研究課題
基盤研究(C)
DNA一塩基変異(SNP)の検出は、テーラーメイド医療における基本技術としてきわめて重要である。電気化学的SNP検出法は、簡便で安価な実用的手法になりうるので、国内外で活発な研究開発が行われている。従来から、電気化学法を基盤としたDNAチップは数多く考案されているが、SNP検出には、1)レドックス試薬や触媒を添加する必要がある、2)洗浄操作が必要である、3)対象DNAのラベルが必要である、4)レドックスプローブの設計と合成が難しい、などの短所を有している。われわれは、電気化学SNP検出のためのレドックスレポーターとしてアントラキノン(AQ)に着目し、AQ修飾DNAを金電極上に固定化したDNAチップを作成した。これらのレドックス修飾DNAチップを用いて、1)ハイブリダイゼーション法と2)DNA鎖交換法を基盤とした電気化学SNP検出の基礎技術を開発してきた。検出対象として化学合成により調整したモデルDNAを用いて以下の方法を開発した。ハイブリダイゼーション法を基盤としたSNP検出では、レドックス修飾DNAチップと対象DNAのハイブリダイゼーションを行い、DNAを介した電子移動速度の差により正常DNAと変異DNAの区別ができることを見いだした。一方、鎖交換反応を基盤としたSNP検出では、レドックス修飾DNAチップと対象DNAの鎖交換反応を行い、鎖交換反応速度の差により正常DNAと変異DNAを区別し検出が可能であることを見いだした。われわれが実用化を目指す新技術は、従来技術と比較して、1)特別な試薬や触媒が不要、2)洗浄分離操作が不要、3)検出対象DNAのラベルが不要、4)プローブの設計が簡単、などの特徴がある。
すべて 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (44件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (49件) 備考 (2件)
Bioorganic and Medicinal Chemistry 16
ページ: 78-83
Bioconjugate Chem 19
ページ: 65-69
The Analyst 132
ページ: 323-325
Chem.Lett 36
ページ: 602-603
10019935547
Organic and Biomolecular Chemistry 5
ページ: 1945-1951
Tetrahedron Lett 42
ページ: 6159-6162
Nucleic Acids Research Symposium Series 51
ページ: 275-276
ページ: 321-322
ページ: 319-320
ページ: 317-318
Chem. Lett 36
Chem. Lett. 36
Tetrahedron Lett. 42
Nucleic Acids Research Symposium Seies 51
Bioorganic and Medicinal Chemistry 15(accepted for publication)
Chemistry Letters 36(印刷中)
Chem.Lett 35
ページ: 660-661
10019163022
Nucleosides, Nucleotides, and Nucleic Acids 25
ページ: 453-462
Nucleic Acids Research Symposium Series 50
ページ: 93-94
ページ: 311-312
Chem. Lett 35
Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids 25
Chemistry Letters 35,No.6
Nucleic Acids Research Symposium Series No.50
http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/msc/msc1/yamana/yamanaj.html