• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前弧堆積盆地の巨大海底谷形成における鮮新世後期のテクトニクスと気候変動の役割

研究課題

研究課題/領域番号 18540451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関信州大学

研究代表者

保柳 康一  信州大学, 理学部, 准教授 (30202302)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,790千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード陸棚堆積物 / 海底谷 / 鮮新世 / 気候変動 / 有機物組成 / 安定炭素同位体 / 珪藻化石 / 鮮新世後期 / 大年寺層 / 金津層 / 環境変動 / テクトニクス / 陸棚の堆積作用
研究概要

福島県海岸部の陸域に分布する鮮新統の研究から,鮮新世後期の3.5Maから2Maへ向かい寒冷化が進行する際の陸棚環境の変遷を堆積相,有機炭素量,有機物組成の研究から明らかにした.さらに,これらの分析に珪藻化石による古環境解析を加えた結果,鮮新世温暖期から更新世寒冷期へ数10万年周期で変動しながら,移り変わっていくことが陸棚堆積物に記録されていることを明らかにした.すなわち,約20〜40万年周期の世界的な気候変動を反映した研究地域北方のデルタの前進・後退によって,研究地域では外側陸棚から内側陸棚へと堆積環境が変化し,温暖期と寒冷期では有機物の起源と運搬保存作用に異なった特徴が認められた.
一方,大年寺層に見られる巨大海底谷はこの寒冷化の最盛期に形成されていることが,既存の生層序研究より,わかっている.このように,2.7Ma頃に開始される寒冷化が急速な海水準低下を招き,それが海底谷形成関連するかもしれない.海底谷基底のブロックとそれを覆う砂岩層は,薄層細粒砂岩層を挟在するシルト岩層に覆われる.これは,2.5Ma頃の温暖期に対応され,チャネルの形成とデルタフロントの前進によるスランプ層の形成は,その後2.3Ma頃から2.1Maにかけての寒冷化に対比させることが出来るかもしれない。
このように鮮新世末に始まった寒冷化が陸棚の堆積作用と海底谷形成に強く影響していた可能性がある.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (29件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Sequence stratigraphy and organic matter preservation of the Miocene to Pliocene Tatsunokuchi Formation, Iwate, Northeast Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M., Hoyanagi K., Kondo H., Inoue H., Oishi M., Yoshida H. Yanagisawa Y.
    • 雑誌名

      J. Sediment. Soc. Japan 64

      ページ: 21-26

    • NAID

      130004543379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島県上部鮮新統大年寺層における陸棚の堆積作用と気候変動との関係2007

    • 著者名/発表者名
      近藤はるか, 小佐野由布子, 吉田真見子, 保柳康一, 柳沢幸夫
    • 雑誌名

      堆積学研究 64

      ページ: 77-81

    • NAID

      130004543393

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 陸棚に形成された海底谷を埋積したスランプ堆積物-東北日本南部福島県太平洋沿岸に分布する鮮新統大年寺層の例-2007

    • 著者名/発表者名
      小佐野由布子, 保柳康一, 近藤はるか, 柳沢幸夫
    • 雑誌名

      堆積学研究 64

      ページ: 101-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between shelf sedimentation and climate changes in the upper Pliocene Dainenji Formation in Fukushima, northern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Osano, Y., Yoshida, M., Hoyanagi, K., Yanagisawa, Y
    • 雑誌名

      J. Sediment Soc. Japan 64

      ページ: 77-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sequence stratigraphy and organic matter preservation of the Miocene to Pliocene Tatsunokuchi Formation, Iwate, Northeast Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M.,Hoyanagi, K., Kondo, H., Inoue, H.,Oishi, M., Yoshida, H., Yanagisawa, Y
    • 雑誌名

      J. Sediment. Soc. Japan 64

      ページ: 21-26

    • NAID

      130004543379

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Submarine canyon-fill slump deposits on the shelf environment of the Pliocene Dainenji Formation on the Pacific coast in Fukushima, northern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Osano, Y., Hoyanagi, K., Kondo, H., Yanagisawa, Y
    • 雑誌名

      J. Sediment Soc. Japan 64

      ページ: 101-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 地質学のふるさと夕張:石炭形成とその前後の時代の地層2007

    • 著者名/発表者名
      保柳康一・川上源太郎・宮坂省吾
    • 雑誌名

      地質学雑誌 113巻補遺

      ページ: 205-215

    • NAID

      130001915701

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence stratigraphy and organic matter preservation of the Miocene to Pliocene Tatsunokuchi Formation, Iwate, Northeast Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M., Hoyanagi K., Kondo H., Inoue H., Oishi M., Yoshida H.Yanagisawa Y.
    • 雑誌名

      J. Sediment. Soc. Japan No.64

      ページ: 21-26

    • NAID

      130004543379

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 福島県上部鮮新統大年寺層における陸棚の堆積作用と気候変動との関係2007

    • 著者名/発表者名
      近藤はるか, 小佐野由布子, 吉田真見子, 保柳康一, 柳沢幸夫
    • 雑誌名

      堆積学研究 No.64

      ページ: 77-81

    • NAID

      130004543393

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 陸棚に形成された海底谷を埋積したスランプ堆積物-東北日本南部福島県太平洋沿岸に分布する鮮新統大年寺層の例-2007

    • 著者名/発表者名
      小佐野由布子, 保柳康一, 近藤はるか, 柳沢幸夫
    • 雑誌名

      堆積学研究 No.64

      ページ: 101-105

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence stratigraphy and organic matter preservation of the Miocene to Pliocene Tatsunokuchi Formation, Iwate, Northeast Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M., Hoyanagi K., Kondo H., Inoue H., Oishi M., Yoshida H., Yanagisawa Y.
    • 雑誌名

      J. Sediment. Soc. Japan No.64

      ページ: 21-26

    • NAID

      130004543379

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 福島県上部鮮新統大年層における陸棚の堆積作用と気候変動との関係2007

    • 著者名/発表者名
      近藤はるか, 小佐野由布子, 吉田真見子, 保柳康一, 柳沢幸夫
    • 雑誌名

      堆積学研究 No.64

      ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 陸棚に形成された海底谷を埋積したスランプ堆積物-東北日本南部福島県太平洋沿岸に分布する鮮新統大年層の例-2007

    • 著者名/発表者名
      小佐野由布子, 保柳康一, 近藤はるか, 柳沢幸夫
    • 雑誌名

      堆積学研究 No.64

      ページ: 101-105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of environmental changes on origin and composition of organic matter, examples from the Pleistocene sediments in the Choshi Core, Boso Peninsula2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko Omura, Koichi Hoyanagi and Satoko Ishikawa
    • 雑誌名

      Island Arc 15

      ページ: 355-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of environmental changes on origin and composition of organic matter, examples from the Pleistocene sediments in the Choshi Core, Boso Peninsula2006

    • 著者名/発表者名
      Omura, A., Hoyanagi, K., Ishikawa, S
    • 雑誌名

      Island Arc 15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of environmental changes on origin and composition of organic matter, examples from the Pleistocene sediments in the Choshi Core, Boso Peninsula.2006

    • 著者名/発表者名
      Omura, A., Hoyanagi, K., Ishikawa, S.
    • 雑誌名

      Island Arc Vol.15

      ページ: 355-365

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sedimentation and preservation of organic matter in a Holocene estuary, Examples from the Niigata Plain, central Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Omura, A., Hoyanagi, K., Yoshida, M., Yamazaki, A., Yamagishi, M., Urabe, A.
    • 雑誌名

      Incised-Valley Systems in Time and Space, SEPM Special Publ No.85

      ページ: 99-115

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 堆積相から堆積システム,海水準変動,地球環境変動の解析へ2008

    • 著者名/発表者名
      保柳康一
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      弘前市弘前大学
    • 年月日
      2008-04-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 堆積相と珪藻化石から復元される鮮新世の陸棚環境変化-福島県大年寺層の例-2008

    • 著者名/発表者名
      吉内佑佳・保柳康一・柳沢幸夫
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      弘前市弘前大学
    • 年月日
      2008-04-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Studies of depositional systems, sea-level changes and earth environmental changes based on facies analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Hoyanagi, K
    • 学会等名
      Sediment.Soc. Japan
    • 発表場所
      Hirosaki, Japan
    • 年月日
      2008-04-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Depositional systems and sequence stratigraphy of the Upper Pliocene and Lower Pleistcene strata in the Shitada Hill, Niigata Prefecture2008

    • 著者名/発表者名
      Kumada, Y., Hoyanagi, K
    • 学会等名
      Sediment.Soc. Japan
    • 発表場所
      Hirosaki, Japan
    • 年月日
      2008-04-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reconstruction of shelf environments based on diatom assemblages : Example from the Pliocene Dainenji Formation, Fukushima, northeastern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiuchi, Y., Hoyanagi, K., Yanagisawa, Y
    • 学会等名
      Sediment. Soc. Japan
    • 発表場所
      Hirosaki, Japan
    • 年月日
      2008-04-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 新潟県下田丘陵に分布する上部鮮新統-下部更新統の堆積システムとシーケンス層序2008

    • 著者名/発表者名
      熊田祐子・保柳康一
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      弘前市弘前大学
    • 年月日
      2008-04-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ハイパーピクナル流の発生条件とそれに伴う陸源有機物濃集の意義:新潟平野完新統の例2007

    • 著者名/発表者名
      吉田真見子・吉内佑佳・保柳康一
    • 学会等名
      日本地質学会第114年大会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 珪藻化石群集と堆積相からみたラグーン環境の変遷 -新潟平野完新統コアの検討-2007

    • 著者名/発表者名
      吉内佑佳・吉田真見子・石田 桂・保柳康一
    • 学会等名
      日本地質学会第114年大会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Occurrence conditions of hyperpycnal flows and their significance of organic-matter sedimentation in a Holocene estuary, Niigata Plain, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Yoshiuchi, Y., Hoyanagi, K
    • 学会等名
      Geol.Soc. Japan.
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-09-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ハイパーピクナル流の発生条件とそれに伴う陸源有機物の濃集の意義:新潟平野完新統の例2007

    • 著者名/発表者名
      吉田真見子・吉内佑佳・保柳康一
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動と陸棚域の堆積作用の関連 -鮮新統大年寺層における堆積相・有機物組成に注目して-2007

    • 著者名/発表者名
      近藤はるか・保柳康一・小佐野由布子・柳沢幸夫
    • 学会等名
      日本地質学会第114年大会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] タービダイトの堆積システムと堆積有機物組成の関連性- 新潟県に分布する寺泊層・椎谷層を例に-2007

    • 著者名/発表者名
      熊田祐子・保柳康一
    • 学会等名
      日本地質学会第114年大会
    • 発表場所
      札幌市北海道大学
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between climate change and shelf sedimentation.-Sedimentary facies and organic matter analysis of the Pliocene Dainenji Formation, northeastern Japan-2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Hoyanagi, H., Osano, Y., Yanagisawa, Y
    • 学会等名
      Geol. Soc. Japan
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between depositional systems of the turbidite and composition of organic matter -example from the Teradomari and Shiiya Formations in Niigata Prefecture2007

    • 著者名/発表者名
      Kumada, Y., Hoyanagi, K
    • 学会等名
      Geol.Soc. Japan
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reconstruction of shelf environments based on diatom assemblages : Example from the Pliocene Dainenji Formation, Fukushima, northeastern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiuchi, Y, Hoyanagi, K., Yanagisawa, Y
    • 学会等名
      Geol.Soc. Japan
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] タービダイトの堆積システムと堆積有機物組成の関連性-新潟県に分布する寺泊層・椎谷層を例に-2007

    • 著者名/発表者名
      熊田祐子・保柳康一
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動と陸棚域の堆積作用の関連-鮮新統大年寺層における堆積相・堆積有機物に注目して-2007

    • 著者名/発表者名
      近藤はるか・保柳康一・小佐野由布子・柳沢幸夫
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between climate change and shelf sedimentation, based on sedimentary facies and organic matter analyses of the Pliocene Dainenji Formation, Fukushima, northern Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Hoyanagi, K., Osano Y., Yanagisawa, Y
    • 学会等名
      Sediment. Soc. Japan
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 気候変動と陸棚域の堆積作用の関連 -鮮新統大年寺層(福島県)における堆積相・有機物組成からのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      近藤はるか・保柳康一・小佐野由布子・柳沢幸夫
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      つくば市カピオ
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ラグーン表層の環境変化と洪水流発生の関係-新潟平野完新統の例2007

    • 著者名/発表者名
      吉田真見子・保柳康一・吉内佑佳・石田桂
    • 学会等名
      日本堆積学会
    • 発表場所
      つくば市カピオ
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between occurrence of flood-generated turbidity currents and environmental changes in a lagoon : an example from Holocene sediments, Niigata Plain, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Hoyanagi, K., Yoshiuchi, Y., Ishida, K
    • 学会等名
      Sediment. Soc. Japan
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A high-resolution analysis of environmental changes for estuarine sediments, an example from the Pliocene Tatsunokuchi Formation, Iwate, north Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Hoyanagi, K., Kondo, H., Inoue, H., Oishi, M., Yoshida, H. and Yanagisawa, Y.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Concentration of land-derived organic matter in turbidite mudstones, examples from Neogene backarc basin, Central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Hoyanagi, K. Yoshida, M. and Arato, H.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between shelf sedimentation and climate changes in the upper Pliocene Dainenji Formation in Fukushima, northeastern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Osano, Y., Yoshida, M., Hoyanagi, K. and Yanagisawa, Y.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Submarine canyon-fill and slump deposits on the shelf environment of Dainenji Formation on the Pacific coast area in the Fukushima Prefecture, northeastern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Osano, Y., Kondo, H., Hoyanagi, K. and Yanagisawa, Y.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between shelf sedimentation and climate changes in the upper Pliocene Dainenji Formation in Fukushima northeastern Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kondo, H., Osano, Y., Yoshida, M., Hoyanagi, K., Yanagisawa, Y
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between short-term environmental changes and organic matter preservation in a Holocene estuary, Niigata Plain, central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Hoyanagi, K. and Urabe, A.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Organic matter concentration in response to sea-level change on shelf, slope and submarine-fan in the backarc basin in central Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Hoyanagi, K., Omura, A., Yoshida, M. and Arato, H.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Organic matter concentration in response to sea-level change on shelf, slope and submarine-fan in the backarc basin in central Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Hoyanagi, K., Omura, A., Yoshida, M., Arato, A
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] フィールドジオロジー 4 シーケンス層序と水中火山岩2006

    • 著者名/発表者名
      保柳康一, 松田博貴, 山岸宏充
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      共立出版株式会社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi