• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時空・物質を生成する行列模型及び紐理論に於ける可積分性の出現

研究課題

研究課題/領域番号 18540285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪市立大学

研究代表者

糸山 浩  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30243158)

研究分担者 大田 武志  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 博士研究員 (70419688)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,740千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードintegrable system / Seiberg-Witten curve / prepotential / Whitham hierarchy / Alday-Maldacena duality / prtial susy breaking / Ads_5 x S^5 superstring / minimal surface / partial susy breaking / AdS_5 × S^5 superstring / USp matrix model / AdS_5×S^5 superstring / lightcone gauge
研究概要

1)超対称ゲージ理論の非摂動効果,2)紐理論及び場の理論に於ける可積分性の出現,3)行列模型に関して大きな進展があった。
(1)木原・吉岡と協力して、supercharge4個をもつreduced matrix modelのpartition functionをすべての古典群に対して求めた。
(2)大田と協力して、AdS5×S5 superstringsのlight-cone量子化を世界で初めて完全な形で行った。Dirac bracketを通じて、力学変数であるとことのひもの埋め込み座標達の間に非可換性が生じていることが判明した。
(3)丸吉とともに行ったダイヤグラムによる一般的解析、小西ANOMALYにもとづくSCHWINGER-DYSON方程式の導出により、所謂藤原・糸山・阪口のFIS模型においては、GLUINO CONDENSATEを変数とするEFFECTIVE SUPERPOTEMIALに対して、所謂DIJKGRAAF-VAFAの係式が破れていることを確信していた。第一論文では、ダイヤグラム解析により確かに破れがあることを証明した。
(4)第二論文ではこの破れの関係式がパラメターmの任意の値でどう与えられるかを、厳密な関係式としてS-D方程式とRIEMANN面の構造により導出した。
(5)自発的部分的にSUSYがN=2からN=1へ破れる模型の研究に関しては、丸吉、阪口と協力してQUIVERゲージ場が含まれる場合にこの模型を拡張することに成功した。
(6)MOROZOVと議論し、ALDAY-MALDACENAに始まるADS minimal surfaceの問題を考察することにした。N点振幅の近似解にかんする2本の論文を仕上げた。ADS空問内を走る紐に対するNAMBU-GOTO方程式は非線形であるが、それを線形化して得られるラプラス方程式の拡張(TOYAYM-MIRONOV-MOROZOV方程式)を導出し、その解を構成した。BOUNDARYRINGと呼ばれる一連の多項式を導入し、MINMAL SURFACE問題への妥当性を論じた。
(7)MOROZOV帰国後もITOYAMA-MIRONOV-MOROZOVの協同研究を続けた。我々は上記非線型方程式のCIRCLEに対する厳密解を求めていた。この任意微小変形(WAVY CIRCLE)に対する極小局面の面積及び対応するBDS GLUON振幅は評価可能であることに気づいた。両者が、無限個の係数のうちわずかが食い違うゆえに合致しないことを示した。これは一種のANOMALYである。
(8)また大田、吉岡と協力して、ADS 5 XS5 SUPERSTRINGSでUNIFORM LIGHT-CONE GAUGEを取ったときのNAMBU-GOTO型ACTIONを構成した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (21件)

  • [雑誌論文] Nambu-Goto Like Action for the AdS_5 x S^5 Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 119

      ページ: 323-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation of Dijkgraaf-Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmety II2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 796

      ページ: 246-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N=2 Quiver Gauge Model and Partial Supersymmetry Breaking2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 794

      ページ: 216-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nambu-Goto Like Action for the AdS_5 x S^5 Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge2008

    • 著者名/発表者名
      H. Itoyama
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 119

      ページ: 323-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deformation of Dijkgraaf-Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry II2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 796

      ページ: 246-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] N=2 Quiver Gauge Model and Partial Supersymmetry Breaking2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear PhysicsB 794

      ページ: 216-230

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nambu-Goto Like Action for the AdS_5xSA^5 Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 119

      ページ: 323-338

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation of Dijkgraaf-Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry II2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 796

      ページ: 246-261

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation of Dijkgraaf-Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Physics Letters B 650

      ページ: 298-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The AdS(5) x S^<**>5 superstrings in the generalized lightcone gauge2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 117

      ページ: 957-972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous partial breaking of N=2 supersymmetry and the U(N) gauge model2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Fujiwara
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 903

      ページ: 521-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partition functions of reduced matrix models with classical gauge groups2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 762

      ページ: 285-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supersymmetric U(N) gauge model and partial breaking of N=2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Fujiwara
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 164

      ページ: 125-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation of Dijkgraaf-Vafa Relation via Spontaneously Broken N=2 Supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 雑誌名

      Physics LettersB 650

      ページ: 298-303

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The AdS(5) x S**5 superstrings in the generalized light-cone gauge2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyam
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 117

      ページ: 957-972

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Spontaneous partial breaking of N = 2 supersymmetry and the U(N) gauge model2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito, Fujiwara
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 903

      ページ: 521-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partition functions of reduced matrix models with classical gauge groups2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 762

      ページ: 285-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Supersymmetric U(N) gauge model and partial breaking of N = 2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito, Fujiwara
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 164

      ページ: 125-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partition functions of reduced matrix models with classical gauge2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 762

      ページ: 285-300

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The AdS_5 x S^5 superstrings in the generalized light-cone gauge2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 117.5(to appear)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous partial breaking of N=2 supersymmetry and U(N) gauge model2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Fujiwara
    • 雑誌名

      In the Proceedings of SUSY06 : 14th International Conference on Supersymmetry and the Unification of Fundamental Interactions, Irvine, California, 1-17 June 2006 903

      ページ: 521-524

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Supersymmetric U(N) gauge model and partial breaking N=2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Fujiwara
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics Supplement 164

      ページ: 125-137

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] U(N) gauged N=2 supergravity and partial breaking of local N=2 supersymmetry2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Itoyama
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 21

      ページ: 6191-6210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial supersymmetry breaking and N=2U (N(c)) gauge model with hypermultiplets in harmonic superspace2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Fujiwara
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 740

      ページ: 58-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] U(N) gauged N = 2 supergravity and partial breaking of local N = 2 supersymmetry2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 21

      ページ: 6191-6210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial supersymmetry breaking and N = 2 U(N(c)) gauge model with hypermultiplets in harmonic superspace2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito, Fujiwara
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 740

      ページ: 58-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial supersymmetry breaking and N=2 U(N(c)) gauge model with hypermultiplets in harmonic superspace2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Fujiwara
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B 740

      ページ: 58-78

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Nambu-Goto Like Action for AdS_5 \times S^5 Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge2008

    • 著者名/発表者名
      大田 武志
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nambu-Goto Like Action for AdS_5 x S^5 Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge2008

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, Oota
    • 学会等名
      Japan Physical Society Annual meeting
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nambu-Goto Like Action for $AdS_5\times S^5$ Superstrings in the Generalized Light-Cone Gauge2008

    • 著者名/発表者名
      大田 武志
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Usp matrix model revisited2008

    • 著者名/発表者名
      糸山 浩
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2008
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2008-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Usp matrix model revisited2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2008
    • 発表場所
      KEK
    • 年月日
      2008-03-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Deformation of Dijkgraaf-Vafa relation via spontaneously broken N=2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      糸山 浩
    • 学会等名
      弦理論と場の理論量子と時空の最前線
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2007-08-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Deformation of Dijkgraaf-Vafa relation via spontaneously broken N=2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 学会等名
      String theory and field theory
    • 発表場所
      Kinki University
    • 年月日
      2007-08-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Defbrmation of Dijkgrraaf-Vafa relation via spontaneously broken N=2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      糸山 浩
    • 学会等名
      弦理論と場の理論-量子と時空の最前線
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2007-08-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Deformation of Dijkgraaf-Vafa relation via spontaneously broken N=2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      糸山 浩
    • 学会等名
      YITP at 40 Anniversary Symposium
    • 発表場所
      Yang Institute for Theoretical Physics,USA
    • 年月日
      2007-05-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Deformation of Dijkgraaf-Vafa relation via spontaneously broken N=2supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      糸山 浩
    • 学会等名
      YITP at 40 Anniversary Symposium
    • 発表場所
      Yang Institute for Theoretical Physics, USA.
    • 年月日
      2007-05-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Deformation of Dijkgraaf-Vafa relation via spontaneously broken N=2 supersymmetry2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 学会等名
      YITP at 40 Anniversary Symposium
    • 発表場所
      Yang Institute for Theoretical Physics, USA
    • 年月日
      2007-05-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] New Example of Infinite Family of Quiver Gauge Theohes2007

    • 著者名/発表者名
      大田 武志
    • 学会等名
      日本物理学会2007年春季大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] New Example of Infinite Family of Quiver Gauge Theories2007

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, Oota
    • 学会等名
      Japan Physical Society Spring Meeting
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The AdS_5 \times S^5 superstrings in the generalized light-cone gauge2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oota
    • 学会等名
      MSJ-IHES Joint Workshop on Noncommutativity
    • 発表場所
      IHES,France
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The AdS_5\ times S^5 superstrings in the generalized light-cone gauge2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, Oota
    • 学会等名
      MSJ-IHES Joint Workshop on Noncommutativity
    • 発表場所
      IHES, France
    • 年月日
      2006-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The AdS_5 \times S^5 superstrings in the generalized light-cone gauge2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Oota
    • 学会等名
      21st Nishinomiya-Yukawa Memorian Symposium on Theoretical Physics, "Noncommutative Geometry and Quantum Spacetime in Physics, "
    • 発表場所
      京都大学基礎物理学研究所
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The AdS_5 \times S^5 superstrings in the generalized light-cone gauge2006

    • 著者名/発表者名
      Takeshi, Oota
    • 学会等名
      21st Nishinomiya-Yukawa Memorian Symposium on Theoretical Physics, "Noncommutative Geometry and Quantum Spacetime in Physics,"
    • 発表場所
      YITP, Kyoto University
    • 年月日
      2006-11-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Spontaneous Partial Breaking of Rigid and Local ${\cal N}=2$ Supersy mmetry and the U(N) Gauge Model2006

    • 著者名/発表者名
      糸山 浩
    • 学会等名
      14th International Conferenceon Supersymmetry and the Unification of Fundamental Interactions(SUSY2006)
    • 発表場所
      Irvine,California,USA
    • 年月日
      2006-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Spontaneous Partial Breaking of Rigid and Local N=2 Supersymmetry and the U(N) Gauge Model2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 学会等名
      14th International Conference on Supersymmetry and the Unification of Fundamental Interactions(SUSY 2006)
    • 発表場所
      Irvine, California, USA
    • 年月日
      2006-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] AdS_5 \times S^5 Superstrings in the Generalized Lightcone Gauge2006

    • 著者名/発表者名
      糸山 浩
    • 学会等名
      International Workshop on Non-commutativity in Strings, Gravity and Field Theory
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] AdS_5 \ times S^5 Superstrings in the Generalized Light-cone Gauge2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Itoyama
    • 学会等名
      International Workshop on Non-commutativity in Strings, Gravity and Field Theory
    • 発表場所
      Tokyo Metropolitan University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi