• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

考える力を育てる算数授業に関する実践研究

研究課題

研究課題/領域番号 18530522
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

岡本 真彦  大阪府立大学, 人間社会学部, 准教授 (40254445)

研究協力者 有本 宏次  宝塚市立小浜小学校, 教諭
西浦 信治  宝塚市立小浜小学校, 教諭
坂上 瑞穂  堺市立城山台小学校, 教諭
矢野 真理子  堺市立久世小学校, 教諭
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,050千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード教育系心理学 / 教育学 / 教育実践 / 考える力 / 授業実践
研究概要

本研究では, 小学校算数において, 考える力を育てるための授業について実践的研究を行った。その結果, 小学校高学年においては, 単元の学習活動後に, 単元の学習内容の意味を理解させるような学習活動を取り入れる授業モデルで考える力の形成を導くことができることが示された。一方, 低・中学年では, 単元の始まりに, 考える学習活動を取り入れつつ, 概念や手続きを学習するという授業モデルが有効であることを示された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (4件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] 福祉を題材とした数学発展型の総合学習2008

    • 著者名/発表者名
      岡本真彦
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第50回大会発表論文集 s.129

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 考える力を育てる算数授業の実践研究(1)-rote methodとmeaningful methodの融合-2008

    • 著者名/発表者名
      岡本真彦・西浦信治・有元宏次
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第50回大会発表論文集

      ページ: 558-558

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 算数学習における自己調整学習の縦断的変化(2)-小学校3年生二学期から三学期への変化-2008

    • 著者名/発表者名
      土田亜矢子・岡本真彦
    • 雑誌名

      日本心理学会第72回大会発表論文集

      ページ: 1325-1325

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 算数学習にお自己調整学習の縦断的変化(1)-小学校3年生と4年生の横断的比較-2008

    • 著者名/発表者名
      岡本真彦・土田亜矢子
    • 雑誌名

      日本心理学会第72回大会発表論文集

      ページ: 1324-1324

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] IT技術と学校の架け橋を創る日本教育心理学会2007

    • 著者名/発表者名
      岡本真彦
    • 雑誌名

      日本教育心理学会第49回大会発表論文集 s.51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 考える力を育てる算数授業の実践研究(1)-rote methodとmeaningful methodの融合-2008

    • 著者名/発表者名
      岡本真彦, 西浦信治, 有元宏次
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 自主シンポジウム : 考える力を育てる算数・数学授業の実践-授業の中で考える力をどう育てるか-2008

    • 著者名/発表者名
      岡本真彦(企画, 発表)
    • 学会等名
      日本教育心理学会第50回総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 算数学習における自己調整学習の縦断的変化(1)-小学校3年生と4年生の横断的比較-2008

    • 著者名/発表者名
      岡本真彦, 土田亜矢子
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 算数学習における自己調整学習の縦断的変化(2)-小学校3年生二学期から三学期への変化-2008

    • 著者名/発表者名
      土田亜矢子, 岡本真彦
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 岡本真彦考える力を育てる算数の授業作り, 堺市立新金岡東小学校, 2007年8月16日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 岡本真彦基礎学力を育てつつ, 活用力を伸ばす指導のあり方-算数と国語を中心に-, 堺市立平尾小学校, 2008年12月17日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 岡本真彦読解力を育てるための指導-国語と算数での共通点と相違点-, 堺市立竹城台小学校, 2009年1月9日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 岡本真彦考える力を育てる算数の指導, 堺市立神石小学校, 2009年1月14日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.hs.osakafu-u.ac.jp/~okamoto

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi