• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐代謝性ペプチドミミックの高立体選択的合成

研究課題

研究課題/領域番号 18550094
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関徳島大学

研究代表者

根本 尚夫  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30208293)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,130千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードアシルアニオン等価体 / アシルシアニド / ペプチドミミック / パラジウム触媒反応 / アジリジン / π-アリルパラジウム中間体 / 耐代謝性 / π-アリルパラジウム中う間体
研究概要

研究代表者は不飽和アジリジンとパラジウム触媒により、申請者独自開発の[H-C(CN)_2-OR](MAC反応剤)が、ペプチド結合-CONH-を-CH=CH-に置き換えた物質を高い位置および立体選択性で合成できる事を発見し、その反応の最適化や基質の違いによる選択性等の検討を行った。この結果得られる化合物は、タンパク製剤等のアミノ酸やその連続構造を耐代謝性のある化学構造に部分的に置き換えることのできるペプチドミミックへの合成応用が考えられる。
初年度に、アジリジン環のシス・トランスの基質を使い分けると、相対立体化学の異なる化合物が得られることがわかったが、アジリジンの窒素上の保護基が、4-toluenesulfonyl基(Ts基)であったため、相対配置のどちらが得られているのかが、判明しなかった。またトランスのアジリジンからの反応収率が低く、立体選択性にも問題があった。そこで次年度では、Ts基を2,4,6-trimethylbenzene-sulfonyl基(Mts基)に置き換えて再検討した。その結果、Ts基保護のトランスアジリジンでは、主生成物の立体選択性がやや低かった(構造の不明な副生成物が混ざった)のに対し、Mts基では、シス・トランスのどちらのアジリジンからも高立体選択的な反応が観察でき、反応収率も著しく改善した(>99%以上)。以上のように、窒素上の保護基を変えることにより、わずかに問題として残っていた点を解決した。またここで得られた生成物は過去の報告による既知化合物との比較により、相対立体配置を確定できた。こうした生体分子を有機化学的に改変する技術は、ポストプロテオミクスにおいて重要な基盤のひとつとなる可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Modification of protein with BGL06, a novel branched oligoglycerol derivative2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Hiroyuki
    • 雑誌名

      BioChim. Biophys. Acta. 1780

      ページ: 680-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modification of protein with BGL06,anovel branched oligoglycerol derivative2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1780

      ページ: 680-686

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electronic Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(e-EROS)-Protected Dicyanomethanol(H-MAC-R)-2008

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      Wiley-VCH

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modification of protein with BGLO6,a novel branched oligoglycerol derivative2008

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta

      ページ: 680-686

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly Diastereoselective Nucleophilic Addition Reactions of Masked Acyl Cyanide Reagents to tert-Butanesulfinimides2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      Tetrahedron: Asymm. 18巻

      ページ: 383-389

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct One-pot Synthesis of α-Siloxy-Weinreb Amides from Aldehydes2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      J.Org. Chem. 72

      ページ: 9850-9853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Optically Active δ-Dodecalactone via Chiral Resolution using CPF2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 2343-2346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Branched Heptaglycerol Bearing Eight Hydroxyl Groups with Four Cyclic Protecting Groups2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 2091-2095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Masayuki.Direct One-pot Synthesis of α-Siloxy-Weinreb Amides from Aldehydes2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      J.Org.Chem 72

      ページ: 9850-9853

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Synthesis of Optically Active delta-Dodecalactone via Chiral Resolution using CPF2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      Synlett

      ページ: 2343-2346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 5(2-Propenyl)-2-oxabicyclo[3,3,0]-1-octene2007

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto, Kei
    • 雑誌名

      Yuki Gosei Kagaku Kyoukaishi 65

      ページ: 626-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Quantitative Investigation of the Water-solubilizing Properties of Branched Oligoglycerols2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      Eur.J.Org.Chem

      ページ: 3003-3011

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct One-pot Synthesis of α-Siloxy-Weinreb Amides from Aldehydes2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      J.Org.Chem 72

      ページ: 9850-9853

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Quantitative Investigation of the Water-solubilizing Properties of Branched Oligoglycerols2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao, Araki, Takaaki, Kamiya, Masaki, Kawamura, Tomoyuki, Hino, Tomoaki
    • 雑誌名

      Eur.J.Org.Chem. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly Diastereoselective Nucleophilic Addition Reactions of Masked Acyl Cyanide Reagents to tert-Butanesulfinimides2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao, Moriguti, Hideki, Ma, Rijian, Kawamura, Tomoyuki, Kamiya, Masaki, Shibuya, Masayuki
    • 雑誌名

      Tetrahedron : Asymm. 18巻・3号

      ページ: 383-389

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of alpha-Amino Acid Precursors Directly from Aldehydes using Masked Acyl Cyanide Reagents and N,O-Dialkylated Hydroxylamines,., 2006, 71, 6038-60432006

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 雑誌名

      J.Org. Chem. 71巻・16号

      ページ: 6193-6196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of alpha-Amino Acid Precursors Directly from Aldehydes using Masked Acyl Cyanide Reagents and N,O-Dialkylated Hydroxylamines,.,2006,71,6038-6043:Journal2006

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao, Ma, Rijian, Kawamura, Tomoyuki, Kamiya, Masaki, Shibuya, Masayuki
    • 雑誌名

      J.Org.Chem. 71巻・16号

      ページ: 6038-6043

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and photo DNA-damaging activities of fluoroquinolone analogues2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, Ichiro, Takahashi, Mayuko, Shigenaga, Akira, Nemoto, Hisao, Takeda, Kei
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett. 47巻・35号

      ページ: 6193-6196

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたMAC反応剤による多置換ビニルアジリジンの位置及び立体選択的開環反応2008

    • 著者名/発表者名
      河村知志
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたMAC反応剤による多置換ビニルアジリジンの位置及び立体選択的開環反応2008

    • 著者名/発表者名
      根本 尚夫
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(〒220-0012横浜市西区みなとみらい1-1-1)
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Palladium-catalyzed regio- and stereoselective reaction of substituted vinylazilidine using MAC reagents2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Tomoyuki
    • 学会等名
      The 128th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] MAC-Acを用いたOne-pot反応2007

    • 著者名/発表者名
      河村知志
    • 学会等名
      第127回日本薬学会年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] One-pot Reaction Using MAC-Ac2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Tomoyuki
    • 学会等名
      The 127th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Toyama (Japan)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Electronic Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis(e-EROS)-Protected Dicyanomethanol(H-MAC-R)-2008

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 出版者
      Wiley-VCH(電子媒体)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Electronic Encyclopedia of Reagents for Organic Synthesis (e-EROS) - Protected Dicyanomethanol (H-MAC-R)-2007

    • 著者名/発表者名
      Nemoto, Hisao
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.ph.tokushima-u.ac.jp/~syn/nem/index.html

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.ph.tokushima-u.ac.jp/~syn/nem/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] ポリアルコール化合物2007

    • 発明者名
      根本尚夫, 神谷昌樹, 土屋浩一郎
    • 権利者名
      徳島大学
    • 産業財産権番号
      2007-020062
    • 出願年月日
      2007-01-30
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi