• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中山間地域における超高齢化と集落の福祉機能の変動に関する比較調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 18530437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関岩手県立大学

研究代表者

佐藤 嘉夫  岩手県立大学, 社会福祉学部, 教授 (20073033)

研究分担者 浜岡 政好  佛教大学, 社会学部, 教授 (80066422)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,260千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード集落の福祉機能 / 地域福祉システム / 超高齢化 / 中山間地域 / 町村合併
研究概要

超高齢化が進行する中山間地域の集落自治会への住民の期待と参加意識は高いが、限られた地域資源と人材不足から、軽度の見守りやサロン活動等は、広くおこなわれているが、集落の共同事業とは異なる性質を有する個別援助活動は広がっていない。伝統的家族規範が支配的な中で、集落自治会の福祉的機能を高めるためには、ローカル・ガバナンスの視点に立った、地域福祉のメインシステムとサブシステムの連結を図る「新たな公共」の創出が不可欠である。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ワークショップで地域おこし2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉夫
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし 326号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 介護保険下における福祉ニーズの特徴と福祉サービス管理の課題2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉夫
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし(本の泉社) 311号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢期生活と福祉の方向2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉夫
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし 300号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢期の労働と仕事の今日的位相2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤嘉夫
    • 雑誌名

      ゆたかなくらし(本の泉社) 296号

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 岩手県I町における貧困の実態2008

    • 著者名/発表者名
      小池隆生, 佐藤嘉夫
    • 学会等名
      社会政策学会第117回大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [備考] 老親と他出子との家族-援助関係を土台にした域ケアシステムの構築に関する実践的研究~超高齢化山村における地域福祉のサブシステムの研究~2007年平成17-18年ニッセイ財団研究助成報告書

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi