研究課題
基盤研究(C)
本研究では, 主に20世紀最後の10年に開発された新しい数値最適化手法を用いて, 最適制御問題の高速な数値解法の開発を行った. とくに, 従来, 化学プラントなどのサンプリング時間の長い制御対象に用いられていたモデル予測制御を, 自動車やロボットなどへ応用することを目的とした高速化を取り扱った. 微分不可能な関数に拡張したセミスムーズニュートン法や二段階法を用いた高速な計算手法, および, 非線形相補システムに対する制御アルゴリズムを開発した.
すべて 2009 2008 2007 2006
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件)
日本ロボット学会誌 Vol.27, No.5
ページ: 575-582
Published Online by Cambridge University Press (印刷中)
最適化 : モデリングとアルゴリズム22(統計数理研究所共同研究リポート) Vol.229
ページ: 84-96
最適化 : モデリングとアルゴリズム22 (統計数理研究所共同研究リポート) 229
Robotica (印刷中)
日本ロボット学会誌 27(印刷中)
Journal of the Operations Research Society of Japan Vol.51
ページ: 310-316
110007008324
Article ID Volume2008
ページ: 531361-531361
http://www.hindawi.com/journals/aaa/
数値最適化の理論と実際(数理解析研究所講究録) Vol.1584
ページ: 48-58
Journal of the Operations Research Society of Japan 51
Abstract and Applied Analysis Volume2008
第19回RAMPシンポジウム論文集
ページ: 177-191
最適化 : モデリングとアルゴリズム20(統計数理研究所共同研究リポート) Vol.203
ページ: 105-119
数値最適化の理論と実際(数理解析研究所講究録) 1584
統計数理研究所共同研究リポート「最適化 : モデリングとアルゴリズム20」 203