雑誌名

      季刊東北学 第17号

      ページ: 58-68

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 迷走する日本の外国人労働者政策-外国人研修制度を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 雑誌名

      経済学雑誌 第109巻別冊

      ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日韓、日朝関係の現在2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 雑誌名

      経済学雑誌 第108巻、第4号

      ページ: 7-17

    • NAID

      110006648583

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ポスト植民地主義としての在日韓国・朝鮮人2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 雑誌名

      植民地文化研究 7号

      ページ: 2-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 外国人学校の抱える現状と日本社会の課題2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 雑誌名

      解放教育 38(12)

      ページ: 24-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 無年金の解決と地方参政権の実現-在日コリアンの人権と課題2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 雑誌名

      部落開放 600号

      ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 京都の伝統産業に携わった朝鮮人移民の労働観2008

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 雑誌名

      京都産業学研究、龍谷大学経営学大学院研究科付置機関京都産業学センター 第6号

      ページ: 113-130

    • NAID

      110009659919

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 在日コリアン系起業家2008

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集、民際学特集(図書(4)の翻訳) 47巻、5号

      ページ: 91-107

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日韓、日朝関係の現在2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 雑誌名

      経済学雑誌 第108巻第4号

    • NAID

      110006648583

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 迷走する日本の外国人労働者政策-外国人研修制度を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 雑誌名

      経済学雑誌(別冊) 第109巻別冊

      ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Japan As "Global Model" Or "Nation At Risk"?2008

    • 著者名/発表者名
      Willis David Blake
    • 雑誌名

      International Review of Education volume 54, Numbers 3-4

      ページ: 493-515

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在日コリアン系起業家2008

    • 著者名/発表者名
      李 洙任
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集民際学特集 第47巻、5号

      ページ: 91-107

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都の伝統産業に携わった朝鮮人移民の労働観2008

    • 著者名/発表者名
      李 洙任
    • 雑誌名

      京都産業学センター年報 京都産業学研究 第6号

      ページ: 113-130

    • NAID

      110009659919

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 戦前期山口県における朝鮮人の定住化と下関昭和館2007

    • 著者名/発表者名
      木村健二
    • 雑誌名

      史学研究(廣島史学研究会) 256

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の戦後処理と国籍問題2007

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集、民際学特集 46

      ページ: 135-141

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日韓関係の現状をどう考えるか2007

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 雑誌名

      戦争と平和 15号

      ページ: 103-110

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア共同体構想と歴史の壁2007

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 雑誌名

      東アジアノ教養人ト共同知(人民出版社)

      ページ: 153-166

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 信仰と宗教のあいだ2007

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 雑誌名

      白色白光大学生と就職問題龍谷大学人権学習誌編集委員会 第9号

      ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 英語の新しい役割 : アジアを結ぶLingua franca2007

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集民際学特集 45巻、5号

      ページ: 207-223

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都西陣と朝鮮人移民、京都産業学研究2007

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 雑誌名

      龍谷大学大学院経営学研究科付置機関京都産業学センター 第5号

      ページ: 51-74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 東アジア共同体構想と歴史の壁2007

    • 著者名/発表者名
      朴 一
    • 雑誌名

      東アジアノ教養人ト共同知(人民出版社)

      ページ: 153-166

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日韓関係の現状をどう考えるか2007

    • 著者名/発表者名
      朴 一
    • 雑誌名

      戦争と平和 15号

      ページ: 103-110

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の戦後処理と国籍問題2007

    • 著者名/発表者名
      田中 宏
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集(民際学特集) 46,-5

      ページ: 135-141

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 戦前期山口県における朝鮮人の定住化と下関昭和館2007

    • 著者名/発表者名
      木村 健二
    • 雑誌名

      史学研究(廣島史学研究会) 256

      ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都西陣と朝鮮人移民2007

    • 著者名/発表者名
      李 洙任
    • 雑誌名

      京都産業学センター年報 京都産業学研究 第5号

      ページ: 51-74

    • NAID

      110009808770

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 英語の新しい役割 : アジアを結ぶLingua franca2007

    • 著者名/発表者名
      李 洙任
    • 雑誌名

      龍谷大学経済学論集 民際学特集 45巻、5号

      ページ: 207-223

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 多様な職業と社会参加2006

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 雑誌名

      白色白光大学生と就職問題龍谷大学人権学習誌編集委員会 第8号

      ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 関釜連絡船〓輸送史上〓(関釜連絡船の輸送史上に占める位置)2006

    • 著者名/発表者名
      木村健二
    • 雑誌名

      韓国民族文化釜山大学校・韓国民族文化研究所 第28輯

      ページ: 167-182

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教育基本法改正問題と外国人の子ども2006

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 雑誌名

      人権協会NEWS 6号

      ページ: 3-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 関釜連絡船〓輸送史上〓〓〓〓〓 〓〓〓」(関釜連絡船の輸送史上に占める位置)2006

    • 著者名/発表者名
      木村健二
    • 雑誌名

      韓国民族文化 <釜山大学校・韓国民族文化研究所 第28輯、

      ページ: 167-182

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 多様な職業と社会参加2006

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 雑誌名

      白色白光 大学生と就職問題 龍谷大学人権学習誌編集委員会 第8号

      ページ: 32-32

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 信仰と宗教のあいだ2006

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 雑誌名

      白色白光 大学生と就職問題 龍谷大学人権学習誌編集委員会 第9号

      ページ: 143-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 孫正義の企業家精神とエスニック・アイデンティティ2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 学会等名
      ソウル大学校日本研究所日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 朝鮮人軍人の暮らし2008

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 学会等名
      大学校日本研究所日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 在日朝鮮人古物商の形成と展開2008

    • 著者名/発表者名
      木村健二
    • 学会等名
      ソウル大学校日本研究所日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ECONOMIC SURVIVAL OF KOREANS IN JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      李洙任、WILLIS DAVID BLAKE
    • 学会等名
      ソウル大学校日本研究所日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の「公職」と在日コリアン2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 学会等名
      ソウル大学校日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本の「公職」と在日コリアン2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 学会等名
      ソウル大学校日本研究所日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Economic Survival of Koreans in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Soo im Lee, Willis David Blake
    • 学会等名
      ソウル大学校日本研究所日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 朝鮮人軍人の戦後の暮らし2008

    • 著者名/発表者名
      中村尚司
    • 学会等名
      ソウル大学校日本研究所日本専門家ワークショップ
    • 発表場所
      ソウル大学
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transnational Perspectives : Japanese Teacher Education in and Age of Globalization and Transformation2008

    • 著者名/発表者名
      Willis David Blake
    • 学会等名
      Waseda Research Forum on Teacher Education
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 戦後日本の外国人政策を検証する-イミグレーションとインテグレーションの視点から2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 学会等名
      INTERNATIONAL SEMINAR ON MIGRATION, HUMAN SECURITY AND IMMIGRATION POLICY
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後日本の外国人政策を検証する-イミグレーションとインテグレーションの視点から2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 学会等名
      International Seminar on Migration, Human Security and Immigration Policy
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「在日論」再考 : 在日コリアンの国籍取得問題について考える、立命館大学コリア研主催2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 学会等名
      国際シンポジウム「浮遊する在日」
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「在日論」再考 : 在日コリアンの国籍取得問題について考える2008

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 学会等名
      立命館大学コリア研主催国際シンポジウム「浮遊する在日」
    • 発表場所
      立命館大学朱雀キャンパス
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] TRANSNATIONAL PERSPECTIVES : JAPANESE TEACHER EDUCATION IN AND AGE OF GLOBALIZATION AND TRANSFORMATION2008

    • 著者名/発表者名
      WILLIS DAVID BLAKE
    • 学会等名
      WASEDA RESEARCH FORUM ON TEACHER EDUCATION
    • 年月日
      2008-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] JAPAN DIVERSITY DILEMMAS, ETHNICITY, CITIZENSHIP, EDUCATION2008

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 学会等名
      法学研究院
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Japan Diversity Dilemmas, Ethnicity, Citizenship, Education2008

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 学会等名
      法学研究院
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] グローバル時代の日本社会と国籍-コリアン・ジャパニーズとして生きる、韓国研究センター2008

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 学会等名
      第41回定例研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-07-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グローバル時代の日本社会と国籍-コリアン・ジャパニーズとして生きる2008

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 学会等名
      韓国研究センター第41回定例研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-07-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] UNDERLYING MYTHS, BELIEFS, AND CALCULATIONS REFLECTED IN JAPANESE NATURALIZATION POLICY2008

    • 著者名/発表者名
      LEE SOO IM
    • 学会等名
      THE TWELFTH ASIAN STUDIES CONFERENCE JAPAN (ASCJ)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] DEJIMA : LEGACIES OF EXCLUSION AND CONTROL2008

    • 著者名/発表者名
      WILLIS DAVID BLAKE
    • 学会等名
      THE TWELFTH ASIAN STUDIES CONFERENCE JAPAN (ASCJ)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dejina : Legacies of Exclusion and Control2008

    • 著者名/発表者名
      Willis David Blake
    • 学会等名
      The Twelfth Asian Studies Conference Japan (ASCJ)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Underlying Myths, Beliefs, and Calculations reflected in Japanese Naturalization Policy2008

    • 著者名/発表者名
      Soo im Lee
    • 学会等名
      The Twelfth Asian Studies Conference Japan (ASGJ)
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-06-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] UNDERLYING MYTHS, BELIEFS, AND CALCULATIONS REFLECTED IN JAPANESE NATURALIZATION POLICY2008

    • 著者名/発表者名
      LEE SOO IM
    • 学会等名
      MIGRATION IN EAST ASIA : CASE STUDIES FROM JAPAN、CHINA AND TAIWAN
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] DEJIMA : LEGACIES OF EXCLUSION AND CONTROL2008

    • 著者名/発表者名
      WILLIS DAVID BLAKE
    • 学会等名
      MIGRATION IN EAST ASIA : CASE STUDIES FROM JAPAN、CHINA AND TAIWAN
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dejima : Legacies of Exclusion and Control2008

    • 著者名/発表者名
      Willis David Blake
    • 学会等名
      Migration in East Asia : Case studies from Japan, China and Taiwan
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Underlying Myths, Beliefs, and Calculations reflected in Japanese Naturalization Policy2008

    • 著者名/発表者名
      Soo im Lee
    • 学会等名
      Migration in East Asia : Case studies from Japan, China and Taiwan
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本の戦後補償政策における旧植民地出身者(台湾人を含む)と日本人の対比2008

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 学会等名
      浮島丸事件関連韓日専門家フォーラム
    • 発表場所
      韓国・ソウル
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "MINORITY EDUCATION IN JAPAN" EDUCATIONAL REFORM IN JAPAN : CHALLENGES AND PROSPECTS2008

    • 著者名/発表者名
      WILLIS DAVID BLAKE
    • 学会等名
      THE THIRD WORLD COMPARATIVE EDUCATION FORUM
    • 発表場所
      中国・北京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] BEYOND THE DIVISION BETWEEN THE TWO KOREA : THE EMERGENCE OF THE KOREAN INTERNATIONAL SCHOOL IN JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      LEE SOO IM
    • 学会等名
      COMPARATIVE AND INTERNATIONAL EDUCATION SOCIETY 152^<ND> ANNUAL CONFERENCE
    • 発表場所
      COLUMBIA UNIVERSITY
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Minority Education in Japan" Educational Reform in Japan : Challenges and Prospects2008

    • 著者名/発表者名
      Willis David Blake
    • 学会等名
      the Third World Comparative Education Forum
    • 発表場所
      中国、北京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Beyond the Division between the Two Korea:The Emergence of the Korean International School in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Soo im Lee
    • 学会等名
      Comparative and International Education Society 152nd annual Conference
    • 発表場所
      Columbia University
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 戦後日本における国籍問題2007

    • 著者名/発表者名
      田中宏
    • 学会等名
      日本平和学会
    • 発表場所
      済州大学
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本人とは誰を指すのか?国籍に関する諸問題2007

    • 著者名/発表者名
      李洙任
    • 学会等名
      多文化関係学会2007第6回年次大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 文化の関係性をめぐるアイデンティティ再考2007

    • 著者名/発表者名
      李 洙任
    • 学会等名
      多分化関係学会 2007第6回年次大会
    • 発表場所
      兵庫県立大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 在日コリアン研究の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 学会等名
      国際高麗学会日本支部学術大会
    • 発表場所
      ホテルアウーナ大阪
    • 年月日
      2007-05-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] TRANSCULTURAL SOCIETY THE DEMOGRAPHIC CHALLENGE : A HANDBOOK ABOUT JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      WILLIS DAVID BLAKE
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      BRILL ACADEMIC PUBLISHERS
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] HANDBOOK OF RESERCH ON ETHNIC MINORITY ENTREPRENEURSHIP2008

    • 著者名/発表者名
      WILLIS DAVID BLAKE、LEE SOO IM
    • 総ページ数
      835
    • 出版者
      (LEO-PAUL DANA)、EDWARD ELGAR PUBLISHING
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Transcultural society The Demographic Challenge : A Handbook about Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Willis David Blake
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      BRILL ACADEMIC PUBLISHERS
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Korean minority entrepreneurship In Japan Handbook of Research on Ethnic Minority Entrepreneurship2008

    • 著者名/発表者名
      Soo im Lee
    • 総ページ数
      835
    • 出版者
      EDWARD ELGAR PUBLISHING
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 在日韓国人ノ歴史2007

    • 著者名/発表者名
      朴一
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      ヨクサネット(ソウル)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] グローバル時代の日本社会と国籍2007

    • 著者名/発表者名
      李洙任、田中宏
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 在日韓国人ノ歴史2007

    • 著者名/発表者名
      朴 一
    • 総ページ数
      212
    • 出版者
      ヨクサネット(ソウル)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] グローバル時代の日本社会と国籍2007

    • 著者名/発表者名
      李 洙任
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日韓新たな始まりのための20章2006

    • 著者名/発表者名
      田中宏、板垣竜太
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi