• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球内部深さ200kmの謎に関する地震学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18540421
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関京都大学

研究代表者

久家 慶子  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (50234414)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,940千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード地震波 / プレート / マントル / 地震 / 固体地球物理学 / 地球・惑星内部構造 / 地殻・マントル物質
研究概要

地震波でみる上部マントル構造は、表層200kmに特徴をもつ。大陸域では、表層200kmに高地震波速度・低速度勾配・低減衰の領域をもつ構造が、観測される地震波を説明する。化学組成の違いと関係する可能性がある。沈み込み帯では、地震波速度不連続の不均質構造や低減衰がみられる。一部は、沈み込むプレートの表れと考えられる。200km以浅の沈み込むプレートの構造は、地震の起こり方の特徴から、水の分布に関係している可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Heterogeneous rupture on homogeneous faults : Three-dimensional spontaneous rupture simulations with thermal pressurization2008

    • 著者名/発表者名
      Urata, Y., K. Kuge, Y. Kase
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterogeneous rupture on homogenous faults : Three-dimensional spontaneous rupture simulations with thermal pressurization .2008

    • 著者名/発表者名
      Urata, Y., K. Kuge, Y. Kase
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The 2005 Tarapaca, Chile, intermediate-depth earthquake : Evidence of heterogeneous fluid distribution across the plate?2008

    • 著者名/発表者名
      Kuge, K., Y. Kase, Y. Urata, J. Campos, A. Perez
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2008 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The 2005 Tarapaca, Chile, Intermediate-depth Earthquake : Evidence of Heterogeneous Fluid Distribution across the Plate?2008

    • 著者名/発表者名
      Kuge, K., Y. Kase, Y. Urata, J. Campos, A. Perez
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2008 Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ・モスコンセンター
    • 年月日
      2008-12-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The 2005 Tarapaca, Chile, intermediate-depth earthquake : Evidence of heterogeneous fluid distribution across the plate?2008

    • 著者名/発表者名
      Kuge, K., Y. Kase, Y. Urata, J. Campos, A. Perez
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008, Fall meeting
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The 2005 Tarapaca, Chile, Intermediate-depth Earthquake : Evidence of Heterogeneous Fluid Distribution across the Plate?2008

    • 著者名/発表者名
      Kuge, K., Y. Kase, Y. Urata, J. Campos, A. Perez
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008, Fall meeting
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Crust and mantle structure beneath Sea of Okhotsk deduced from multiple ScS reverberation waveforms2008

    • 著者名/発表者名
      Kuge, K., M. Kato
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008, Fall meeting
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Crust and Mantle structure beneath Sea of Okhotsk Deduced from Multiple ScS Reverberation Waveforms2008

    • 著者名/発表者名
      久家慶子, 加藤護
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008, Fall meeting
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-11-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Crustal and upper mantle structure beneath Central South America deduced from ScS reverberation waveforms and receiver functions2007

    • 著者名/発表者名
      Okaue, Y., K. Kuge, M. Kato
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Crustal and Upper Mantle Structure beneath Central South America Deduced from ScS Reverberation Waveforms and Receiver Functions2007

    • 著者名/発表者名
      Okaue, Y., K. Kuge, and M. Kato (発表:K. Kuge)
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Crustal and upper mantle structure beneath Central South America deduced from ScS reverberation waveforms and receiver functions2007

    • 著者名/発表者名
      Okaue, Y., K. Kuge, M. Kato
    • 学会等名
      The International Union of Geodesy and Geophysics XXIV General Assembly
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Crustal and Upper Mantle Structure beneath Central South America Deduced from ScS Reverberation Waveforms and Receiver Functions2007

    • 著者名/発表者名
      Okaue, Y., K. Kuge, and M. Kato (発表:M. Kato)
    • 学会等名
      The International Union of Geodesy and Geophysics XXIV General Assembly
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Crustal and upper mantle structure beneath 20S of South America2007

    • 著者名/発表者名
      岡上雄介, 久家慶子, 加藤護
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉幕張
    • 年月日
      2007-05-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Crustal and upper mantle structure beneath 20S of South America2007

    • 著者名/発表者名
      岡上雄介・久家慶子・加藤護(発表.:久家慶子)
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi