• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

半導体光触媒が放出する活性酸素の発生量に対する磁場効果

研究課題

研究課題/領域番号 18550011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関金沢大学

研究代表者

中垣 良一  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (20159057)

研究分担者 甲谷 繁  兵庫医療大学, 薬学部, 講師 (00242529)
福吉 修一  金沢大学, 自然科学研究科, 助教 (10456410)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,830千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード光機能材料 / 活性酸素 / 表面反応 / 磁場効果 / ラジカル反応 / 化学発光 / 光触媒 / 酸化チタン
研究概要

近年老化の原因物質とされる活性酸素が注目されている。活性酸素と呼ばれる分子種には、ヒドロキシラジカル(・OH)やスーパーオキシドアニオンラジカル(・O_2^-)があり、いずれも不対電子をもつラジカルである。一方、外部磁場は電子スピンと相互作用をもつことから、磁場の印加によりスピン多重度の異なる状態間の遷移確率が変化しうる。これにより、反応速度や反応収量が変化し、結果的に反応の選択性に変化が生じうる。半導体光触媒(酸化チタンTiO_2、バナジン酸ビスマスBiVO_4、酸化タグステンWO_3)と各光触媒にAg、AgO、AgO_2を担持した銀担持光触媒に光を照射して、活性酸素を発生させた。発生させた活性酸素をルミノールにより捕捉し、その化学発光強度を測定した。各種の光触媒のうちでは、AgOを担持したバナジン酸ビスマスが最も化学発光強度が高かった。この化学発光は、スーパーオキシドジスムターゼ(SOD)を添加することにより完全に消失した。このことから、活性酸素種と関与しているのはスーパーオキシドアニオンラジカルであり、AgO-BiVO_4で最も大量のO_2-が発生していることがわかった。この光触媒から発生する活性酸素量に対するpH依存性を調べたところ、pH=12において、発生量が最大になることが判明した。この光触媒AgO-BiVO4を用いて、外部磁場(75Gauss)の存在下で、活性酸素の発生量について検討を行った。しかしながら、発生量に対しては顕著な外部磁場効果は検出されなかった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Loading effects of silver oxides upon generation of reactive oxygen Species in semiconductor photocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kohtani, K. Yoshida, R. Nakagaki, 他4名
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics 10

      ページ: 2986-2992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loading effects of silver oxides upon generation of reactive oxygen species in semiconductor photocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kohtani, K. Yoshida, T. Maekawa, A. Iwase, A. Kudo, H. Miyabe, R. Nakagaki
    • 雑誌名

      10

      ページ: 2986-2992

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Loading effects of silver oxides upon generation of reactive oxygen species in semiconductor photocatalysis2008

    • 著者名/発表者名
      S. Kohtani, K. Yoshida, R. Nakagaki, 他4名
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics (印刷中掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magnetic field and methylene chain length effect on photochemistry of Bichromophoric chain species containing 7-nitro-2-fluorenyloxy and Anilino chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, S. Kohtani, R. Nakagaki
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry 191

      ページ: 81-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of benzo[a]pyrene using TiO_2 and Ag-loaded BiVO_4 photo-Catalysts: Evaluation by the Ames mutagenicity assay2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kohtani, Y. Inaoka, K. Hayakawa, R. Nakagaki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Oxidation Technology 10

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photobiol A : Chemistry, Magnetic field and methylene chain Length effects on photochemistry of bichromophoric chain Species containing 7-nitro-2-fluorenyloxy and aniline Chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, S. Kohtani, R. Nakagaki, J. Photochem
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol, A : Chemistry 191

      ページ: 81-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Technol., Deradation of benzo[a]pyrene using TiO_<2> and Ag-loaded BiVO_<4>2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kohtani, Y. Inaoka, K. Hayakawa, R. Nakagaki J. Ad. Oxid
    • 雑誌名

      photocatalysts : Evaluation by the Ames assay(J. Adv. Oxid. Technol) 10

      ページ: 381-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis, absorption, and Fluorescence properties and crystal structures of 7-amino-Coumarin derivatives, J. Photochem. Photobiol2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kitamura, T. Fukagawa, S. Kohtani, S. Kitoh, K. Kunimoto, R. Nakagaki
    • 雑誌名

      A : Chemistry 188

      ページ: 378-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Magnetic field and methylene chain length effect on photochemistry of Bichromophoric chain species containing 7-nitro-2-fluorenyloxy and Anilino chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      K. Takahashi, S. Kohtani, R. Nakagaki
    • 雑誌名

      Joumal of Photochemistry and Photobiology A:Chemistry 191

      ページ: 81-90

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradarion of benzo[alpyrene using TiO_2 and Ag-loaded BiVO_4 photo-Catalysts: Evaluation by the Ames mutagenicity assay2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kohtani, Y. Inaoka, K. Hayakawa, R. Nakagaki
    • 雑誌名

      Joumal of Oxidation technologies 10

      ページ: 381-386

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemistry of large ring 2-phenylcycloalkanone in the presence of molecular oxygen2007

    • 著者名/発表者名
      K.Takahashi, T.Watanabe, S.Kohtani, R.Nakagaki
    • 雑誌名

      Journal of Photochemistry and Photobiology A : Chemistry 186・2-3

      ページ: 290-297

    • NAID

      120000809437

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Magnetic Field and Methylene Chain Length Effect on Photochemistry of Bichromophoric Chain Molecules Containing 7-Nitro-2-fluorenyloxy And Anilino Chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakagaki, K. Takahashi, S. Kohtani
    • 学会等名
      XIII International Conference on Photochemistry
    • 発表場所
      University of Cologne Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Magnetic and Methylene Chain Length Effects on Photochemistry of Bichromophoric Chain Molecules Containing 7-Nitro-2- Fluorenyloxy and Anilino Chromophores20072007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakagaki, K. Takahashi, S. Kohtani
    • 学会等名
      University of Cologne(III International Conference on Photochemistry)
    • 発表場所
      Germany
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Time-dependent density functional theory calculation of Absorption spectra of 7-aminocoumarins2007

    • 著者名/発表者名
      K. Tokumura, N. Kitamura, S. Kohtani, R. Nakagaki
    • 学会等名
      Annual Meeting on Photochemistry
    • 発表場所
      Shinshu University, Matsumoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Photochemistry of 2- (ω-aminoalokoxy)-7-nitrofluorene : Photo-Smiles rearrangement revisited2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakagaki, T. Watanabe, K. Takahashi, T. Tago, S. Kohtani, S. Fukuyoshi, R. Nakagaki
    • 学会等名
      Annual Meeting on Photochemistry
    • 発表場所
      Shinshu University, Matsumoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Magnetic Field and Methylene Chain Length Effect on Photochemistry of Bichromophoric Chain Molecules Containing 7-nitro-2-fluorenyloxy and Anilino Chromophores2007

    • 著者名/発表者名
      R. Nakagaki, K. Takahashi, S. Kohtani
    • 学会等名
      XIII International Conference on Photochemkstry
    • 発表場所
      University of Cologne, Germany Chemistry Department
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 物理系薬学IV演習編2008

    • 著者名/発表者名
      日本薬学会(分担執筆)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      東京化学同人
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Dynamic Spin Chemistry (Sec. 4) in Magneto-Science : Fundamentals and Applications of Magnetic Field Effects on Materials ((Eds) M. Yamaguchi, Y. Tanimoto)2007

    • 著者名/発表者名
      R.Nakagaki, S.Kohtani
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Kodansya, Splinger
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi