• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニュージーランドと日本の社会科における「基礎・基本」に関する比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 18530683
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関筑波大学

研究代表者

井田 仁康  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (20203086)

研究分担者 江口 勇治  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (50151973)
佐藤 公  上武大学, 商学部, 講師 (90323229)
連携研究者 佐藤 公  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (90323229)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,260千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード社会科 / 地理教育 / ニュージーランド / 日本 / 基礎・基本 / 社会科教育 / 学習プロセス / 意志決定 / 国際地理オリンピック / 意思認定
研究概要

日本とニュージーランドでの社会科における「基礎・基本」は、日本が個別知識における「基礎・基本」を強く打ち出しているのに対して、ニュージーランドはスキルの「基礎・基本」を主としている。スキルを強めることは、応用力や思考力を高めることにもなる。国際地理オリンピックの出題にもその傾向がみられる。日本でも、個別知識より概念知識を「基礎・基本」とすることで、スキルをも取り入れた、日本の知識重視の「基礎・基本」が無理なく改善できることを提言した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書

研究成果

(39件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 備考

  • [雑誌論文] 日本の国際地理オリンピック参加までの道のりと成果2008

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 雑誌名

      学術の動向 13-11

      ページ: 94-97

    • NAID

      130001751966

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 踏み込めない段階的に示される能力(スキル)目標2008

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 雑誌名

      社会科教育 No.596

      ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地図・地球儀を活用する学習と体験2008

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 雑誌名

      教職研修 37-3

      ページ: 56-59

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The substantiality of training system to teach geography2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y
    • 雑誌名

      台湾地理教育回顧と展望論文集(第12回台湾地理国際学術研究大会)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Geography Instruction and curriculum development2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y
    • 雑誌名

      台湾地理教育回顧と展望論文集(第12回台湾地理国際学術研究大会)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地理的技能による一貫カリキュラム2008

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 雑誌名

      地理教育カリキュラムの創造(山口幸男他)(古今書院)

      ページ: 109-115

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Geography Instruction and curriculum development.2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Yoshiyasu
    • 雑誌名

      台湾地理教育回顧と展望論文集 専3

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The substantiality of training system to teach geography2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Yoshiyasu
    • 雑誌名

      台湾地理教育回顧と展望論文集 A2-3

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 身近な地域調べ~地域の特徴を見いだす方法~2007

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 雑誌名

      中学社会をよりよく理解する(朝倉啓爾他)(日本文教出版)

      ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会科教育におけるメディアリテラシー像-情報社会を主体的に構成する資質育成のために-2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤公
    • 雑誌名

      社会科教育研究 101

      ページ: 49-60

    • NAID

      130005178999

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文学作品と地 形図を用いた地理教育-『二十四の瞳』と5万分の1地形図-2007

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 雑誌名

      地域と地理教育(大嶽幸彦先生退職記念事業会)(協同出版)

      ページ: 52-65

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 現代世界の地域構造と世界像2007

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 雑誌名

      地理学基礎シリーズ3地誌学概論(矢ヶ崎典隆他)(朝倉書店)

      ページ: 22-30

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Complexities of environmental education and the role of teaching geography about sustainable development of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y. and MIYAZAKI, S
    • 雑誌名

      Geographiedidaktische Forschungen Vol.42

      ページ: 199-202

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complexities of environmental educatior and the role of teaching.2007

    • 著者名/発表者名
      IDA, Yoshiyasu, MIYAZAK Sauri
    • 雑誌名

      Geographiedidaktische Forschungen 42

      ページ: 199-202

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 次世代へ伝える地理教育(座談会)2007

    • 著者名/発表者名
      井田仁康・志村喬, 他2名
    • 雑誌名

      地理月報 500号

      ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際地理オリンビック日本参加までの軌跡と課題2007

    • 著者名/発表者名
      井田 仁康
    • 雑誌名

      歴史と地理 608号

      ページ: 10-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] シンガポール2007

    • 著者名/発表者名
      井田 仁康 他10名
    • 雑誌名

      諸外国の教育課程 2

      ページ: 305-336

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾2007

    • 著者名/発表者名
      井田 仁康 他12名
    • 雑誌名

      諸外国の教育課程 2

      ページ: 337-380

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 航空からみる国家間の結びつき2006

    • 著者名/発表者名
      井田 仁康
    • 雑誌名

      地理月報 No.491

      ページ: 9-11

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The meaning of geography education using GIS in Japanese junior high schow2006

    • 著者名/発表者名
      IDA Yoshiyasu
    • 雑誌名

      Changes in geographical education 2006, 6

      ページ: 217-220

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The meaning of geography education using GIS in Japanese junior high school

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y.
    • 雑誌名

      Changes in geographical education : Past, present and future(Purnell,K., et.al, eds)(proceedings of the International Geographical Union Commission on Geographical Education Symposium)

      ページ: 217-220

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The substantiality of training system to teach geography2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y
    • 学会等名
      第12回台湾地理国際学術研究大会
    • 発表場所
      国立台湾師範大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Geography Instruction and curriculum development2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y
    • 学会等名
      第12回台湾地理国際学術研究大会
    • 発表場所
      国立台湾師範大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 国際地理オリンピックの参加・実施へ向けての課題2008

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 学会等名
      日本地理教育学会2月例会
    • 発表場所
      日本地理教育学会2月例会
    • 年月日
      2008-08-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The geography recognition of high school students and new national curriculum in Japan. 31st International Geographical Congress2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y
    • 学会等名
      Kram Exhibition Centre
    • 発表場所
      Tunis, Tunisia
    • 年月日
      2008-08-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The geography recognition of high school students and New national curriculum in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      IDA, Yoshiyasu
    • 学会等名
      31st International Geographical Congress
    • 発表場所
      Tunis Tunisia
    • 年月日
      2008-08-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Difficult of environmental education and the issue toward sustainable development of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y. and MIYAZAKI, S.
    • 学会等名
      International Geographical Union Commission on Geographical Education 2007 Regional Symposium-Lucerne Switzerland, Teaching training
    • 発表場所
      University of Central Switzerland Lucerne
    • 年月日
      2007-08-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Difficult of Environmental education and the issaetoword sustaihablt development of Japan2007

    • 著者名/発表者名
      IDA, Toshiyasn
    • 学会等名
      Interational Geographical Union Commission on Geographical Education 2007 Regional Synposium
    • 発表場所
      University of Central Switzerland, Lucerne
    • 年月日
      2007-07-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Geography Education in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      IDA,Y
    • 学会等名
      教育部地理学科中心定期進修研習
    • 発表場所
      教育部地理学科中心定期進修研習
    • 年月日
      2007-07-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 授業力を高める教職教育の未来を探る-大学での教科教育を指導する立場から-2007

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 学会等名
      筑波大学教育学会第6回大会
    • 発表場所
      筑波大学附属駒場中高等学校
    • 年月日
      2007-03-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The comparison of education for developing identity in Nunavut and Okinawa2006

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y
    • 学会等名
      Japan Studies Association of Canada 2006 Conference
    • 発表場所
      Thompson Rivers University(Kamloops, Canada)
    • 年月日
      2006-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 地理教育の展望と課題-環境教育と関わらせて-2006

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 学会等名
      日本地理学会2006年秋季学術大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2006-10-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The meaning of geography education using GIS in Japanese junior high school2006

    • 著者名/発表者名
      IDA, Y
    • 学会等名
      International Geographical Union Commission on Geographical Education Symposium, Queensland Education Symposium
    • 発表場所
      University of Technology(Brisbane, Australia)
    • 年月日
      2006-06-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 地理的技能の獲得を軸にした地理教育カリキュラムのあり方2006

    • 著者名/発表者名
      井田仁康
    • 学会等名
      地理教育全国合同シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大
    • 年月日
      2006-06-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 法教育 Q&amp ; Aワーク 中学校編2008

    • 著者名/発表者名
      江口勇治, 渥美利
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 小学校の法教育を創る-法・ルール・きまりを学ぶ-2008

    • 著者名/発表者名
      江口勇治・磯山恭子
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      東洋館出版社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「法教育」Q&A7-7 中学校編2008

    • 著者名/発表者名
      江口勇治・渥美利文
    • 総ページ数
      99
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 地理教育用語技能辞典2006

    • 著者名/発表者名
      日本地理教育学会編(編集委員 井田仁康)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      帝国書院
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 井田仁康編(2009) : 『ニュージーランドと日本の社会科における「基礎・基本」に関する比較研究平成18~20年度科学研究費補助金(C)課題番号18530683研究成果報告書』、64頁

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi