• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハンセン病社会復帰者の生涯発達に関する生態学的分析

研究課題

研究課題/領域番号 18530524
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関仙台白百合女子大学

研究代表者

沼山 博  仙台白百合女子大学, 人間学部, 准教授 (00285678)

研究分担者 菊池 武剋 (菊地 武剋)  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (90004085)
福島 朋子  いわき明星大学, 人文学部, 准教授 (10285687)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード生涯発達 / 生態学的分析 / ハンセン病 / 聞き取り調査 / 自伝分析 / 教育系心理学 / 生涯発達心理学 / 語り聞き / 社会復帰者 / 社会変動 / キャリア(経歴) / ライフコース / 生態学的システム論 / ライフヒストリー / ライフイベント
研究概要

本研究は、U.Bronfenbrennerの生態学的システム論の枠組みを用いて、ハンセン病社会復帰者の生涯を社会や文化の変動との関連から把握することを目的とした。今回は社会復帰者6名を対象とする聞き取り調査を行い、概要的に捉えることを試みた。その結果、上位システムの変化をきっかけとする人生の節目がいくつかあることがわかった。同時に、上位システムの変化は、その時々における彼らの年齢段階との関連で大きな影響を持ちえたことも示唆された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] ハンセン病療養施設入所者における家族関係-在郷家族との関係性の推移を中心にして-2009

    • 著者名/発表者名
      沼山博・福島朋子・菊池武剋
    • 雑誌名

      応用心理学研究 34

      ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ハンセン病療養施設入所者における家族関係-在郷家族との関係性の推移を中心にして-2009

    • 著者名/発表者名
      沼山博, 菊池武剋
    • 雑誌名

      応用心理学研究 34

      ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Social Change and Human Life-span Development : Examining the Entire Life of Hansen's Disease (HD)Sufferers in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Numayama, Tomoko Fukushima, Takekatsu Kikuchi
    • 学会等名
      International Society of Study of Behavioral Development
    • 発表場所
      ドイツ・ヴュルツブルグ
    • 年月日
      2008-07-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Social change and human life-span development Part 2 : Examining the entire life of Hansen's Disease (HD) sufferers in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Numayama, Tomoko Fukushima Takekatsu Kikuchi
    • 学会等名
      The 20th International Society for the Study of Behavioral Development Biennial Meeting
    • 発表場所
      Germany・Wurzburg
    • 年月日
      2008-07-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ハンセン病療養所入所者の生涯 (2) -入所者と在郷家族とのかかわりから-2007

    • 著者名/発表者名
      福島朋子・沼山博・菊池武剋
    • 学会等名
      日本心理学会第71回大会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Social change and human life-span development Part 1 : Examining the entire life of Hansen's Disease (HD) sufferers in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Numayama, Tomoko Fukushima, Takekatsu Kikuchi
    • 学会等名
      The 4th International Conference on the Dialogical Self
    • 発表場所
      Portugal・Braga
    • 年月日
      2006-06-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 心に秘めた家族, 柏木恵子 (監修)『発達家族心理学を拓く』2008

    • 著者名/発表者名
      福島朋子
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 心に秘めた家族-ハンセン病療養所入所者の生涯を通して-(柏木惠子監修『発達家族心理学を拓く』所2008

    • 著者名/発表者名
      福島朋子
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi