• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドメスティックバイオレンス支援者支援プログラム:コミュニケーション学の視点から

研究課題

研究課題/領域番号 18530662
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関青山学院大学

研究代表者

末田 清子  青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授 (70244829)

研究分担者 猿橋 順子  玉川大学, 文学部, 非常勤講師 (10407695)
永田 アデア  立教大学, 異文化コミュニケーション研究科, 教授 (40366943)
連携研究者 永田 アデア  
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,960千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードドメスティックバイオレンス / 支援者支援 / 言語・非言語コミュニケーション / トライアンギュレーション / 教育プログラム開発 / ドメスティック・バイオレンス
研究概要

本研究は、ドメスティック・バイオレンス(以下、DV)サバイバーの支援に携わる人々が抱える課題を、コミュニケーション学的視点から明らかにし、よりよい支援を実現させる教育プログラムの開発・実施を目的とした。研究過程と教育プログラムの双方に、言語・非言語コミュニケーションの均衡した視座を取り入れ、DV支援団体のみでなく対人支援現場に貢献すべく、独習およびグループワークに使用できる教材を開発し、配布した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ポジショニング理論からみたドメスティックバイオレンスサバイバー支援者のアイデンティティ-支援の現場での学びから異文化コミュニケーション専門家へ提言できること2008

    • 著者名/発表者名
      末田清子、猿橋順子
    • 雑誌名

      異文化コミュニケーション(招聘論文) Vol.11

      ページ: 1-19

    • NAID

      40016912998

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ポジショニング理論からみたドメスティックバイオレンスサバイバー支援者のアイデンティティ-支援の現場での学びから異文化コミュニケーション専門家へ提言できること2008

    • 著者名/発表者名
      末田清子, 猿橋順子
    • 雑誌名

      異文化コミュニケーション 11

      ページ: 1-19

    • NAID

      40016912998

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非言語コミュニケーションスキル向上のための学習ツール開発2008

    • 著者名/発表者名
      末田清子、永田アデア、猿橋順子
    • 学会等名
      異文化コミュニケーション学会全国大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 非言語コミュニケーシヨンスキル向上のための学習ツール開発2008

    • 著者名/発表者名
      末田清子, 永田アデア, 猿橋順子
    • 学会等名
      異文化コミュニケーション学会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Enhancing Communication Skills for Human Service Providers2008

    • 著者名/発表者名
      永田アデア、末田清子、猿橋順子
    • 学会等名
      International Mental Health Professionals Japan (IMHPJ)全国大会
    • 発表場所
      東京インターナショナルスクール
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhancing communication skills for human service providers.2008

    • 著者名/発表者名
      永田アデア, 末田清子, 猿橋順子
    • 学会等名
      International Mental Health Professionals Japan
    • 発表場所
      東京インターナショナルスタール
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DV サバイバー支援者のアイデンティティ表出~違いを超えたコミュニケーションを目指して~2007

    • 著者名/発表者名
      末田清子、永田アデア、猿橋順子
    • 学会等名
      異文化コミュニケーション学会全国大会
    • 発表場所
      カリタス女子短期大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] DVサバイバー支援者のアイデンティティ表出〜違いを超えたコミュニケーションを目指して〜2007

    • 著者名/発表者名
      末田 清子、猿橋 順子、永田 アデア
    • 学会等名
      異文化コミュニケーション学会 第22回年次大会
    • 発表場所
      カリタス女子短期大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 『対人支援者のためのハンドブック~非言語コミュニケーションへの気づきを高める~』(日本語版)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] "Supportive Communication Skill Development Handbook:Cultivating Awareness of Nonverbal Cues/Messages/Communication"(英語版)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi