• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長期入院の統合失調症患者における改善・増悪指標の臨床心理学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 18530546
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関日本大学

研究代表者

横田 正夫  日本大学, 文理学部, 教授 (20240195)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,190千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード統合失調症 / 長期入院 / 増悪指標 / 改善指標 / 描画特徴 / 憎悪指標 / 静穏化 / 臨床心理学的検討
研究概要

長期入院の統合失調症患者において心理テストを使用し静穏化の起こる10年を目安とし、10年の経過を検討した。その結果、統合失調症患者では、10年後になると、描画特徴における活動性が低下し、整合性が増加した。また、診療録、看護記録からの情報を描画特徴と関連させて症例を検討してみると、改善指標としては、描画の断片化が空間構成のあるものへ変化すること、増悪指標としては空間構成が貧困化することと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 統合失調症患者の描画における増悪過程の臨床心理学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      横田正夫・青木英美・小野健二・原淳子
    • 雑誌名

      日本大学文理学部心理臨床センター紀要 第6巻第1号

      ページ: 17-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症患者の長期経過における描画特徴の変遷2009

    • 著者名/発表者名
      横田正夫
    • 雑誌名

      日本大学文理学心理臨床センター紀要 6(1)

      ページ: 17-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症患者の10年経過の臨床心理学的検討2009

    • 著者名/発表者名
      横田正夫
    • 雑誌名

      日本大学文理学部人文科学研究所研究紀要 76

      ページ: 119-132

    • NAID

      40016413135

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 投影法の現在2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫 : バウムテスト.小川俊樹(編集)
    • 雑誌名

      現代のエスプリ別冊

      ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症患者の10年経過の臨床心理学的検討2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫
    • 雑誌名

      日本大学文理学部人文科学研究所研究紀要 第76号

      ページ: 119-132

    • NAID

      40016413135

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長期入院の統合失調症患者の描画に現れるライフサイクル的なテーマの変遷2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫・服部卓・青木英美・湊崇暢・原淳子
    • 雑誌名

      日本大学文理学部心理臨床センター紀要 5(1)

      ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バウムテスト2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫
    • 雑誌名

      現代のエスプリ別冊

      ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 長期入院の統合失調症患者の描画に現れるライフサイクル的なテーマの変遷2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫
    • 雑誌名

      日本大学文理学部心理臨床センター紀要 5

      ページ: 19-30

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性統合失調症の描画における家の象徴2007

    • 著者名/発表者名
      横田正夫・青木英美・森村建一・原淳子
    • 雑誌名

      日本大学文理学部心理臨床センター紀要 4(1)

      ページ: 17-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性統合失調症の描画における家の象徴2007

    • 著者名/発表者名
      横田正夫, 青木英美, 森村建一, 原淳子
    • 雑誌名

      日本大学文理学部心理臨床センクー 4・1

      ページ: 17-31

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者の10年経過による描画特徴の変化についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫・伊藤菜穂子・小澤和弘・青木英美
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会発表論文集、385
    • 発表場所
      北海道大学ポスター発表
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者の10年経過による描画の変化についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者の長期経過における描画特徴の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫・伊藤菜穂子・小澤和弘・青木英美
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第27回発表論文集、451
    • 発表場所
      つくば国際会議場他ポスター発表
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者の長期経過における描画特徴の変遷2008

    • 著者名/発表者名
      横田正夫
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第27回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.psych.chs.nihon-u.ac.jp/yokota/top.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi