• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日・中・韓三国の比較教育学的研究に基づく教科に関する教師教育スタンダードの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18530716
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関愛媛大学

研究代表者

三浦 和尚  愛媛大学, 教育学部, 教授 (40239174)

研究分担者 梅津 正美  鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (60284329)
岡部 美香  京都教育大学, 教育学部, 准教授 (80294776)
加藤 寿朗  島根大学, 教育学部, 教授 (30274301)
國宗 進  静岡大学, 教育学部, 教授 (50214979)
高旗 浩志  島根大学, 教育学部, 准教授 (20284135)
丹沢 哲郎  静岡大学, 教育学部, 教授 (60272142)
三浦 和尚  島根大学, 教育学部, 准教授 (40239174)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,940千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード各教科の教育 / 教科に関する教師教育 / 教育学 / 教師教育 / 教師教育スタンダード / 比較教育学
研究概要

日・中・韓三国の教師教育の制度の現状とその分析を行った。また、10年程度の教職経験者を念頭に置いた教職経験と職能成長に関する調査研究を行い、教師の専門的成長の実態と、その意識を明らかにした。それらをベースに、教師教育スタンダードの内容項目についての検討を行い、教師教育スタンダードとして、「教職スタンダード」「小学校全科スタンダード」「中学国語スタンダード」「中学社会スタンダード」「中学数学スタンダード」「中学理科スタンダード」を作成することができた。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2008

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 教職経験と職能成長に関する計量研究-10年目教師教育スタンダードの開発を見通して2008

    • 著者名/発表者名
      高旗浩志・三浦和尚
    • 学会等名
      日本教師教育学会第18回研究大会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教員研修に係るスタンダードの策定2008

    • 著者名/発表者名
      三浦 和尚
    • 学会等名
      平成19年度 日本教育学会・地区研究活動公開シンポジウム
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi