• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キラリティー制御された光学活性フェロセン配位子の合成と不斉触媒反応への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18550046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関中央大学

研究代表者

福澤 信一  中央大学, 理工学部, 教授 (50173331)

研究分担者 菊地 哲 (菊池 哲)  中央大学, 理工学部, 助教 (60407872)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,120千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードフェロセン / キラル配位子 / ホスフィン配位子 / Taniaphos / 橋かけフェロセン / アリルアルキル化反応 / アリルアミノ化反応 / オルトリチオ化 / キラリティー / 面性不斉 / サマリウム / ピナコールカップリング / 不斉合成 / 錯体触媒 / ルイス酸
研究概要

オルトーシリル封鎖フェロセンをブチルリチウムと反応させると,予想に反してフェロセンのシクロペンタジエニル基と側鎖置換基のフェニル基のオルト位の両方にリチオ化反応が進行することが判明した。中間体はジハロゲン化物として単離され,ハロゲン基をホスフィン基へと変換することでTaniaphos配位子が合成できた。この反応により,従来の高価なハロゲン置換されているフェニル基を用いることなく,この配位子を合成する方法が開発された。この配位子は,例えばロジウムやルテニウム金属錯体が触媒する不斉水素化反応において,有効に作用するキラル配位子であることが報告されている。中間体であるジハロゲン化物のアミノ置換基を,ナトリウムメトキシドと反応させることで,立体反転でメトキシ基に置換させることができた。このように,本反応によりTaniaphos誘導体を簡便に合成できる手法の開発に成功した。中間体のジハロゲン化物を分子内カップリングさせることで,橋かけ構造をとるキラルフェロセンが合成できた。一方,オルトーリン置換フェロセンをブチルリチウムと反応させると,上記の場合と同様にフェロセンのシクロペンタジエニル基と側鎖置換基のフェニル基のオルト位の両方にリチオ化反応が進行し,鉄(III)触媒を加えることで分子内カップリング反応が進行した。これを,オルトーリチオ化しホスフィン配位子へと導くことに成功した。これらは"硬直した"リン-窒素配位子であり,一般的な自由に動ける配位子に比べ構造がきわめて特徴的である。これらをパラジウム錯体が触媒する不斉アリル位アルキル化反応へと応用すると,生成物が最大96%鏡像体過剰率の高い光学収率で得られた。また,アリルアミノ化反応に応用しても,90%鏡像体過剰率で対応する二級アミンが生成し,不斉合成に有効な配位子であることが示された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Unexpected 1,5-Dilithiation of Chiral o-TMS Blocked(Dimethylamino)phenylmethylferrocene:An Alternative Approach to Chiral Ferrocenyl 1,5-Diphosphines2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuzawa, Masahisa Yamamoto, Satoshi Kikuchi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 72

      ページ: 1514-1517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of Chiral Homoannularly Bridged N,P-Ferrocenyl Ligands by Intramolecular Coupling of 1,5-Dilithioferrocenes and Their Application in Asymmetric Allylic Substitution Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuzawa, Masahisa Yamamoto, Mitsuteru Hosaka, Satoshi Kikuchi
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      ページ: 5540-5545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ClickFerrophos:New Chiral Ferrocenyl Phosphine Ligands Synthesized by Click Chemistry and the Use of Their Metal Complexes as Catalysts for Asymmetric Hydrogenation and Allylic Substitution2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuzawa, Hiroshi Oki, Mitsuteru Hosaka, Jun Sugasawa, Satoshi Kikuchi
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 5557-5560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected 1, 5-Dilithiation of Chiral o-TMS Blocked(Dimethylamino)phenylmethylferrocene : An Alternative Approach to Chiral Ferrocenyl 1, 5-Diphosphines2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi, Fukuzawa, Masahisa, Yamamoto, Satoshi, Kikuchi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 72

      ページ: 1514-1517

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of Chiral Homoannularly Bridged N, P-Ferrocenyl Ligands by Intramolecular Coupling of 1, 5-Dilithioferrocenes and Their Application in Asymmetric Allylic Substitution Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi, Fukuzawa, Masahisa, Yamamoto, Mitsuteru, Hosaka, Satoshi, Kikuchi
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      ページ: 5540-5545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ClickFerrophos : New Chiral Ferrocenyl Phosphine Ligands Synthesized by Click Chemistry and the Use of Their Metal Complexes as Catalystsfor Asymmetric Hydrogenation and Allylic Substitution2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi, Fukuzawa, Hiroshi, Oki, Mitsuteru, Hosaka, Jun, Sugasawa, Satoshi, Kikuchi
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 5557-5560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation of Chiral Homoannularly Bridged N,P-Ferroceriyl Ligands by Intramolecular Coupling of 1,5-Dilithioferrocenes and Their Application in Asymmetric Allylic Substitution Reactions2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuzawa, Masahisa Yamamoto, Mitsuteru Hosaka, Satoshi Kikuchi
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      ページ: 5540-5545

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ClickFerrqphos:New Chiral Ferrocenyl Phosphine Liganaa Synthesized by Click Chemistry and the Use of Their Metal Complexes as Catalysts for Asymmetric Hydrogenation and Allylic Substitution2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuzawa, Hiroshi Oki, Mitsuteru Hosaka, Jun Sugasawa, Satoshi Kikuchi
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 5557-5560

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected 1,5-Dilithiation of Chiral o-TMS Blocked (Dimethylamino)phenylmethylferrocene; An Alternative Approach to Chiral Ferrocenyl 1,5-Diphosphanes2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuzawa, Daisuke Tanihara, Satoshi Kikuchi
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry 72

      ページ: 1514-1517

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Palladium-Catalyzed Coupling Reaction of Diaryl Dichalcogenide with Aryl Bromide Leading to the Synthesis of Unsymmetrical Aryl Chalccgenide2006

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fukuzawa, Daisuke Tanihara, Satoshi Kikuchi
    • 雑誌名

      SYNLETT

      ページ: 2145-2147

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] キラルビナフチル基を有する新規光学活性フェロセンの合成と変換反応

    • 著者名/発表者名
      山本 真久, 菊地 哲, 石井洋一, 福澤信一
    • 雑誌名

      中央大学理工学研究所論文集 (印刷中)

    • NAID

      120006636709

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ClickFerrophos=ロジウム錯体を用いるエナミドの不斉水素化反応2008

    • 著者名/発表者名
      大浦 一郎, 大木 啓司, 福澤 信一
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] クリックケミストリーを用いたキラルフェロセニルポスフィン配位子の合成と不斉反応への応用2007

    • 著者名/発表者名
      保坂 光輝, 菊地 哲, 福澤 信一
    • 学会等名
      54回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      新潟薬科大学
    • 年月日
      2007-12-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] クリックケミストリーを用いたキラルフェロセニルボスフィン配位子の合成と不斉反応への応用2007

    • 著者名/発表者名
      保坂 光輝, 菊地 哲, 福澤 信一
    • 学会等名
      54回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      新潟薬科大学
    • 年月日
      2007-12-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アミン,アルデヒド,プロピオル酸の三成分連結反応を用いたキノリン合成2007

    • 著者名/発表者名
      岩井 正寛, 菊地 哲, 福澤 信一
    • 学会等名
      54回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      新潟薬科大学
    • 年月日
      2007-12-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ルイス酸触媒を用いた三成分連結反応によるキノリン及びジヒドロピリジンの合成2007

    • 著者名/発表者名
      菊地 哲, 岩井 正寛, 村山 宏幸, 福澤 信一
    • 学会等名
      54回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 銅触媒を二重触媒として用いるベンジルアセテートからトリアゾールのワンポットクリック合成2007

    • 著者名/発表者名
      清水 瑛治, 菊地 哲, 福澤 信一
    • 学会等名
      54回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Prepation of New Chiral Ferrocenyl Phosphine and Amine Ligands and Their Application to Asymmetric Synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi.Fukuzawa
    • 学会等名
      17th International Symposium on Fine Chemistry and Polymers
    • 発表場所
      Shanghai,China
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Prepation of New Chiral Ferrocenyl Phosphine and Amine Ligands and Their Application to Asymmetric Synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi, Fukuzawa
    • 学会等名
      17th International Symposium on Fine Chemsitry and Polymers
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2007-10-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Preparation of New Chiral Triazoleferrocenyl Ligands using Click Chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Oki, Satoshi Kikuchi, Shin-ichi Fukuzawa
    • 学会等名
      14th International Symposium on Organometallic Chemistry directed towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara Centennial Hall
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Three-component Coupling of Amine,Aldehyde,Ethyl Propiolate Catalyzed by Lewis Acid2007

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Kikuchi, Masahiro Iwai, Hiroyuki Murayama, Shin-ichi Fukuzawa
    • 学会等名
      14th International Symposium on Organometallic Chemistry directed towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara Centennial Hall
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] スカンジウムトリフラートを用いるジヒドロピリジン誘導体の合成2007

    • 著者名/発表者名
      村山 宏幸, 菊地 哲, 岩井 正寛, 福澤 信一
    • 学会等名
      24回希土類討論会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-05-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 銅触媒を用いるトリアゾールのワンポットクリック合成2007

    • 著者名/発表者名
      清水 瑛治, 菊地 哲, 福澤 信一
    • 学会等名
      53回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi