• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

表面波を伴う液膜流の乱流遷移とエントロピー解析

研究課題

研究課題/領域番号 18560208
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関琉球大学

研究代表者

野底 武浩  国立大学法人 琉球大学, 工学部, 教授 (80183903)

研究分担者 儀間 悟  琉球大学, 工学部, 准教授 (60274883)
水口 尚  琉球大学, 工学部, 助教 (70432200)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,040千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード流下液膜 / 表面波 / 乱流遷移 / 剪断層 / エントロピー / せん断層 / エンタルピー / 表面張力 / 摩擦抗力係数
研究概要

流下液膜は、ガス吸収器など広い工学的応用があり重要である。本研究では、ガス吸収促進等に強く影響する液膜流の波(Roll wave)について流動特性を解明し次の知見を得た。波の速度が波のピーク高さや波前縁の向きなどの関数として表され、表面張力が波の運動に強い影響を持つ。乱流への遷移は波の前縁での渦生成により始まり、乱流渦は波の内部に局在化する。波の発達に伴いエントロピーの摩擦生成量は局大値に向かう。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Numerical investigation of kinetic energy and surfaceenergy of wavy film2007

    • 著者名/発表者名
      Islam MA, Miyara A, Nosoko T, et al.
    • 雑誌名

      J.Thermal Science 16

      ページ: 237-242

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical investigation of kinetic energy and surface energy of wavy film2007

    • 著者名/発表者名
      M.A. Islam, et. al.
    • 雑誌名

      J.Thermal Science 16

      ページ: 237-242

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]

    • ページ
      0-0
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 光吸収法による傾斜面流下液膜の表面波の形状測定2008

    • 著者名/発表者名
      野底武浩, 他3名
    • 学会等名
      第45回日本伝熱シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      茨城県・つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 光吸収法による傾斜面流下液膜の表面波の形状測定2008

    • 著者名/発表者名
      野底武浩、稲嶺琢磨、儀間悟、水口尚
    • 学会等名
      第45 回伝熱シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      つくば市国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 光吸収法による傾斜面流下液膜の表面波の形状測定2008

    • 著者名/発表者名
      野底 武浩
    • 学会等名
      第45回伝熱シンポジウム講演論文集
    • 発表場所
      つくば市国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi