• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高炉セメントの水和熱・自己収縮低減によるマスコンクリートのひび割れ制御

研究課題

研究課題/領域番号 18560453
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関足利工業大学

研究代表者

宮澤 伸吾 (宮沢 伸吾)  足利工業大学, 工学部, 教授 (10157638)

研究分担者 今本 啓一  足利工業大学, 工学部, 准教授 (60337300)
連携研究者 今本 啓一  東京理科大学, 工学部, 准教授
鯉渕 清  株式会社デイ・シイ, セメント事業本部
大友 健  大成建設株式会社, 技術センター
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードマスコンクリート / 温度応力 / 高炉セメント / 温度ひび割れ / 水和熱 / 自己収縮 / コンクリートダム / 膨張材
研究概要

高炉セメントB種を用いたコンクリートの自己収縮ひずみは,普通ポルトランドセメントを用いた場合と比べて大きく,高温履歴を受けると初期材齢における自己収縮の進行速度が大きくなり,終極値も大きくなることを実験により明らかにした。自己収縮の終極値および進行速度を最高温度の関数として定式化し,温度履歴の影響を考慮した実用的な高炉セメントコンクリートの自己収縮ひずみの予測式を提案した。提案した自己収縮ひずみの予測式は,日本コンクリート工学協会「マスコンクリートのひび割れ制御指針2008」の設計用値として採用された。
低発熱・収縮抑制型高炉セメントを用いた場合,温度上昇過程において,自己膨張に起因する圧縮応力が導入されることが認められ,一般の高炉セメントB種および普通ポルトランドセメントを用いた場合と比べて引張応力-強度比が小さくなり,温度ひび割れ低減効果が認められた。これにより,高炉セメントの比表面積,三酸化硫黄(SO_3)量および高炉スラグ混入率を調整することにより,マスコンクリートの温度ひび割れ抵抗性は著しく向上することが明らかとなった。
フルサイズ骨材を用いたダムコンクリートについて,自己収縮および断熱温度上昇量を把握するとともに,拡張レヤー工法(ELCM)により施工される重力式ダムについて3次元FEM温度応力解析を行った。その結果,高炉セメントを用いた場合は,外部コンクリートや着岩コンクリートにおいては大きな自己収縮が生じ,これに起因して発生する引張応力がひび割れの発生原因になりうることが明らかとなった。さらに,セメントの種類によりダムコンクリートの自己収縮は著しく異なり,セメントの種類の選定によりダムコンクリートのひび割れ抵抗の向上を図れる可能性があることを指摘した。

報告書

(5件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2009 2008 2007 2003 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (29件)

  • [雑誌論文] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明・宮澤伸吾・谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.31(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみの評価方法と温度ひび割れに及ぼす影響に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      臼井達哉・大友健・宮原茂禎・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.31(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Influence of autogenous shrinkage on thermal stress in dam concrete, 4th International Conference on Construction Materials2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, H. Sato and A. Yatagai
    • 雑誌名

      Performance, Innovations and Structural Implications (掲載予定)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 31(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of autogenous shrinkage on thermal stress in dam concrete2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, H. Sato, A. Yatagai
    • 雑誌名

      4th International Conference on Construction Materials : Performance, Innovations and Structural Implications (掲載予定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 31

    • 説明
      掲載予定
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみの評価方法と温度ひび割れに及ぼす影響に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      臼井達哉, 大友健, 宮原茂禎, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 31

    • 説明
      掲載予定
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of autogenous shrinkage on thermal stress in dam concrete2009

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, H. Sato and A. Yatagai
    • 雑誌名

      4th International Conference on Construction Materials : Performance, Innovations and Structural Implications

    • 説明
      掲載予定
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高温履歴を受ける高炉セメントコンクリートの自己収縮予測式2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾・佐藤良一・杉山淳司
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.1

      ページ: 465-470

    • NAID

      110009697475

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高炉セメントの発熱と収縮に及ぼすスラグ粉末度とSO_3 の影響2008

    • 著者名/発表者名
      二戸信和・大澤友宏・.鯉渕清・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.2

      ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スラグ粒度と化学成分を調整した高炉セメントコンクリートと膨張コンクリートの一軸拘束下でのひずみ挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大友健・二戸信和・鯉渕清・宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.2

      ページ: 133-138

    • NAID

      110009697626

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ダムコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明・宮澤伸吾・谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.30,No.2

      ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Influence of cement type on restraint stress in concrete at early ages, 8th International Conference on Creep2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, A. Hiroshima, K. Koibuchi and T. Ohtomo
    • 雑誌名

      Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      ページ: 373-379

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect of fineness and chemical composition of blast-furnace slag cement on the performance of mass concrete2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nito, K.Koibuchi, T.Ohtomo and S. Miyazawa
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      ページ: 855-891

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高温履歴を受ける高炉セメントコンクリートの自己収縮予測式2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾, 佐藤良一, 杉山淳司
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 30, No. 1

      ページ: 465-470

    • NAID

      110009697475

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スラグ粒度と化学成分を調整した高炉セメントコンクリートと膨張コンクリートの一軸拘束下でのひずみ挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 二戸信和, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 30, No. 2

      ページ: 133-138

    • NAID

      110009697626

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダムコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol. 30, No. 2

      ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of cement type on restraint stress in concrete at early ages2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, A. Hiroshima, K. Koibuchi, T. Ohtomo
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures Volume 1

      ページ: 373-379

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of fineness and chemical composition of blast-furnace slag cementon the performance of mass concrete2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nito, K. Koibuchi, T. Ohotomo, s. Miyazawa
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures Volume 2

      ページ: 855-891

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高温履歴を受ける高炉セメントコンクリートの自己収縮予測式2008

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾, 佐藤良一, 杉山淳司
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 1 ページ: 465-470

    • NAID

      110009697475

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高炉セメントの発熱と収縮に及ぼすスラグ粉末度とSO_3の影響2008

    • 著者名/発表者名
      二戸信和, 大澤友宏, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 121-126

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スラグ粒度と化学成分を調整した高炉セメントコンクリートと膨張コンクリートの一軸拘束下でのひずみ挙動2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 二戸信和, 鯉渕清, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 133-138

    • NAID

      110009697626

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ダムコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮の影響2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 30 号: 2 ページ: 181-186

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of cement type on restraint stress in concrete at early ages2008

    • 著者名/発表者名
      S. Miyazawa, A. Hiroshima, K. Koibuchi and T. Ohtomo
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      巻: 1 ページ: 373-379

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of fineness and chemical composition of blast-furnace slag cement on the performance of mass concrete2008

    • 著者名/発表者名
      N. Nito, K. Koibuchi, T. Ohotomo and S. Miyazawa
    • 雑誌名

      8th International Conference on Creep, Shrinkage and Durability of Concrete and Concrete Structures

      巻: 2 ページ: 855-891

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マスコンクリートの拘束応力に及ぼすセメント種類の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦・宮澤伸吾・廣島明男・大友健
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 Vol.29,No.1

      ページ: 675-680

    • NAID

      110009696841

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マスコンクリートの拘束応力に及ぼすセメント種類の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田 貝敦、宮澤 伸吾、廣島 明男、大友 健
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集 VOL.27,NO.1

      ページ: 675-680

    • NAID

      110009696841

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温度履歴を受けるコンクリートの硬化過程における拘束応力2007

    • 著者名/発表者名
      藤澤昭裕, 谷田貝敦, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学協会関東支部栃木地区研究発表会講演概要集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 膨張性混和材によるコンクリートの収縮抑制に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      橋本祐一, 谷田貝敦, 宮澤伸吾
    • 雑誌名

      コンクリート工学協会関東支部栃木地区研究発表会講演概要集

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マスコンクリートの拘束応力に及ぼすセメント種類の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦, 宮澤伸吾, 廣島明男, 大友健
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文報告集

      巻: 29 号: 1 ページ: 675-680

    • NAID

      110009696841

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] セメントの種類がコンクリートダムの拘束応力に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2009-08-31
    • 説明
      (発表予定)
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] ダムコンクリートの温度応力に及ぼすセメント種類の影響2009

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高炉セメントを用いたコンクリートの初期物性について2009

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 温度変化を受けるコンクリートの自己収縮予測式2009

    • 著者名/発表者名
      島村野武,宮澤伸吾,杉山淳司
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コンクリートの温度応力に及ぼす打込み温度の影響2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木良幸,宮澤伸吾,杉山淳司
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ダムコンクリートの若材齢における体積変化2009

    • 著者名/発表者名
      堀口佳紀,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] セメントの種類がコンクリートダムの拘束応力に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明,宮澤伸吾,谷田貝敦
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみのJCI予測値との適合性に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 宮原茂禎, 臼井達哉, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2008-08-31
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] 高炉セメントのひび割れ抵抗性の向上に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾,廣島明男,大友健
    • 学会等名
      栃木県建設業協会・土木学会関東支部栃木会研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 各種セメントを用いたダムコンクリートの特性2008

    • 著者名/発表者名
      小田部知典,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高温履歴を受けるコンクリートの自己収縮2008

    • 著者名/発表者名
      井下田健輔,杉山淳司,宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 膨張材を用いた高炉セメントコンクリートの温度応力2008

    • 著者名/発表者名
      広沢和樹,杉山敦司,宮澤伸吾,鯉渕清,大友健
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 膨張材を用いた高炉セメントコンクリートの温度応力2008

    • 著者名/発表者名
      杉山敦司,宮澤伸吾,鯉渕清,大友健
    • 学会等名
      土木学会関東支部第35回技術研究発表会講演概要集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮および力学特性2008

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみのJCI予測値との適合性に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      大友健,宮原茂禎,臼井達哉,宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 膨張材を用いた高炉セメントコンクリートの温度応力2008

    • 著者名/発表者名
      杉山敦司, 宮澤伸吾, 鯉渕清, 大友健
    • 学会等名
      土木学会関東支部第35回技術研究発表会
    • 発表場所
      芝浦工業大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2007 実績報告書 研究成果発表報告書
  • [学会発表] 各種セメントを用いたダムコンクリートの自己収縮および力学特性2008

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司, 宮澤伸吾, 佐藤英明
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 研究成果発表報告書
  • [学会発表] マス養生温度履歴下で測定した自己収縮ひずみのJCI予測値との適合性に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      大友健, 宮原茂禎, 臼井達哉, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土本学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮・自己膨張の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司、宮澤 伸吾、谷田 貝敦、廣島 明男、大友 健
    • 学会等名
      土木学会62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮・自己膨張の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司, 宮澤伸吾, 谷田貝敦, 廣島明男, 大友健
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] マスコンクリートの自己収縮に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司, 藤澤昭裕, 谷田貝敦, 宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会関東支部第34回技術研究発表会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2007-02-28
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] 温度履歴を受けるコンクリートの硬化過程における拘束応力2007

    • 著者名/発表者名
      藤澤昭裕,谷田貝敦,宮澤伸吾,ニ戸信和,大友健
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] コンクリートの自己収縮の予測式に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司,藤澤昭裕,谷田貝敦,宮澤伸吾
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ダムコンクリートの温度ひび割れに及ぼす自己収縮の影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷田貝敦,稲田 裕介,宮澤伸吾,佐藤英明
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マスコンクリートの自己収縮に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      杉山 淳司,藤澤昭裕,谷田貝敦,宮澤伸吾
    • 学会等名
      土木学会関東支部第34回技術研究発表会講演概要集
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マスコンクリートの温度応力に及ぼす自己収縮・自己膨張の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉山淳司,宮澤伸吾,谷田貝敦,廣島明男,大友健
    • 学会等名
      土木学会第62回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 膨張性混和材によるコンクリートの収縮抑制に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      橋本祐一,宮澤伸吾,ニ戸信和,廣島明男,大友健
    • 学会等名
      JCI関東支部栃木地区研究発表会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ダムコンクリートの自己収縮特性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      宮澤伸吾,谷田貝敦,佐藤英明
    • 学会等名
      共同研究成果発表会
    • 発表場所
      あしかが産官学連携推進センター・足利工業大学総合研究センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] セメントの種類がコンクリートダムの拘束応力に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      佐藤英明, 宮澤伸吾, 谷田貝敦
    • 学会等名
      土木学会第63回年次学術講演会
    • 発表場所
      福岡大学(発表予定)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-09-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi