• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リモートセンシングによる磁気圏・極域電離圏プラズマの動態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18540443
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 超高層物理学
研究機関電気通信大学

研究代表者

田口 聡  電気通信大学, 電気通信学部, 准教授 (80251718)

研究分担者 細川 敬祐  電気通信大学, 電気通信学部, 助教 (80361830)
能勢 正仁  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教 (90333559)
鈴木 臣  電気通信大学, 電気通信学部, 非常勤研究員 (60397479)
村田 洋三  電気通信大学, 電気通信学部, 非常勤研究員 (70401635)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード磁気圏 / 電離圏 / カスプ / マグネトポーズ / 中性粒子 / プラズマ / イオンアウトフロー / オーロラ / 太陽風 / プラズマ対流 / リコネクション
研究概要

地球の周辺の宇宙空間には電気を帯びた微粒子が存在しており, 様々な場所でそれぞれ固有の速さで動いている. 本研究では, その微粒子の一部が姿を変えた中性の粒子の運動を検出する撮像のデータを主に用いて, 電気を帯びた微粒子であるイオンの太陽風から磁気圏への直接的な流入, 地球磁気圏の外壁であるマグネトポーズの運動, 電離圏から磁気圏へと上昇するイオンの流れに関して, これまでに知られていない性質を見出した.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (53件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Moving meso-scale plasma precipitation in the cusp2009

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., S. Suzuki, K. Hosokawa, Y. Ogawa, A.S. Yukimatu, N. Sato, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] McFadden, Response of ions of ionospheric origin to storm-time substorms: Coordinated observations over the ionosphere and in the plasma sheet2009

    • 著者名/発表者名
      Nose, M., S. Taguchi, S.P. Christon, M.R. Collier, T.E. Moore, C.W. Carlson, J.P.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114, A05207

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HF radar polar patch and its relation with the cusp during By-dominated IMF : Simultaneous observations at two altitudes2009

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., K. Hosokawa, A. Nakao, M. R. Collier, T. E. Moore, N. Sato, A. S. Yukimatu,
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114, A02311

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HF radar polar patch and its relation with the cusp during By-dominated IMF : Simultaneous observations at two altitudes2009

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., 他
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response of ions of ionospheric origin to storm-time substorms : Coord inated observations over the ionosphere and in the plasma sheet2009

    • 著者名/発表者名
      Nose, M., 他
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of magnetopause motion from low-energy neutral atom Emission2008

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K., S. Taguchi, S. Suzuki, M.R. Collier, T.E. Moore, M.F. Thomsen
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113, A10205

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conjugate observations of ENA signals in the high-altitude cusp and proton auroral spot in the low-altitude cusp with IMAGE spacecraft2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., S. Taguchi, K. Hosokawa, M.R. Collier, T.E. Moore, H.U. Frey, S.B. Mende
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conjugate observations of ENA signals in the high-altitude cusp and proton auroral spot in the low-altitude cusp with IMAGE spacecraft2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., 他
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of magnetopause motion from low-energy neutral atome mission2008

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K., 他
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 113

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strom phase dependence of ion outflow : Statistical signatures obtained by IMAGE/LENA2007

    • 著者名/発表者名
      Kunori, T., M. Nose, S. Taguchi, K. Hosokawa, M. R. Collier, T. E. Moore
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlative variations of the neutral atom emission in the high-altitude cusp and the fast anti-sunward convection in the low-altitude cusp2007

    • 著者名/発表者名
      Murata, Y., S. Taguchi, K. Hosokawa, A. Nakao, M. R. Collier, T. E. Moore, N. Sato, H. Yamagishi, A. S. Yukimatu
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strom phase dependence of ion outflow: Statistical signatures obtained by IMAGE/LENA2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kunori, 他
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlative variations of the neutral atom emission in the high-altitude cusp and the fast anti-sunward convection in the low-altitude cusp2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Murata, 他
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 112

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutral atom emission coming from the direction of the high-latitude magnetopause under northward IMF2006

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., K. Hosokawa, Y. Murata, A. Nakao, M.R. Collier, T. E. Moore, N. Sato, and A. S Yukimatu
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmospheric Research 20

      ページ: 17-26

    • NAID

      110004739287

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous observations of ions of ionospheric origin over the ionosphere and in the plasma sheet at storm-time substorms2006

    • 著者名/発表者名
      Nose, M., T. Kunori, Y. Ono, S. Taguchi, K. Hosokawa, T. E. Moore, M. R. Collier, S. P. Christon, and R. W. McEntire
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighth International Conference on Substorm 8

      ページ: 203-208

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutral atom emission coming from the direction of the high-latitude magnetopause under northward IMF2006

    • 著者名/発表者名
      S.Taguchi, K.Hosokawa, Y.Murata 他
    • 雑誌名

      Advances in Polar Upper Atmospheric Research 20

      ページ: 17-26

    • NAID

      110004739287

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous observations of ions of ionospheric origin over the ionosphere and in the plasma sheet at storm-time substorms2006

    • 著者名/発表者名
      Nose, M., T.Kunori, Y.Ono, S.Taguchi, K.Hisokawa 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighth International Conference of Substorm 8

      ページ: 203-208

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] モデルと観測から得られるカスプのプロトン構造とオーロラエミッションの分布:メソスケール構造の重要性2008

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 細川敬祐, 鈴木臣, 森本美奈子
    • 学会等名
      第124回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モデルと観測から得られるカスプのプロトン構造とオーロラエミッションの分布 : メソスケール構造の重要性2008

    • 著者名/発表者名
      田口 聡, 他
    • 学会等名
      第124回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ENAで見るカスプイオンインジェクシヨンのIMFクロックアングル特性2008

    • 著者名/発表者名
      元山 尚樹, 他
    • 学会等名
      第124回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Zonal flow jet in the cusp : Simultaneous observations from spacecraft, radars, and ground magnetometer network2008

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., S. Suzuki, K. Hosokawa, Y. Ogawa, A. S. Yukimatu, N. Sato, M.R. Collier, and T.E. Moore
    • 学会等名
      第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Zonal flow jet in the cusp : Simultaneous observations from spacecraft, radars, and ground magnetometer network2008

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi, 他
    • 学会等名
      第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北向きIMF時におけるカスプインジェクシヨン領域の特性2008

    • 著者名/発表者名
      阿部 愛美, 他
    • 学会等名
      第32回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      板橋
    • 年月日
      2008-08-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Conjugate Observations of ENA Signals in the High-Altitude Cusp and Proton Auroral Spot in the Low-Altitude Cusp with IMAGE Spacecraft2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., S. Taguchi, K. Hosokawa, M.R. Collier, T.E. Moore, H. Frey, S.B. Mende
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 5th Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Derivation of Magnetopause Subsolar Distance From ENA Flow in the Magnetosheath2008

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, R., S. Taguchi, K. Hosokawa, M. R. Collier, T. E. Moore
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 5^<th> Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-07-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Motion of the Cusp and Change in the Convection During By-Dominated IMF : Simultaneous Observations From IMAGE Spacecraft and SuperDARN radar2008

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., K. Hosokawa, A. Nakao, M.R. Collier, T.E. Moore, N. Sato, A.S. Yukimatu
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 5^<th> Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Derivation of Magnetopause Subsolar Distance From ENA Flow in the Magnetosheath2008

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, R., 他
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 5^<th> Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      プサン, 韓国
    • 年月日
      2008-06-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Conjugate Observations of ENA Signals in the High-Altitude Cusp and Proton Auroral Spot in the Low-Altitude Cusp with IMAGE Spacecraft2008

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, 他
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 5^<th> Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      プサン, 韓国
    • 年月日
      2008-06-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Motion of the Cusp and Change in the Convection During By-Dominated IMF : Simultaneous Observations From IMAGE Spacecraft and SuperDARN radar2008

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi, 他
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society 5^<th> Annual Meeting 2008
    • 発表場所
      プサン, 韓国
    • 年月日
      2008-06-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北向きIMF時におけるカスプイオンインジェクションによる中性粒子放射特性2008

    • 著者名/発表者名
      阿部愛美, 田口聡, 西沢諒, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 北向きIMF時におけるカスプイオンインジェクシヨンによる中性粒子放射特性2008

    • 著者名/発表者名
      阿部 愛美, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] カスプインジェクシヨン領域のIMFクロックアングル特性2008

    • 著者名/発表者名
      元山 尚樹, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高緯度電離圏ポテンシャルの経験モデル2008

    • 著者名/発表者名
      田口 聡, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中性粒子エミッションによるカスプのリモートセンシング : 観測とモデル2008

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 細川敬祐
    • 学会等名
      国立極地研究所研究集会「電離圏・磁気圏のリモートセンシングデータとモデルの結合」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中性粒子撮像観測による磁気圏界面運動の推定2008

    • 著者名/発表者名
      細川敬祐, 田口聡, 鈴木臣,, M.R. Collier, T.E. Moore, M.F. Thomsen
    • 学会等名
      国立極地研究所研究集会「電離圏・磁気圏のリモートセンシングデータとモデルの結合」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] IMAGE衛星で見る磁気圏・電離圏カスプの共役性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木臣, 田口聡,, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore, H.U. Frey, S.B. Mende
    • 学会等名
      国立極地研究所研究集会「電離圏・磁気圏のリモートセンシングデータとモデルの結合」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 中性粒子エミッションによるカスプのリモートセンシング:観測とモデル2008

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 他
    • 学会等名
      国立極地研究所研究集会「電離圏・磁気圏のリモートセンシングデータとモデルの結合」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ENA観測に基づくsubsolar magnetopause motionのリモートセンシング:シースフラックスモデルを用いるアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 他
    • 学会等名
      国立極地研究所研究集会「電離圏・磁気圏のリモートセンシングデータとモデルの結合」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ENA emission from the cusp of the Earth's magnetosphere, Eos Trans2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., K. Hosokawa, M.R. Collier, S. Chen, T.E. Moore
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 88(52), Fall Meet
    • 発表場所
      Suppl., San Francisco
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Motion of the Earth's magnetopause: Estimation from low-energy neutral atom emissions, Eos Trans2007

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa, K., S. Taguchi, S. Suzuki, M.R. Collier, T.E. Moore, M.F. Thomsen
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 88(52), Fall Meet
    • 発表場所
      Suppl., San Francisco
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Conjugate observations of ENA signals in the high-altitude cusp and proton auroral spot in the low-altitude cusp with IMAGE spacecraft, Eos Trans2007

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., S. Taguchi, K. Hosokawa, M.R. Collier, T.E. Moore, H.U. Frey, S.B. Mende
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 88(52), Fall Meet
    • 発表場所
      Suppl., San Francisco
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Directional ENA flow in the Earth's magnetosheath : Estimation of the magnetopause subsolar distance, Eos Trans2007

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, R., S. Taguchi, K. Hosokawa, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      American Geophysical Union, 88(52), Fall Meet
    • 発表場所
      Suppl., San Francisco
    • 年月日
      2007-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Conjugate observations of ENA signals and proton auroral spot with IMAGE spacecraft2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木臣, 田口聡, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] ENAリモートセンシング観測から推論されるsubsolarmagnetopauseの動き2007

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 田口聡, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Motion of the cusp and pulsed ion outflow : Simultaneous observations from IMAGE spacecraft, EISCAT and SuperDARN radars2007

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 小川泰信, 細川敬祐, 森本美奈子, M.R. Collier, T.E. Moore, 行松彰, 佐藤夏雄
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Equatorward shift of the high-latitude cusp observed by IMAGE spacecraft and its ionospheric response identified simultaneously in the ow-altitude cusp by EISCAT and SuperDARN2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S., Y. Ogawa, K. Hosokawa, M.R. Collier, T.E. Moore, A.S. Yukimatu, N. Sato
    • 学会等名
      第31回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ENA リモートセンシング観測を用いたマグネトポーズsubsolar distanceの見積もり : In-situ衛星観測に基づくモデルとの比較2007

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 田口聡, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      第31回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Large IMF By時におけるカスプ方向からの中性粒子エミッション : 観測とモデル2007

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 西沢諒, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サブソーラーマグネトポーズ方向からの中性粒子エミッションの減少 : Plasma depletion layerの出現2007

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 田口聡, 細川敬祐, M. R. Collier, T. E. Moore
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Large IMF By時におけるカスプ方向からの中性粒子エミッション:観測とモデル2007

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] サブソーラーマグネトポーズ方向からの中性粒子エミッションの減少:Plasmadepletion layerの出現2007

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Equatorward shift of the high-latitude cusp observed by IMAGE spacecraft and its ionospheric respons identified simultaneously in the low-altitude cusp by EISCAT and Super DARN2007

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 他
    • 学会等名
      第31回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カスプインジェクション領域の動き:IMAGE衛星とPolar衛星の同時観測2007

    • 著者名/発表者名
      元山尚樹, 他
    • 学会等名
      第31回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ENAリモートセンシング観測を用いたマグネトポーズsubsolar distanceの見積もり:in-situ衛星観測に基づくモデルとの比較2007

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 他
    • 学会等名
      第31回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Motion of the cusp and pulsed ion outflow: Simultaneous observations from IMAGE spacecraft, EISCAT and SuperDARN radars2007

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 他
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ENAリモートセンシング観測から推論されるsubsolar magnetopauseの動き2007

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 他
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Conjugate observations of ENA signals in the high-altitude cusp and protonauroral spot in the low-altitude cusp with IMAGE spacecraft2007

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, 他
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ENA emission from the cusp of the Earth's magnetosphere2007

    • 著者名/発表者名
      S. Taguchi, 他
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Directional ENA flow in the Earth's magnetosheath: Estimation of the magnetopause subsolar distance2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nishizawa, 他
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Motion of the Earth's magnetopause: Estimation from low-energy neutral atom Emissions2007

    • 著者名/発表者名
      K. Hosokawa, 他
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 中性粒子エミッションのIMF依存性 : 磁気圏カスプにおける対流の道筋の同定2006

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 細川敬祐, 村田洋三, 中尾昭, M.R. Collier, T.E. Moore, 行松彰, 佐藤夏雄
    • 学会等名
      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2006-11-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 太陽風動圧によるmagnetopauseの大きさの変化と電離圏対流2006

    • 著者名/発表者名
      村田洋三, 田口聡, 細川敬祐, 西沢諒, M.R. Collier, T.E. Moore, 佐藤夏雄, 山岸久雄, 行松彰
    • 学会等名
      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2006-11-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イメージ衛星低エネルギー中性粒子撮像観測器によるsubsolar magnetopause motionのリモートセンシング2006

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 田口聡, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      第120回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      相模原
    • 年月日
      2006-11-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] IMAGE衛星LENAによるカスプのリモートセンシング2006

    • 著者名/発表者名
      田口聡
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会「リモートセンシングによる極域電離圏・磁気圏プラズマの動態の解明」
    • 発表場所
      豊川
    • 年月日
      2006-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SuperDARNによるfast anti-sunward flow領域の経度方向の動態をダイナミックに表示する新たな解析手法について2006

    • 著者名/発表者名
      村田洋三, 田口聡, 細川敬祐, 中尾昭, M.R. Collier, T.E. Moore, 佐藤夏雄, 山岸久雄, 行松彰
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会「リモートセンシングによる極域電離圏・磁気圏プラズマの動態の解明」
    • 発表場所
      豊川
    • 年月日
      2006-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Poleward-moving neutral atom emission in the direction of the high-latitude cusp and flow bursts in the low-altitude cusp2006

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 細川敬祐, 村田洋三, 中尾昭, M.R. Collier, T.E. Moore, 行松彰, 佐藤夏雄
    • 学会等名
      第30回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-08-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カスプ方向からの中性粒子エミッションに呼応した電離圏fast anti-sunward flowの変動2006

    • 著者名/発表者名
      村田洋三, 田口聡, 細川敬祐, 中尾昭, M.R. Collier, T.E. Moore, 佐藤夏雄, 山岸久雄, 行松彰
    • 学会等名
      第30回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-08-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 昼側低緯度マグネトポーズ方向からの中性粒子エミッション:Subsolar distanceのリモートセンシング2006

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 田口聡, 細川敬祐, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      第30回極域宙空圏シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2006-08-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カスプに見られる低エネルギー中性粒子の特性 : IMF Byの効果2006

    • 著者名/発表者名
      田口聡, 中尾昭, 細川敬祐, 村田洋三, 山崎敦, M.R. Collier, T.E. Moore
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2006-05-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イメージ衛星低エネルギー中性粒子撮像観測を用いたマグネトポーズのsubsolar distanceの見積もり2006

    • 著者名/発表者名
      西沢諒, 田口聡, 細川敬祐, 山崎敦, 中尾昭, 村田洋三, M.R. Collier, T.E. Moore, 藤田茂, 田中高史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2006-05-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] アメリカ地球物理学連合2008秋季大会スペシャルセッション"ENA from Solar WindInteraction with the Atmospheres, Exospheres,and Regoliths of Earth, Mars, Venus, the Moonand Other Solar System Bodies"

    • URL

      http://space.ice.uec.ac.jp/ena/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] アウトリーチ活動電気通信大学オープンキャンパス2008における研究成果の公開「レーダー・衛星・コンピュータで切り拓く宇宙環境の科学」2008年11月22日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 電気通信大学オープンキャンパス2007における研究成果の公開「レーダー・衛星・コンピュータで探る宇宙と超高層大気のダイナミクス」2007年11月24日, 25日.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi