• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周波数領域時空間符号化送信ダイバーシチに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560362
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 通信・ネットワーク工学
研究機関東北大学

研究代表者

安達 文幸  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90323055)

研究分担者 工藤 栄亮  東北大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (80344696)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,060千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード時空間符号化 / 等化 / 移動無線 / パケット通信 / 移動通信ネットワーク / 移動無線システム / パケットアクセス / 移動無線ネットワーク
研究概要

超高速無線伝送では厳しい符号間干渉(ISI)が発生することから, ISIの低減が重要な技術課題であり, 周波数領域等化とアンテナダイバーシチが期待されている. 本研究では周波数領域時空間符号化送受信ダイバーシチ(周波数領域STBC-JTRD), 分散アンテナネットワーク(DAN), トムリンソン・原島前置等化(THP)とFDEとを結合した周波数領域送受信結合等化に関する研究を行った.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (32件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Frequency-domain equalization for block CDMA transmission2009

    • 著者名/発表者名
      F. Adachi
    • 雑誌名

      European Transactions on Telecommunications 19

      ページ: 553-560

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency-domain Equalization for block CDMA Transmission2008

    • 著者名/発表者名
      F. Adachi, A. Nakajima, K. Takeda, L. Liu, H. Tomeba, T. Yui, and K. Fukuda
    • 雑誌名

      European Transactions on Telecommunications 19

      ページ: 553-560

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined Effect of Random Transmit Power Control And Inter-Path Interference Cancellation on DS-CDMA Packet Mobile Communications2008

    • 著者名/発表者名
      E. Kudoh, H. Ito, Z. Wang, and F. Adachi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals E91-A

      ページ: 1589-1596

    • NAID

      110006390740

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combined Effect of Random Transmit Power Control And Inter-Path Interference Cancellation on DS-CDMA Packet Mobile Communications2008

    • 著者名/発表者名
      E. Kudoh
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Fundamentals E91-A

      ページ: 1589-1596

    • NAID

      110006390740

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DS-CDMA Downlink Site Diversity with Frequency-Domain Equalization and Antenna Diversity Reception2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sato, K. Takeda, and F. Adachi
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. E90-B

      ページ: 3591-3597

    • NAID

      110007538392

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency-domain Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for Direct-Sequence Spread Spectrum Signal Transmission, IEICE Trans2007

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 雑誌名

      Commun. E90-B

      ページ: 597-606

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DS-CDMA Downlink Site Diversity with Frequency-Domain Equalization and Antenna Diversity Reception2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sato
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. E90-B

      ページ: 3591-3597

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] BER Performance Analysis of Joint Tomlison-Harashima Precoding and Frequency-domain Equalization2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuki TAKEDA
    • 雑誌名

      IEEE Wireless Communications and Networking Conference (WCNC 2007) (CDROMにつき番号はなし)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequency-domain Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for Direct-Sequence Spread Spectrum Signal Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi TOMEBA
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun. Vol.E90-8

      ページ: 597-606

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 2ホップバーチャルセルラネットワークにおけるスケープット2007

    • 著者名/発表者名
      工藤栄亮
    • 雑誌名

      信学技報 RCS2006-265

      ページ: 123-126

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tomlinson-Harashima precodingと周波数領域等化を用いるターボ符号化シングルキャリア伝送HARQのスループット特性2007

    • 著者名/発表者名
      武田一樹
    • 雑誌名

      信学会総合大会 B-5-115

      ページ: 529-529

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequency-domain Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for The Single Carrier Transmission2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi TOMEBA
    • 雑誌名

      10th IEEE International Conference on Communication Systems(ICCS 2006) (CDROMにつき番号はなし)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Tomlinson-Harashima Precodingと周波数領域等化を用いるシングルキャリア伝送のビット誤り率の理論解析2006

    • 著者名/発表者名
      武田一樹
    • 雑誌名

      信学技報 RCS2006-165

      ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 時空間ブロック符号化送受信ダイバーシチのスループット特性2009

    • 著者名/発表者名
      留場宏道, 安達文幸
    • 学会等名
      信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      横須賀
    • 年月日
      2009-03-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 最大比送信ダイバーシチを用いる分散アンテナネットワークの周波数利用効率に及ぼす送信電力制御の影響2009

    • 著者名/発表者名
      松田大輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 時空間ブロック符号化送受信ダイバーシチのスループット特性2009

    • 著者名/発表者名
      留場宏道
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      横須賀
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マルチホップバーチャルセルラネットワークのスループットとチャネル容量に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      工藤栄亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      横須賀
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 1次元配置モデルを用いたマルチホップバーチャルセルラネットワークにおけるチャネル容量と周波数再利用距離に関する一検討2009

    • 著者名/発表者名
      工藤栄亮
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シングルキャリア周波数領域繰り返し等化・残留干渉キャンセルにおける平均2乗誤差計算に関する検討2009

    • 著者名/発表者名
      安達文幸
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 時空間ブロック符号化送受信ダイバーシチに関する一考察2009

    • 著者名/発表者名
      留場宏道
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Antenna Diversity Using More Than 4 Receive Antennas2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 学会等名
      2008 IEEE 68th Vehicular Technology Conference (VTC-Fall)
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 年月日
      2008-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Space-Frequency Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for Multi-carrier transmission2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications(WPMC2008)
    • 発表場所
      Lapland, Finland
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Channel Capacity of Distributed Antenna System Using Maximal Ratio Transmission2008

    • 著者名/発表者名
      H. Matsuda, H. Tomeba, and F. Adachi
    • 学会等名
      The 5th IEEE VTS Asia Pacific Wireless Communications Symposium (APWCS2008)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-08-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 循環遅延送信ダイバーシチと受信アンテナダイバーシチを用いるマルチコードDS-CDMA伝送における周波数領域等化・逆拡散の一検討2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲矢
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] セルラー環境における分散アンテナネットワークの周波数利用効率に関する一検討2008

    • 著者名/発表者名
      松田大輝
    • 学会等名
      電子情報通信学会無線通信システム研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transmit Diversity for DS-CDMA/MMSE-FDE with Frequency-domain ICI Cancellation2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda
    • 学会等名
      2008 IEEE 67th Vehicular Technology Conferenee (VTC-Spring)
    • 発表場所
      シンガポール(Pan Pacific Hotel)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Combined Effect of Inter-Path Interference Cancellation And Random Transmit Power Control on DS-CDMA Packet Mobile Communications2008

    • 著者名/発表者名
      E. Kudoh
    • 学会等名
      2008 IEEE 67th Vehicular Technology Conference (VIC-Spring)
    • 発表場所
      シンガポール(Pan Pacific Hotel)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Space-Frequency Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for Multi-carrier transmission2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Wireless Personal Multimedia Communications
    • 発表場所
      Lapland, Finland
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Antenna Diversity using more than 4 Receive Antennas2008

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba
    • 学会等名
      2008 IEEE 68th Vehicular Technology Conference (VTC-Fall)
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Multi-code MC-CDMA Using Joint CDTD and Inter-code Interference Cancellation2008

    • 著者名/発表者名
      K. Takeda
    • 学会等名
      2008 IEEE 68th Vehicular Technology Conference (VTC-Fall)
    • 発表場所
      Calgary, Canada
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Throughput analysis of DS-CDMA Wireless Packet Access using Frequency-domain Equalization and Random TPC2008

    • 著者名/発表者名
      H. Ito
    • 学会等名
      2008 IEEE 68th Vehicular Technology Conference (VTC-Fall)
    • 発表場所
      Calgary, Canad
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Joint Frequency-Domain Equalization and Despreading for DS-CDM A Cyclic Delay Transmit Diversity2008

    • 著者名/発表者名
      T. Yamamoto
    • 学会等名
      The 14th Asia-Pacific Conference on Communications
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Frequency Reuse Distance of A 2-hop Virtual Cellular Network2008

    • 著者名/発表者名
      E. Kudoh
    • 学会等名
      The 14th Asia-Pacific Conference on Communi-cations
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MC-CDMA信号伝送における時空間符号化送受信ダイバーシチの平均BER特性2008

    • 著者名/発表者名
      留場宏道
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      広島市立大
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 循環遅延送信ダイバーシチにおける周波数領域等化の一検討2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲矢
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 送信ダイバーシチを用いるDS-CDMA周波数領域ICIキャンセラのHARQスループット特性2008

    • 著者名/発表者名
      武田和晃
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 5受信アンテナ以上を可能とする時空間符号化送受信ダイバーシチ2008

    • 著者名/発表者名
      留場宏道
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 周波数領域等化とランダム送信電力制御を併用するDS-CDMA無線パケットアクセスのスループット2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽紀
    • 学会等名
      信学会
    • 発表場所
      横須賀リサーチパーク
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Frequency-domain Equalization for Block CDMA Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      F. Adachi, A. Nakajima, K. Takeda, L. Liu, H. Tomeba, and K. Fukuda
    • 学会等名
      Multi-Carrier Spread Spectrum (MC-SS)
    • 発表場所
      Herrsching,ドイツ
    • 年月日
      2007-05-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Frequency-domain Equalization for Block CDMA Transmission2007

    • 著者名/発表者名
      F. Adachi
    • 学会等名
      Multi-Carrier Spread Spectrum (MC-SS) 2007
    • 発表場所
      Andechser Hofホテル.,ドイツ
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DS-CDMA無線パケット通信におけるランダム送信電力制御とパス間干渉キャンセルの複合効果2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽紀
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      新潟大
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ランダム送信電力制御を適用したDS-CDMA無線パケット通信におけるスループット特性の理論検討2007

    • 著者名/発表者名
      工藤栄亮
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      諏訪東京理科大
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2ホップバーチャルセルラネットワークにおける周波数再利用距離2007

    • 著者名/発表者名
      工藤栄亮
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      電通大
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2ホップOFDMAバーチャルセルラネットワークにおけるサブキャリア割当て法2007

    • 著者名/発表者名
      石田仁志
    • 学会等名
      信学会 無線通信システム研究会
    • 発表場所
      湯布郷館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Frequency-domain Space-Time Block Coded-Joint Transmit/Receive Diversity for The Single Carrier Transmission2006

    • 著者名/発表者名
      H. Tomeba, K. Takeda, and F. Adachi
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Communication Systems(ICCS2006)
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2006-10-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mobile.ecei.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mobile.ecei.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mobile.ecei.tohoku.ac.jp

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi