• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フラビン分子を触媒とする酸素酸化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18550092
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関大阪大学

研究代表者

今田 泰嗣  大阪大学, 大学院・基礎工学研究科, 准教授 (60183191)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,130千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワード有機分子触媒 / フラビン分子触媒 / 酸素酸化反応 / 環境調和型反応 / 水素添加反応 / ジイミド / デンドリマー / 金ナノ粒子 / フラビンン触媒 / フラビン触媒 / ヒドラジン / グリーンケミストリー
研究概要

申請者は単純な有機分子を触媒とし、酸素分子を共酸化剤として用いる環境調和型の触媒的酸化反応の開発を進めている。本研究では、申請者が既にその端緒を開発しているフラビン分子を触媒とする酸素分子活性化システムを基盤とし、有機分子触媒による温和な条件下での高選択的な酸素酸化反応系を構築することを目的として研究を進めた、本研究期間中に以下の成果を得た。
1.フラビニウムカチオン分子触媒の存在下、ヒドラジンは酸素分子により酸化されて、高い水素供与能を有するジイミドを生成する。このジイミドを水素源として用いると、オレフィンの水素添加反応が効率よく進行する。
2.リボフラビンに代表される入手容易な中性フラビン分子は酸素分子の活性化においてはその活性は低いが、上記1のオレフィンの水素添加反応においては、フラビニウムカチオン分子触媒に匹敵する触媒活性を発揮する。中性フラビン分子触媒によるオレフィンの水素添加反応は本反応は従来型の水素ガス/金属触媒によるオレフィンの水素化に代替する、環境調和型の水素添加手法となる。
3.デンドリマー骨格を有するジアミノピリジンはフラビン分子と三点水素結合によって会合し、複合錯体を形成する。このフラビン-デンドリマー複合錯体は、デンドリマー構造に由来するフラビン分子触媒周辺の疎水性反応場の効果により、上記1のオレフィンの水素添加反応において、均一系フラビン触媒と比較して高い触媒活性を示す。
4.フラビン分子触媒と補助修飾分子で複合的に表面修飾を施した金ナノ粒子は、補助修飾分子に由来する疎水性反応場の効果で、上記1の水素添加反応およびスルフィドの酸素酸化反応において高い触媒活性を示す。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (32件) 図書 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Synthesis and Electrochemical behavior of clothespin-shaped bisflavin compounds2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49

      ページ: 2523-2526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Electrochemical behavior of clothespin-shaped bisflavin compounds2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Imada
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 49

      ページ: 2523-2526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis and Electrochemical behavior of clothespin-shaped bisflavin compounds2008

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 49(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidation of sulfides with hydrogen peroxide catalyzed by 10,10'-linked bisflavinium perchlorates2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48

      ページ: 937-939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flavins as Organocatalysts for Environmentally Benign Molecular Transformations2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      The Chemical Record 7

      ページ: 354-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidation of sulfides with hydrogen peroxide catalyzed by 10,10'-linked bisflavinium perchlorates2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Imada
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 48

      ページ: 937-939

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flavins as Organocatalysts for Environmentally Benign Molecular Transformations2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Imada
    • 雑誌名

      Chem. Rec 7

      ページ: 354-361

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flavins as organocatalysts for environmentally benign molecular transformations2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      The Chemical Record 7・6

      ページ: 354-361

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidation of sulfides with hydrogen peroxide catalyzed by 10,10'-linked bisflavinium perchlorates2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      Tetrahedron Letters 48・6

      ページ: 937-939

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Flavin-Catalyzed Oxidation of Amines and Sulfides with Molecular Oxygen: Biomimetic Green Oxidation2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      Chemistry, Asian Journal 1

      ページ: 136-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flavin-Catalyzed Oxidation of Amines and Sulfides with Molecular Oxygen : Biomimetic Green Oxidation2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Imada
    • 雑誌名

      Chem. Asian J 1

      ページ: 136-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Flavin-Catalyzed Oxidation of Amines and Sulfides with Molecular Oxygen : Biomimetic Green Oxidation2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 雑誌名

      Chemistry an Asian Journal 1・1-2

      ページ: 136-147

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 環状ニトロンの環拡大メタセシス反応を利用した大環状ポリアミンの合成2008

    • 著者名/発表者名
      沖田千明
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京(立教大学池袋キャンパス)
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of macrocyclic polyamines by ring expanding methathesis oligomerization of cyclic nitrones2008

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, Okita
    • 学会等名
      The 88th Spring Meeting of The Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 環状ニトロンの環拡大メタセシス反応を利用した大環状ポリアミンの合成2008

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第88春年会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] フラビン修飾金ナノ粒子の合成とジイミド還元における触媒能2008

    • 著者名/発表者名
      野口三紀子
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京(立教大学池袋キャンパス)
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of flavin-functionalized gold nanoparticles and their catalysis for aerobic hydrogenation2008

    • 著者名/発表者名
      Mikiko, Noguchi
    • 学会等名
      The 88th Spring Meeting of The Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フラビン修飾金ナノ粒子の合成とジイミド還元における触媒能2008

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      日本化学会第88春年会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 環状ニトロンの環拡大メタセシス反応を利用した大環状ポリアミンの合成2007

    • 著者名/発表者名
      沖田千明
    • 学会等名
      第34有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      吹田(大阪大学吹田キャンパス)
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of macrocyclic polyamines by ring expansion reaction of cyclic nitrones2007

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, Okita
    • 学会等名
      The 34th Symposium on Main Group Element Chemistry
    • 発表場所
      Suita
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 環状ニトロンの環拡大メタセシス反応を利用した大環状ポリアミンの合成2007

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪大学(吹田市)
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] デンドリマー-フラビン会合体を触媒とするオレフィンの酸素雰囲気下での水素化反応2007

    • 著者名/発表者名
      北川隆啓
    • 学会等名
      第40回酸化反応討論会
    • 発表場所
      奈良(奈良女子大学)
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aerobic Hydrogenation of Olefins with Noncovalently Dendronized Flavin Catalysts2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Kitagawa
    • 学会等名
      The 40th Symposium on Chemical and Biochemical Oxidation
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2007-11-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] デンドリマー-フラビン会合体を触媒とするオレフィンの酸素雰囲気下での水素化反応2007

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      第40回酸化反応討論会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良市)
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Organocatalytic Aerobic Hydrogenation of Olefins2007

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Imada
    • 学会等名
      The 13th Korea-Japan Seminar on Organic Chemistry
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 年月日
      2007-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis and catalysis of flavin-functionalized gold nanoparticles2007

    • 著者名/発表者名
      Mikiko, Noguchi
    • 学会等名
      The 60th Divisional Meeting on Colloid and Surface Chemistry, the Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Matsumoto
    • 年月日
      2007-09-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フラビン修飾金ナノ粒子の合成とその酸素酸化触媒能2007

    • 著者名/発表者名
      野口三紀子
    • 学会等名
      第60回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      松本(信州大学旭キャンパス)
    • 年月日
      2007-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フラビン修飾金ナノ粒子の合成とその酸素酸化触媒能2007

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      第60回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      信州大学(松本市)
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 電気応答性分子クリップ:環状ビスフラビンのレッドクススイッチングによる分子認識制御2007

    • 著者名/発表者名
      大野貴志
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      吹田(関西大学)
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フラビン触媒を用いるオレフィンの分子状酸素による水素化反応:デンドリマージアミノピリジンの会合による加速効果2007

    • 著者名/発表者名
      北川隆啓
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      吹田(関西大学)
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] An electric molecular clip : Redox control for binding ability of cyclic bisflavins2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Ohno
    • 学会等名
      The 87th Spring Meeting of The Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Suita
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Flavin-catalyzed aerobic hydrogenation of olefins : Acceleration effect of association with dendritic diaminopyridine2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Kitagawa
    • 学会等名
      The 87th Spring Meeting of The Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Suita
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] リボフラビン誘導体を触媒に用いるオレフィンの分子状酸素による水素化反応2007

    • 著者名/発表者名
      北川隆啓
    • 学会等名
      日本化学会第87春季年会
    • 発表場所
      大阪(関西大学)
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aerobic hydrogenation of olefins catalyzed by riboflavin derivatives2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Kitagawa
    • 学会等名
      The 87th Spring Meeting of The Chemical Society of Japan
    • 発表場所
      Suita
    • 年月日
      2007-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 環状ビスフラビン化合物のゲスト分子との会合における電気化学的制御2006

    • 著者名/発表者名
      大野貴志
    • 学会等名
      第36回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長崎(長崎大学文教キャンパス)
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Electrochemical control for binding ability of cyclic bisflavin compounds2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Ohno
    • 学会等名
      36th Congress of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 環状ニトロンの環拡大反応による大環状ジニトロンの合成2006

    • 著者名/発表者名
      沖田千明
    • 学会等名
      第36回複素環化学討論会
    • 発表場所
      長崎(長崎大学文教キャンパス)
    • 年月日
      2006-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of macrocyclic dinitrones by ring expansion dimerization of cyclic nitrones2006

    • 著者名/発表者名
      Chiaki, Okita
    • 学会等名
      36th Congress of Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 年月日
      2006-11-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aerobic Oxidation of Sulfides Cataltzed by Flavin-Functionalized Gold Nanoparticles2006

    • 著者名/発表者名
      Mikiko, Noguchi
    • 学会等名
      The 39th Symposium on Chemical and Biochemical Oxidation
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2006-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Organocatalytic Aerobic Hydrogenation of Olefins Catalyzed by Flavin Derivatives2006

    • 著者名/発表者名
      Takahiro, Kitagawa
    • 学会等名
      The 39th Symposium on Chemical and Biochemical Oxidation
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2006-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フラビン触媒を用いる分子状酸素によるオレフィンの水素化反応2006

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 学会等名
      第39回酸化反応討論会
    • 発表場所
      つくば(産総研つくばセンター)
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フラビン修飾金ナノ粒子を触媒とするスルフィドの酸素酸化反応2006

    • 著者名/発表者名
      野口三紀子
    • 学会等名
      第39回酸化反応討論会
    • 発表場所
      つくば(産総研つくばセンター)
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] リボフラビン誘導体を有機分子触媒とするオレフィンの水素化反応2006

    • 著者名/発表者名
      北川隆啓
    • 学会等名
      第39回酸化反応討論会
    • 発表場所
      つくば(産総研つくばセンター)
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Flavin-Catalyzed Aerobic Hydrogenation of Olefins2006

    • 著者名/発表者名
      Yasushi, Imada
    • 学会等名
      The 39th Symposium on Chemical and Biochemical Oxidation
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 有機分子触媒の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 有機分子触媒の新展開「第21章フラビン分子触媒によるグリーン酸化反応」2006

    • 著者名/発表者名
      今田泰嗣(分担執筆)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] ヒドラジンを用いた水素化方法および酸素酸化触媒2007

    • 発明者名
      今田泰嗣・直田 健
    • 権利者名
      大阪大学・大阪TLO
    • 産業財産権番号
      2007-061082
    • 出願年月日
      2007-03-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [産業財産権] ヒドラジンを用いた水素化方法および酸素酸化触媒2007

    • 発明者名
      今田泰嗣, 直田 健
    • 権利者名
      大阪大学, 大阪TLO
    • 出願年月日
      2007-03-11
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] 環状ジニトロン化合物およびその製造方法2006

    • 発明者名
      今田泰嗣・直田 健
    • 権利者名
      大阪大学・日本学術振興機構
    • 出願年月日
      2006-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 外国

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi