• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低環境負荷鋳造を目的とした低温空気による砂型凍結成形法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560200
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関岡山大学

研究代表者

堀部 明彦  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 准教授 (50229241)

研究分担者 春木 直人  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 助教 (10311797)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,860千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード凍結鋳物 / 砂型 / 凍結 / 低温空気 / 低環境負荷
研究概要

本研究は,鋳物産業を活性化する新技術として,鋳砂に水分を加え,凍結させることにより砂型を形成する「凍結鋳型鋳造法」に関する技術を確立することを目的としている.
1.凍結鋳型鋳造法に関する実験装置作製:実験装置は試験部,低温空気供給系統,データ採取系統から構成されている.試験部は,透明塩化ビニルを用いて作製し,試験部中央部は,高さH=180[mm],幅W=[100mm],奥行きD=100[mm]の内部寸法を持ち,ここに供試砂を充填する.試験部には圧力タップ,内部温度測定用熱電対を設置している.
2.鋳砂の凍結現象の把握:実験装置を用いて,冷却空気温度,空気流量,砂の含有水分量,空気出口形状などの各因子が,砂層内の温度変化,凍結完了時間,圧力損失に与える影響について詳細に検討した.一般的凍結挙動としては,試料内温度には凝固潜熱放出の影響が確認できること,試料内水分は蒸発によって減少することが確認できた.また,添加水分量が増えるほど凍結完了時間は長くなるが,圧力損失に関しては顕著な差がないこと,一方,添加水分量1[mass%]の条件では試料表面が乾燥し,凍結後形状を維持できないことが確認できた.さらに,諸因子の効果を考慮した無次元数を導入して,実機の計画時に有用な凍結時間に関する無次元整理式を算出した.
3.鋳造過程における凍結鋳型内の熱移動の把握:凍結鋳型に低融点溶融金属を注ぎ,熱および物質移動現象を検討した.砂型内および金属内に熱電対を挿入し温度を測定し,砂型内の熱移動の検討を行った.
4.数値解析による検討:実験と合わせて,砂型に低温空気を流入させた場合の水分の凍結挙動について数値解析を行った結果,本研究で提案した数値解析モデルでは,流入空気との摩擦により移動する試料内水分の影響や,添加水分量と圧力損失関係に関して課題が残るものの,概ね低温空気の通風による湿り粒子充填層の凍結現象を再現できることが判明した.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 低温空気による水分含有鋳造砂型の凍結成型特性2008

    • 著者名/発表者名
      堀部明彦, 稲葉英男, 春木直人, 宮川泰典
    • 雑誌名

      日本冷凍空調学会論文集 25(印刷中)

    • NAID

      10021168980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Freezing Characteristics of Molding Sand with Water by Cold Air Flow for Freeze Mold2008

    • 著者名/発表者名
      Akihiko, HORIBE, Hideo, INABA, Naoto, HARUKI, Yasunori, MIYAGAWA
    • 雑誌名

      TRANSACTION OF THE JAPAN SOCIETY OF REFRIG-ERATING AND AIR CONDITIONING ENGINEERS Vol. 25, No. 2 (in press)

    • NAID

      10021168980

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 鋳造砂型の低温通風による凍結挙動2006

    • 著者名/発表者名
      堀部明彦, 稲葉英男, 春木直人, 森安哲也
    • 雑誌名

      2006年度日本冷凍空調学会年次大会講演論文集

      ページ: 521-524

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 低温空気による水分含有鋳造砂型の凍結成型特性2007

    • 著者名/発表者名
      堀部明彦, 稲葉英男, 春木直人, 宮川泰典
    • 学会等名
      2007年度日本冷凍空調学会年次大会
    • 発表場所
      小金井市東京農工大学
    • 年月日
      2007-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Freezing Characteristics of Molding Sand with Water by Cold Air Flow for Freeze2007

    • 著者名/発表者名
      Akihiko, HORIBE, Hideo, INABA, Naoto, HARUKI, Yasunori, MIYAGAWA
    • 学会等名
      2007 JSRAE Annual Conference
    • 発表場所
      Koganei
    • 年月日
      2007-10-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 低温空気による水分含有鋳造砂型の凍結成型特性2007

    • 著者名/発表者名
      堀部明彦, 稲葉英男, 春木直人, 宮川泰典
    • 学会等名
      2007年度日本冷凍空調学会年次大会
    • 発表場所
      東京都小金井市東京農工大学
    • 年月日
      2007-10-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 鋳造砂型の低温空気による凍結挙動2006

    • 著者名/発表者名
      堀部明彦, 稲葉英男, 春木直人, 森安哲也
    • 学会等名
      2006年度日本冷凍空調学会年次大会
    • 発表場所
      福岡市九州大学
    • 年月日
      2006-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Frozen Characteristics of Mold Casting Sand by Cold Air2006

    • 著者名/発表者名
      Akihiko, HORIBE, Hideo, INABA, Naoto, HARUKI, Tetsuya, MORIYASU
    • 学会等名
      2006 JSRAE Annual Conference
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-10-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi