• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タービダイトと火砕流堆積物から探る高濃度重力流の流動メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 18540455
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関山口大学

研究代表者

宮田 雄一郎  山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60253134)

研究分担者 星住 英夫  産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究官 (50357943)
石原 与四郎  福岡大学, 理学部, 助教 (80368985)
連携研究者 石原 与四郎  福岡大学, 理学部, 助教 (80368985)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,570千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード火砕流堆積物 / 塊状タービダイト砂岩層 / 高領域 / ベッドフォーム / 多重逆級化構造
研究概要

塊状のタービダイトと火砕流堆積物に共通した堆積構造として, 脱流体構造や偽礫以外に, 下部には(1)重鉱物の濃集傾向, (2)(多重)逆級化構造,中部には(3)障害物洗掘痕が, 粒子配列には20度を超えるインブリケーションが認められた. 水槽実験結果から, 高領域流れに特有の構造であることが示された. したがって, 塊状重力流堆積物は, 剪断流れで粒子が掃流輸送され, 徐々に累積したことが考えられる

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (36件)

  • [雑誌論文] 宮崎県日南海岸沿いに分布する新第三系宮崎層群青島層の重力流堆積物とその層序パターンの特異性2009

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎, 阿部宏子, 押川美佳
    • 雑誌名

      堆積学研究 Vol.67, No.2

      ページ: 65-84

    • NAID

      130004543406

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 塊状重力流堆積物中の障害物洗掘痕, 堆積学研究2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎かおり・宮田雄一郎
    • 雑誌名

      第67巻2号

      ページ: 85-101

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 塊状重力流堆積物中の障害物洗掘痕2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎かおり
    • 雑誌名

      堆積学研究 67

      ページ: 85-101

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮崎県日南海岸沿いに分布する新第三系宮崎層群青島層の重力流堆積物とその層序パターンの特異性2009

    • 著者名/発表者名
      石原与四郎
    • 雑誌名

      堆積学研究 67

      ページ: 65-84

    • NAID

      130004543406

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2006,東京低地から中川低地に分布する沖積層のシーケンス層序と層序の再検討2006

    • 著者名/発表者名
      木村克己・石原与四郎・田辺晋・中西利典・中島礼・宮地良典・中山俊雄・八戸昭一
    • 雑誌名

      地質学論集 (59)

      ページ: 1-198

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浅間山2004年噴火の噴出物の特長と降灰量の見積もり2006

    • 著者名/発表者名
      吉本充宏, 嶋野岳人, 中田節也, 小山悦郎, 辻浩, 飯田晃子, 黒川将, 岡山悠子, 野中美雪, 金子隆之, 星住英夫, 石塚吉浩, 古川竜太, 野上健治, 鬼沢真也, 新堀賢志, 杉本健, 長井雅史
    • 雑誌名

      火山 50

      ページ: 519-533

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 浅間山2004年噴火の噴出物の特長と降灰量の見積もり2006

    • 著者名/発表者名
      吉本 充宏
    • 雑誌名

      火山 50

      ページ: 519-533

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京低地から中川低地に分布する沖積層のシーケンス層序と層序の再検討2006

    • 著者名/発表者名
      木村 克己
    • 雑誌名

      地質学論集 59

      ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 帯磁率からみた海底扇状地堆積物の供給源と運搬様式 : 上総層群大田代層の例2009

    • 著者名/発表者名
      杉山直也
    • 学会等名
      日本堆積学会2009年京都・枚方大会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] サイクリックステップの移動と堆積過程についての実験的研究 : 予報2009

    • 著者名/発表者名
      中村 彰
    • 学会等名
      日本堆積学会2009年京都・枚方大会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] サイクリックステップの移動と堆積過程についての実験的研究 : 予報2009

    • 著者名/発表者名
      中村彰・奥野佳太・横川美和・武藤鉄司・成瀬元・宮田雄一郎・Gary Parker
    • 学会等名
      日本堆積学会2009年京都・枚方大会(講演要旨,150-151)
    • 発表場所
      大阪工業大学, 枚方
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2009,帯磁率からみた海底扇状地堆積物の供給源と運搬様式 : 上総層群大田代層の例2009

    • 著者名/発表者名
      杉山直也・宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2008年京都・枚方大会(2009.03.29)(講演要旨, 132-133)
    • 発表場所
      大阪工業大学, 枚方
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2009,粒子配列で可視化した塊状タービダイト砂岩層中のバックセット構造 その22009

    • 著者名/発表者名
      河野光宏・宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2009年京都・枚方大会(講演要旨, 137-139)
    • 発表場所
      大阪工業大学, 枚方
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2009, 堆積物重力流にみられた粒子流と逆級化問題2009

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎・森 朝子
    • 学会等名
      日本堆積学会2009年京都・枚方大会(講演要旨, 134-135)
    • 発表場所
      大阪工業大学, 枚方
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 堆積物重力流にみられた粒子流と逆級化問題2009

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2009年京都・枚方大会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 粒子配列で可視化した塊状タービダイト砂岩層中のバックセット構造 その22009

    • 著者名/発表者名
      河野光宏
    • 学会等名
      日本堆積学会2009年京都・枚方大会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2009, 塊状重力流堆積物中の障害物洗掘痕2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎かおり・宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部例会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 塊状重力流堆積物中の障害物洗掘痕2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎かおり
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部例会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2009-02-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 粒子配列で可視化した塊状タービダイト砂岩層中のバックセット構造2008

    • 著者名/発表者名
      河野光宏・宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会講演要旨(p.213)
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高領域流れを示唆する堆積物重力流の堆積構造2008

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎・河野光宏・尾崎かおり
    • 学会等名
      日本地質学会第115 年学術大会(講演要旨, p.213)
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 重力流堆積物中の障害物洗掘痕から推定したアンダーフローの厚さ2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎かおり・宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会秋田大学(講演要旨, p.212)
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 重力流堆積物中の障害物洗掘痕から推定したアンダーフローの厚さ2008

    • 著者名/発表者名
      尾崎かおり
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高領域流れを示唆する堆積物重力流の堆積構造2008

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 粒子配列で可視化した塊状タービダイト砂岩層中のバックセット構造2008

    • 著者名/発表者名
      河野光宏
    • 学会等名
      日本地質学会第115年学術大会
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2008, 持続した混濁流を示唆する塊状砂岩層の構造と組織-上総層群・梅ヶ瀬層-2008

    • 著者名/発表者名
      河野光宏・宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2008年弘前大会(講演要旨, 97-98)
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2008, 堆積物重力流中のトラクションカーペットの再現実験とその粒子配列2008

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎・藤田育子
    • 学会等名
      日本堆積学会2008年弘前大会(講演要旨, 99-100)
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 持続した混濁流を示唆する塊状砂岩層の構造と組織 -上総層群・梅ヶ瀬層-2008

    • 著者名/発表者名
      河野光宏
    • 学会等名
      日本堆積学会2008年弘前大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物重力流中のトラクションカーペットの再現実験とその粒子配列2008

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2008年弘前大会
    • 発表場所
      弘前大学(弘前市)
    • 年月日
      2008-04-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 重力流堆積物の塊状部にみられるトラフ状浸食構造と高角度インブリケーション2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎 かおり, 宮田 雄一郎, 石原与四郎,星住英夫
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会(札幌)(講演要旨, 259-259)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 帯磁率から推定される重力流の輸送様式2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 雄一郎, 尾崎 かおり, 河野 光宏
    • 学会等名
      日本地質学会第114年学術大会(札幌)講演要旨, 258-258
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 帯磁率から推定される重力流の輸送様式2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 雄一郎, 尾崎 かおり, 河野 光宏
    • 学会等名
      日本地質学会第114 年学術大会(札幌)講演要旨, 258-258
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 帯磁率から推定される重力流の輸送様式2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 雄一郎
    • 学会等名
      第114年日本地質学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 重力流堆積物の塊状部にみられるトラフ状浸食構造2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎 かおり
    • 学会等名
      第114年日本地質学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 宮崎層群青島層の重力流堆積物の堆積相と単層形態の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      石原 与四郎
    • 学会等名
      第114年日本地質学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 阿蘇カルデラの内部構造:イントラカルデラ火砕流の存在とその意義2007

    • 著者名/発表者名
      星住 英夫
    • 学会等名
      第114年日本地質学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 流砂濃度に支配された高領域ベッドフォーム;多重逆級化層の成因に関連して2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 雄一郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2007-05-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 流砂濃度に支配された高領域ベッドフォーム; 多重逆級化層の成因に関連して2007

    • 著者名/発表者名
      宮田 雄一郎, 田中 凡子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会(G212, 003-003)
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 塊状重力流堆積物にみられるトラフ状浸食構造の形成と偽礫の役割2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎 かおり, 宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2007年例会(講演要旨, 22-23)
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 流砂濃度に支配された高領域ベッドフォームの変化2007

    • 著者名/発表者名
      田中凡子, 宮田雄一郎
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部2007年例会
    • 発表場所
      山口(11-11)
    • 年月日
      2007-02-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 山口県におけるのAso-4 火砕流堆積物のユニット区分と分布様式2006

    • 著者名/発表者名
      松尾征二, 宮田雄一郎, 星住英夫
    • 学会等名
      地質学会第113回学術大会(講演要旨, 280-280)
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2006-09-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 火砕流堆積物の下部に認められる"跳水"を示唆する高領域の堆積構造2006

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎, 松尾征二, 尾崎かおり,星住英夫
    • 学会等名
      地質学会第113回学術大会講演要旨
    • 発表場所
      高知(199-199)
    • 年月日
      2006-09-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Upper regime sedimentary structures in sandy pyroclastic flow deposits of the Seiganji tephra, northwest Kyushu, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo,S., Miyata,Y., Ishihara,Y.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress, A
    • 発表場所
      福岡(280-280)
    • 年月日
      2006-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Multiple inversely-graded units formed by upflow migration of antidunes under sustained low-density turbidity current2006

    • 著者名/発表者名
      Miyata,Y.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress, A
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 重力流による多重逆級化層の形成実験2006

    • 著者名/発表者名
      宮田雄一郎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2006年大会要旨
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2006-05-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi