• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アフィントーリック多様体上の微分作用素環とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 18540002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関北海道大学

研究代表者

齋藤 睦  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (70215565)

研究分担者 山下 博  北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授 (30192793)
柳川 浩二  関西大学, システム理工学部, 准教授 (40283006)
島田 伊知朗  広島大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10235616)
沼田 泰英  稚内北星学園大学, 情報メディア学部, 講師 (00455685)
連携研究者 柳川 浩二  関西大学, システム理工学部, 准教授
島田 伊知朗  広島大学, 大学院理学研究科, 教授
沼田 泰英  稚内北星学園大学, 情報メディア学部, 講師
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,060千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード微分作用素環 / トーリック多様体 / 半群環 / ネター性 / D-加群 / 超幾何系 / 特性多様体 / クリティカル加群
研究概要

アフィントーリック多様体上の(アフィン半群環の)微分作用素環D の構造及びその(微分作用素の)階数による次数環 Gr(D) の構造の研究に関しての構造の研究に関して大きな進展があった。まず, いつもDは右ネターであることを示した。次に左ネター性についてであるが, 左ネターであるための或る十分条件、或る必要条件を与え, さらに、必要十分条件を予想した。また、クリティカル D-加群の特徴付けを行い, 単項生成の場合の分類を行った。さらに、Gr(D) がネター環のとき、 Gr(D) の素イデアルを記述した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (23件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Noetherian properties of rings ofdifferential operators of affinesemigroup algebras, to appear2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito and Ken Takahashi
    • 雑誌名

      OsakaJournal of Mathematics 46-2

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcendentallattices and supersingular reductionlattices of a singular $K3$ surface2009

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 雑誌名

      Trans.Amer. Math. Soc. 361

      ページ: 909-949

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noetherian properties of rings of differential operators of affine semigroup algebras2009

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics 46(to appear)

    • NAID

      120004845852

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Notes on C-gradedmodules over an affine semigroup ring K[C]2008

    • 著者名/発表者名
      Kohji Yanagawa
    • 雑誌名

      Comm. Algebra 361

      ページ: 3122-3146

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generalized Schur operators on planar binary trees2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Numata
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu 8

      ページ: 85-97

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On arithmetic Zariskipairs in degree 62008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 雑誌名

      Adv. Geom 8

      ページ: 205-225

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primitive ideals of thering of differential operators on anaffine toric variety2007

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical 59

      ページ: 119-114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linearitydefects of face rings2007

    • 著者名/発表者名
      R. Okazaki and K. Yanagawa
    • 雑誌名

      J. Algebra 314

      ページ: 362-382

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On normal K3 surfaces2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 雑誌名

      Michigan Math. J 55

      ページ: 395-416

    • NAID

      120000949903

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linearity defects of face rings2007

    • 著者名/発表者名
      Ryota Okazaki, Kohji Yanagawa
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 314・1

      ページ: 362-382

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] K3 surfaces with ten cusps2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 雑誌名

      Contemporary Mathematics 422

      ページ: 187-211

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pieri's formula for generalized Schur polynomials2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Numata
    • 雑誌名

      Journal of Algebraic Combinatorics 26・1

      ページ: 27-45

    • NAID

      120000952644

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The strong Lefschetz property of the coinvariant ring of the Coxeter group of type H_42007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhide Numata
    • 雑誌名

      Journal of Algebra 318・2

      ページ: 1032-1038

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Primitive ideals of the ring of differential operators on an affine toric variety2007

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal 59・1

      ページ: 119-144

    • NAID

      110006196742

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] BGG correspondence and Roemer's theorem on an exterior algebra, Algebr2006

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagawa
    • 雑誌名

      sent. Theory 9

      ページ: 569-579

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Castelnuovo-Mumfordregularity for complexes and weakly Koszulmodules2006

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagawa
    • 雑誌名

      J. Pure Appl 207

      ページ: 77-97

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] BGG correspondence and Roemer's theorem on an exterior algebra2006

    • 著者名/発表者名
      Kohji Yanagawa
    • 雑誌名

      Algebras and Representation Theory 9・6

      ページ: 569-579

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Singularities of dual varieties in characteristic 32006

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 雑誌名

      Geometriae Dedicata 120

      ページ: 141-177

    • NAID

      120000964075

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Moduli curves of supersingular K3 surfaces in characteristic 2 with Artin invariant 22006

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 雑誌名

      Proceedings of the Edinburgh Mathematical Society (2) 49・2

      ページ: 435-503

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Critical modules of thering of differential operators of anaffine semigroup algebra, to appear

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spectrum of thegraded ring of differential operatorsof a scored semigroup algebra, to appearin Communications in Algebra

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 雑誌名

      Communications in Algebra

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on Howe duality correspondence and isotropy representations for unitary A note on Howe duality correspondence and isotropy representations for unitarylowest weight modules of Mp(n,R) , to appear

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Abe and Hiroshi Yamashita
    • 雑誌名

      Journal of Lie Theory

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bicolor-eliminable graghs and free multiplicities on the braid arrangement, to appear

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, K. Nuida, and Y. Numata
    • 雑誌名

      the Journal of the London Mathematical Society

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical modules of the ring of differential operators of an affine semigroup algebra

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 雑誌名

      Communications in Algebra (to appear)

    • NAID

      120002725535

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spectrum of the graded ring of differential operators of a scored semigroup algebra

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 雑誌名

      Communications in Algebra (to appear)

    • NAID

      120002834685

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A-hypergeometric irreduciblemodules2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤 睦
    • 学会等名
      超幾何方程式研究会2009
    • 発表場所
      研究集会
    • 年月日
      2009-01-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dualizing complex of a toricface ring-Normal and non-normal cases2008

    • 著者名/発表者名
      柳川浩二
    • 学会等名
      第30回可換環論シンポジウム
    • 発表場所
      国民宿舎虹の松原ホテル
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Generalized Zariski-vanKampen theorem and its application toGrassmannian dual varieties2008

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 学会等名
      Conferenceon Topology-Geometry-Algebra-Arithmetic
    • 発表場所
      Dalat University, Dalat, Vietnam
    • 年月日
      2008-10-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A bijective proof for afactorization formula of modifiedMacdonald polynomial at roots of unity, Workshop on Representation Theory2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Numata
    • 学会等名
      Geometry and Combinatorics, of California
    • 発表場所
      Berkeley, USA
    • 年月日
      2008-07-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Critical modules ofrings of differential operators of affinesemigroup algebras, AMS Spring CentralSectional Meeting2008

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 学会等名
      Special Session onD-modules
    • 発表場所
      Indiana UniversityUSA
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Critical modules of rings of differential operators of affine semigroup algebras2008

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 学会等名
      AMS Spring Central Sectional Meeting, Special Session on D-modules
    • 発表場所
      米国Indiana University
    • 年月日
      2008-04-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Squarefree modules over atoric face ring2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagawa
    • 学会等名
      International Conferenceon Commutative Algebra
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A-hypergeometric systems and D-modules on an affine toric variety2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 睦
    • 学会等名
      第3回代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 年月日
      2008-02-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A-hypergeometric systems andD-modules on an affine toric variety2008

    • 著者名/発表者名
      齋藤 睦
    • 学会等名
      第3回代数・解析・幾何学セミナー
    • 発表場所
      鹿児島大学理学部
    • 年月日
      2008-02-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Geometricinvariantsassociated with the discreteseries representations, NCTS 2008 WinterWorkshopon Representation Theory2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamashita
    • 学会等名
      National Center for Theoretical
    • 発表場所
      Sciences, Taiwan
    • 年月日
      2008-01-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Generalized Schur operatorson rooted planar binary trees2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Numata
    • 学会等名
      The 10thHokkaido University-Soeul NationalUniversity Joint Symposium
    • 発表場所
      Soeul, Korea
    • 年月日
      2008-01-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-homeomorphicconjugate complex varieties2007

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 学会等名
      The 6thPolish-Japanese Singularity TheoryWorking Days
    • 発表場所
      Sopot, Poland
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Tabloids and weighted sumsof characters of certain modules of thesymmetric groups2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Numata
    • 学会等名
      The 19th InternationalConference on Formal Power Series andAlgebraic Combinatorics (FPSAC'07)
    • 発表場所
      Center for Combinatorics, Nankai Univ., Tianjin, China
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Regularities of cochaincomplexes and Koszul duality, Castelnuovo-Mumford Regularity andApplications2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yanagawa
    • 発表場所
      マックスプランク数学研究所 ライプツィヒ(独)
    • 年月日
      2007-06-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nilpotent orbitsandassociated cycles for unitary highestweight Representations2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Yamashita
    • 学会等名
      2007 NankaiSummer School, Representation Theory andHarmonic analysis
    • 発表場所
      Nankai University, China
    • 年月日
      2007-06-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Left D-modules and rightD-modules on affine toric varieties2007

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 学会等名
      研究集会「Theoretical Effectivity andPractical Effectivity of Groebner bases」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2007-01-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] BGG 対応と組合せ論的可換代数2007

    • 著者名/発表者名
      柳川浩二
    • 学会等名
      研究集会「計算可換代数と計算代数幾何」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2007-01-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Linearity defect of gradedmodules over an exterior algebra2006

    • 著者名/発表者名
      柳川浩二
    • 学会等名
      第39回環論および表現論シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2006-09-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Singularities of dualvarieties in characteristic 32006

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Shimada
    • 学会等名
      International Symposium on singularitytheory and its applications
    • 発表場所
      Changsha, China
    • 年月日
      2006-09-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] D-modules on affinetoric varieties and A-hypergeometricsystems2006

    • 著者名/発表者名
      Mutsumi Saito
    • 学会等名
      Workshop Rings, Combinatorics and theirrelated topics
    • 発表場所
      HokkaidoUniv
    • 年月日
      2006-09-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 決定方程式系とグレブナー基底2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤 睦
    • 学会等名
      研究集会「グレブナー基底 夏の学校」
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2006-08-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 離散系列に対する等方表現-勾配型不変微分作用素とモーメント写像-2006

    • 著者名/発表者名
      山下 博
    • 学会等名
      ワークショップ「保型形式と微分方程式」
    • 発表場所
      東京大学玉原国際セミナーハウス
    • 年月日
      2006-07-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アフィントーリック多様体上の微分作用素環の原始イデアルの数え上げ2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤 睦
    • 学会等名
      研究集会「計算代数解析とその
    • 発表場所
      京都大学周辺」
    • 年月日
      2006-06-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 簡約リー群の表現と冪零軌道2008

    • 著者名/発表者名
      山下 博(述)阿部紀行(記)
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      東京大学数理科学レクチャーノート3(LectureNotes in Mathematical Sciences, TheUniversity of Tokyo, Vol.3 )
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 第7章決定方程式系とグレブナー基底2006

    • 著者名/発表者名
      齋藤 睦
    • 出版者
      数学書房
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] グレブナー基底の現在2006

    • 著者名/発表者名
      日比 孝之
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      数学書房
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi