• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

傾斜平板上の液滴の転落を利用した自己組織化膜の欠陥検出

研究課題

研究課題/領域番号 18560175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

加藤 健司  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10177438)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,240千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード自己組織化単分子膜 / ぬれ / 接触角 / 液滴 / 表面張力 / 傾斜平板 / 転落角度 / 自己組織化膜
研究概要

傾斜平板上の液滴が転落を開始する臨界角度について,実験結果を精度よく予測する理論モデルは未だ構築されていない.固液のぬれ挙動に基づき,液滴に作用する重力と表面張力の釣り合いの条件から,転落角度を理論的に算出する方法について考察した.液滴の転落は,液滴付着面の最大幅と,前進接触角と後退接触角の差である接触角履歴に依存することを明らかにした.数種類の供試液体および試料平板に対する転落角度の実験値は,理論値と非常によい一致を示した.また,傾斜平板上の3次元的な液滴形状を近似的な理論から求める手法を提案した.理論的に求めた液滴形状は,実際の形状とよく一致した.
転落角度に対する上述の結果を利用して,自己組織化単分子膜(SAMs)の欠陥を簡便に検出する手法について検討を行った.浸漬法により,シリコンウェハー基板上にSAMsを施した試料板を作成した.まず,BCAおよびエチレングリコールに対する前進および後退接触角θ_A,θ_Rの測定を行った.表面にnmスケールの欠陥をもつ膜と一様な標準膜において,接触角履歴(θ_A-θ_R)には,1〜2°程度の差が現れることを示した.この結果は,表面に分子レベルの欠陥がある場合,巨視的なぬれ性に変化が現れることを示している.ついで,1μ1の液滴を対象に,SAMs試料板上での転落角度の測定を行った.1〜2°の接触角履歴の差に対し,転落角度には6°以上の変化が現れ,接触角の測定よりも感度よく欠陥膜が判別できることを示した.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 傾斜平板上の液滴の転落機構(第2報,自己組織化単分子膜試料板の転落角度)2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 健司, 他3名
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編 73

      ページ: 1548-1555

    • NAID

      110006367705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Profiles of Liquid Droplets on Solid Plates in Gravitational and Centrifugal Fields2007

    • 著者名/発表者名
      M. HIGASHINE, et. al.
    • 雑誌名

      Proc. 2nd In. Symp. Advanced Fluid/Solid Science Technology in Experimental Mechanics 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Sliding down of Liquid Drops on Inclined Plates (2nd report, Sliding angles on SAMs surfaces)2007

    • 著者名/発表者名
      K. KATOH, M. HIGASHINE, N. NAKAMOTO, T. AZUMA
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Series B 73

      ページ: 1548-1555

    • NAID

      110006367705

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Profiles of Liquid Droplets on Solid Plates in Gravitational and Centrifugal Fields2007

    • 著者名/発表者名
      M. HIGASHINE, K. KATOH, T. WAKIMOTO, T. AZUMA
    • 雑誌名

      Proc. 2nd Int. Symp. Advanced Fluid/Solid Science Technology in Experimental Mechanics, CD-ROM, Paper A2-12

    • NAID

      10021156022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 傾斜平板上の液滴の転落機構(第2報,自己組織化単分子膜試料板の転落角度)2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 健司
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編 73

      ページ: 1548-1555

    • NAID

      110006367705

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 傾斜平板上の液滴の転落機構(第1報,液滴の転落角度)2006

    • 著者名/発表者名
      加藤 健司, 他3名
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編 72

      ページ: 1287-1294

    • NAID

      110004750251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Consideration of the Relationship between Turbulent Transition and Viscous Dissipation of Mean Velocity Distribution2006

    • 著者名/発表者名
      K. KATOH
    • 雑誌名

      Proc.17th Int.Symposium on Transport Phenomena 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Sliding down of Liquid Drops on Inclined Plates (1st report, Critical Inclination Angle of Plates)2006

    • 著者名/発表者名
      K. KATOH, T. AZUMA, M. HIGASHINE, Y. MIYAMOTO
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Series B 72

      ページ: 1287-1294

    • NAID

      110004750251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Consideration of the Relationship between Turbulent Transition and Viscous Dissipation of Mean Velocity Distribution2006

    • 著者名/発表者名
      K. KATOH
    • 雑誌名

      Proc.17th Int.Symposium Transport Phenomena CD-ROM, Paper 1EI4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 傾斜平板上の液滴の転落機構(第1報,液滴の転落角度)2006

    • 著者名/発表者名
      加藤健司他3名
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集B編 72巻717号

      ページ: 1287-1294

    • NAID

      110004750251

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 傾斜平板上の液滴の転落体積2008

    • 著者名/発表者名
      西田 達史, 加藤 健司
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第83期定時総会講演会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Critical Volume of Liquid Droplets Sliding down on Inclined Plates2008

    • 著者名/発表者名
      T. NISHIDA, K. KATOH
    • 学会等名
      JSME Kansai Annual Meeting,2008
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2008-03-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Profiles of Liquid Droplets on Solid Plates in Gravitational and CentrifUgal Fields,2007

    • 著者名/発表者名
      M.HIGASHINE
    • 学会等名
      Proc.2nd Int.SympAdvanced Fluid/Solid Science Technology inExperimental Meehanics
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 液滴の転落を利用した自己組織化単分子膜表面性状の評価2007

    • 著者名/発表者名
      加藤 健司
    • 学会等名
      日本混相流学会年会講演会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of Self-Assembled Monolayers (SAMs) by Use of Sliding Angle of Liquid Droplets2007

    • 著者名/発表者名
      K. KATOH, M. HIGASHINE, N. NAKAMOTO and T. AZUMA
    • 学会等名
      JSMF Annual Meeting 2007
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 液滴の転落を利用した自己組織化単分子膜性状の評価2006

    • 著者名/発表者名
      東根 光善, 他3名
    • 学会等名
      日本機械学会2006年度年次大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Evaluation of Self-Assembled Monolayers (SAMs) by Use of Sliding Angle of Liquid Droplets2006

    • 著者名/発表者名
      M. HIGASHINE, K. KATOH, N. NAKAMOTO T. AZUMA
    • 学会等名
      Mechanical Engineering Congress, 2006, Japan
    • 発表場所
      Kumamoto
    • 年月日
      2006-09-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi