• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

融合阻害と超重元素合成理論

研究課題

研究課題/領域番号 18540268
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

阿部 恭久  大阪大学, 核物理研究センター, 協同研究員 (80000868)

研究協力者 BOILLEY D.  GANIL/Univ.Caen, Caen, France, Associate Prof.
SHEN C.  Teachers College, Huzhou, China, School of Science, Prof.
GIRAUD B.G.  Institut Physique Theorique CEN-Saclay, France, Senior Scientist
KOSENKO G.  Univ. Omsk, Omsk Russia, Department Physics, Prof.
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,870千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード超重元素 / 重イオン核融合反応 / 散逸揺動動力学 / 統計崩壊理論 / 核分裂 / 超重元素合成 / Langevin方程式 / Smoluchouski方程式 / Fusion-Fission過程 / Neck形成に対する解析解 / Z=117,118 / 核融合
研究概要

1.重イオン核融合に於ける「融合阻害」(クーロン障壁を遙かに超える入射エネルギーを与えても融合しない)の機構を明らかにした。
2.超重元素合成について、冷核融合経路及び熱核融合経路を統一的にひとつの理論の枠組みで記述できることを示した。この理論は、クーロン障壁越えのみを考慮する従来の理論とは違って、融合が揺動或いは拡散によって起こるとする革命的なものであったが、現在では標準的方法としてこの分野の研究者に広く受け入れられている。
3.2原子核系から単一の複合核形成への動力学的過程での、Neck及び質量非対称自由度の役割を、スモルコウスキー方程式を解析的に解くことによって解明した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008 2006

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Compound Nucleus Theory for Synthesis of Super-Heavy Elements2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe, et al.
    • 雑誌名

      Eur.Phys.J.Web of Conf. 2

      ページ: 10002-10002

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanism of Fusion Hindrance and Predictions of Super-Heavy Elements Production2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A384

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of the Fusion Hindrance in Mass-Symmetric Heavy Ion Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      C. Shen, Y. Abe, Q. Li, D. Boilley
    • 雑誌名

      Science in China Ser. G52,No.10

      ページ: 1458-1463

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heavy-Ion Fusion Mechanism and Predictions of Super-Heavy Element Production2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, C. Shen, D. Boilley B.G. Giraud, G. Kosenko
    • 雑誌名

      AIP Conf. Series 1165

      ページ: 128-131

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Heavy-Ion Fusion Mechansism and Predictions of Super-Heavy Element Production2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe, et al.
    • 雑誌名

      AIP conf Series 1165

      ページ: 128-131

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Compound Nucleus Theory for Synthesis of Super-Heavy Elements2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, C. Shen, D. Boilley, B.G. Giraud
    • 雑誌名

      to appear in Eur. Phys. J. A

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of Fusion Hindrance and Predictions of Super-Heavy Elements Production2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, C. Shen, D. Boilley, B.G. Giraud, G. Kosenko
    • 雑誌名

      to appear in Nucl. Phys. A

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resonances of Nuclear Molecules 28Si+28Si2008

    • 著者名/発表者名
      E. Uegaki, Y. Abe
    • 雑誌名

      to appear in Nucl. Phys. A.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On predictions of the models for the Super-Heavy Elements2008

    • 著者名/発表者名
      D. Boilley, Y. Abe, C. Shen, B. Yilmaz
    • 雑誌名

      to appear in Intern'l J. Mod. Phys. E

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] From Di-Nucleus to Mono-Nucleus: Neck Evolution in Fusion of Massive Systems2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, D. Boilley, C. Shen, B.G. Giraud
    • 雑誌名

      to appear in Intern'l J. Mod. Phys. E

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isospin dependence of reactions 48Ca+248-249Bk2008

    • 著者名/発表者名
      B C. Shen, Y. Abe D. Boilley G. Kosenko, E. Zhao
    • 雑誌名

      to appear in Intern'l J. Mod. Phys. E 17

      ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Resonances in 28Si+28Si stem2008

    • 著者名/発表者名
      E. Uegaki, Y. Abe
    • 雑誌名

      Intern'l J. d. Phys. 17

      ページ: 2034-2039

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Di-Nucleus Dynamics toward Fusion of Heavy Nuclei2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Abe, et al
    • 雑誌名

      Intern. J. Mod. Phys. E17

      ページ: 2214-2220

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What can we lear from the fission time of the super-heavy elements?2008

    • 著者名/発表者名
      D. Boilley, et al
    • 雑誌名

      Intern. J. Mod. Phys. E17

      ページ: 1681-1693

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fusion Hindrance and Synthesis of Superheavy Elements2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe et al.
    • 雑誌名

      Physics of Atomic Nuclei Vol. 69, No.7

      ページ: 1101-1109

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Method for Numerical Simulation of two-term exponentially correlated colored noise2006

    • 著者名/発表者名
      B.Yilmaz et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Vol. E73

      ページ: 46114-46117

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tomonaga and Nuclear Physics2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suzuki et al.
    • 雑誌名

      Association of Asia Pacific Physical Societies Bulletin Vol. 16 No. 4

      ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamics of Massive Systems and Synthesis of Superheavy Elements2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics E15

      ページ: 491-501

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Heavy-Ion Fusion Mechanism and Predictions of Super-Heavy Elements Production2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Abe
    • 学会等名
      Nuclear Structure and Dynamics
    • 発表場所
      Dubrovnik Croatia
    • 年月日
      2009-05-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Di-nucleus Dynamics Toward Fusion of Heavy Nuclei2008

    • 著者名/発表者名
      阿部恭久
    • 学会等名
      State of the Art in Nuclear Cluster Physics
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] From Di-Nucleus to Mono-Nucleus2008

    • 著者名/発表者名
      阿部恭久
    • 学会等名
      Franco-Japonais Symposium on New Paradigms in Nuclear Physics
    • 発表場所
      Paris, France
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular resonances in 28Si+28Si System2008

    • 著者名/発表者名
      上柿英二
    • 学会等名
      State of the Art in Nuclear Cluster Physics
    • 発表場所
      Strasbourg, France
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi