• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高温高圧水を用いた温度・圧力可変型水性二相抽出システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 18550081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関埼玉大学 (2007)
日本大学 (2006)

研究代表者

渋川 雅美  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (60148088)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード水性二相抽出 / ポリエチレングリコール / 高温高圧水 / 疎水性水和 / 分離選択性
研究概要

超臨界水反応観察セルに,水性二相系溶液の導入システムを組み込み,さらに攪拌と分取の機能を付加して高温高圧水性二相抽出システムを構築した。ポリエチレングリコール(PEG)-硫酸ナトリウム水性二相系におけるアルコール,ケトン,ニトロアルカンの分配に及ぼす塩濃度の効果を検討し,各有機化合物の分配係数が溶質と高分子溶液相との相互作用および塩斥効果の関数として表すことができることを示した。また,高分子溶液相への分配係数を推算し,その値がPEGゲル粒子を充填したカラムを用いる液体クロマトグラフィーにより得られる分配係数とよく一致することを明らかにするとともに,示差熱分析により得られた結果から,水性二相抽出における分離選択性は特定の水和構造を持つPEG相への分配によるものであることを示した。さらに,アルコールとケトンをモデル化合物として,分配係数の温度依存性を25-100℃の範囲で調べ,相間移動自由エネルギー△Gを求めて抽出機構の解析を試みた。その結果,水性二相抽出においては温度を変化させることによって分配係数を大きく変化させ,分離を制御できることが明らかになった。
一方,高分子の疎水部と水分子の相互作用,ならびに分離選択性への寄与を明らかにすることを目的として,アルキル化学結合型シリカゲルを用いた逆相液体クロマトグラフィーにおけるイオンの保持挙動を,独自に開発した移動相体積測定法を駆使して検討した。その結果,アルキル結合層表面にはバルクの水とは異なる溶質親和性を持つ水の層が形成され,その水が分離媒体として機能していることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Measurement of Mobile Phase Volume in Reversed-Phase Liquid Chromatography and Evaluation of the Composition of Liquid Layer Formed by Solvation of Packing Materials2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa, Y. Takazawa, K. Saitoh
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 79

      ページ: 6279-6286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of Mobile Phase Volume in Reversed-Phase Liquid Chromatography and Evaluation of the Composition of Liquid Layer Formed by Solvation of Packing Materials2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa, Y. Takazawa, K. Saitoh
    • 雑誌名

      Anal. Chem 79

      ページ: 6279-6286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Measurement of Mobile-Phase Volume in Reversed-Phase Liquid Chromatography and Evaluation of the Composition of Liquid Layer Formed by Solvation of Packing Materials2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa, Y. Takazawa, K. Saitoh.
    • 雑誌名

      Analytical Chemistry 79

      ページ: 6279-6286

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ポリエチレングリコール/硫酸ナトリウム水性二相系高速向流クロマトグラフィーによる希土類金属の分離-pHゾーンリファイニング法の適用-2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊春菜, 齊藤和憲, 日秋俊彦, 齋藤伸吾, 渋川雅美
    • 学会等名
      Separation Sciences 2007
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Separation of rare-earth elements by high-speed counter-current chromatography with polyethylene glycol/sodium sulphate aqueous two-phase systems -application of pH zone refining method2007

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, K. Saitoh, T. Hiaki, S. Saito, M. Shibukawa
    • 学会等名
      Separation Sciendes 2007
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2007-11-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 逆相液体クロマトグラフィーにおける移動相体積の測定と充填剤の溶媒和層構造に関する考察2007

    • 著者名/発表者名
      渋川雅美, 高澤裕司, 齊藤和憲
    • 学会等名
      第18回クロマトグラフィー科学会議
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2007-11-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Measurement of mobile phase volume in reversed-phase liquid chromatography and evaluation of the composition of liquid layer formed by solvation of packing materials2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa, Y. Takazawa, K. Saitoh
    • 学会等名
      The 18th Conference of the Society for Chromatographic Sciences
    • 発表場所
      Hakodate
    • 年月日
      2007-11-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高温水を用いたポリエチレングリコール/硫酸ナトリウム水性二相抽出2007

    • 著者名/発表者名
      赤沼友実子, 齊藤和憲, 南澤宏明, 日秋俊彦, 鎗田孝, 渋川雅美
    • 学会等名
      日本分析化学会第56年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Polyethylene glycol/sodium sulphate aqueous biphasic extraction at elevated temperature2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Akanuma, K. Saitoh, H. Minamisawa, T. Hiaki, T. Yarita, M. Shibukawa
    • 学会等名
      The 56th Annual meeting of the Japan Society for Analytical Chemistry
    • 発表場所
      Tokushima
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 超高温水を移動相とした陰イオン交換クロマトグラフィーにおける無機及び有機陰イオンの保持挙動2007

    • 著者名/発表者名
      田口晃彦, 齊藤和憲, 日秋俊彦, 鎗田孝, 渋川雅美
    • 学会等名
      日本分析化学会第56年会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Retention behavior of inorganic and organic anions in anion-exchange chromatography with superheated water2007

    • 著者名/発表者名
      A. Taguchi, K. Saitoh, T. Hiaki, M. Shibukawa
    • 学会等名
      The 56th Annual meeting of the Japan Society for Analytical Chemistry
    • 発表場所
      Tokushima
    • 年月日
      2007-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 環境分析2007

    • 著者名/発表者名
      渋川雅美
    • 学会等名
      第26回湘南ハイテクセミナー
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Environmental analysis2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shibukawa
    • 学会等名
      The 26th Shonan High-Tech Seminar
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ポリエチレングリコール/硫酸ナトリウム水性二相系高速向流クロマトグラフィーによる希土類金属アセチルアセトン錯体のpHゾーンリファイニング現象2007

    • 著者名/発表者名
      渡邊春菜, 栗林弘晃, 齊藤和憲, 南澤宏明, 日秋俊彦, 渋川雅美
    • 学会等名
      第68回分析化学討論会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] pH zone refining of rare-earth metal acetyl acetonate complexes by high-speed counter-current chromatography with polyethylene glycol/sodium sulphate aqueous biphasic system2007

    • 著者名/発表者名
      H. Watanabe, H. Kuribayashi, K. Saitoh, H. Minamisawa, T. Hiaki, M. Shibukawa
    • 学会等名
      The 68th Symposium of the Japan Society for Analytical Chemistry
    • 発表場所
      Utsunomiya
    • 年月日
      2007-05-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Studies on the states of water in separation media of aqueous liquid chromatography in relation to separation selectivity2006

    • 著者名/発表者名
      Masami Shibukawa, Takayuki Baba, Koichi Oguma
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on Chromatography
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2006-08-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.apc.saitama-u.ac.jp/%7Ebunseki/Index1.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.apc.saitama-u.ac.jp/%7Ebunseki/Index1.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi