• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ有機層を用いたセラミックスの力学特性のハイパフォーマンス化手法

研究課題

研究課題/領域番号 18560673
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関東京大学

研究代表者

劉 玉付  東京大学, 先端科学技術研究センター, 客員准教授 (80354223)

研究分担者 田中 義久  独立行政法人物質・材料研究機構, 主幹研究員 (60343844)
垣澤 英樹  独立行政法人物質・材料研究機構, 主任研究員 (30354137)
連携研究者 田中 義久  独立行政法人物質・材料研究機構, 主幹研究員 (60343844)
垣澤 英樹  独立行政法人物質・材料研究機構, 主幹研究員 (30354137)
住友 太郎  
大脇 悠介  
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,940千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード強度 / 靭性 / 破壊 / バイオ材料 / 積層材料 / 有機無機 / シミュレーション / 稽層材料
研究概要

日本沿岸産のメガイアワビを用い、貝殻真珠層の積層面に垂直な方向に引張試験、引張破壊試験を行い、基礎的な力学特性データを取得した。引張破壊試験のその場電子顕微鏡観察を行い、破壊が板状アラゴナイトの破断ではなく、板状アラゴナイトの引き抜けによって生じることを確認した。このことから、積層面に垂直な方向に引張荷重を加えた際の主要な高靭化メカニズムは板状アラゴナイトのプルアウトであることを明らかにした上、アワビの殻の有機層が破断後の粘弾性変形が回復可能できることも証明し、そのメカニズムは蛋白質の水和反応による伸張ならびに収縮によるものと考えられる。また、ナノメートルオーダーでの観察には変形や損傷が生じた部分のTEM 用試験片を切り出し、詳細に観察したことにより、有機物層の微視変形と破壊挙動がアワビの殻の巨視的力学挙動との関連性を得た。
アワビの殻の変形・破壊過程をシミュレートするため、界面ではく離現象に着目した力学モデルを開発し、はく離エネルギーを評価した。また、セラミックス層の単結晶を模倣したサファイアが曲げ負荷の分子動力学シミュレーションを行い、表面のナノサイズのスクラッチから応力集中を生じ、ナノサイズの表面欠陥でも破壊に及ぼす影響が大きいことが明らかになった。アワビの殻の多層組織を模倣するための材料合成プロセスとして、アルミノケイ酸ガラスフレークにマトリックス材料をコーティングし焼結で得られた材料の3点曲げ試験では、ガラス単体の数百倍の破壊仕事を得た。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] In situ transmission electronmicroscopy observation of reversibledeformation in nacre organic matrix2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sumitomo, H. Kakisawa, Owaki, Y, et.al.
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH Vol.23

      ページ: 1466-1471

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of a "barb test" for measuring themixed-mode delamination toughness ofcoatings2008

    • 著者名/発表者名
      Yufu Liu, Y. Kagawa and A.G. Evans
    • 雑誌名

      ACTA MATERIALIA Vol.56

      ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transmission electron microscopyobservation of nanoscale deformationstructures in nacre2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sumitomo, H. Kakisawa, Owaki, Y,et.al.
    • 雑誌名

      JOURNAL OFMATERIALS RESEARCH Vol.23

      ページ: 3213-3221

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transmission electron microscopy observation of nanoscale deformation structures in nacre2008

    • 著者名/発表者名
      Y Sumitomo, H Kakisawa, Y. Owaki,その他
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH 23

      ページ: 3213-3221

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ transmission electron microscopy observation of reversible deformation in nacre organic matrix2008

    • 著者名/発表者名
      YSumitomo,HKakisawa,Y. Owaki,その他
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH 23

      ページ: 1466-1471

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In situ transmission electron microscopy observation of reversible deformation in nacre organic matrix2008

    • 著者名/発表者名
      H. Sumitomo, H. Kakisawa, Y. Owaki, Y. Kagawa
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MATERIALS RESEARCH 23

      ページ: 1466-1471

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of a "barb test" for measuring the mixed-mode delamination toughness of coatings2008

    • 著者名/発表者名
      Yufu Liu, Y. Kagawa, A. G. Evans
    • 雑誌名

      ACTA MATERIALIA 56

      ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Surface Nano-Deformation ofGum Metal by In-Situ AFM Observation2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, J.-M. Yang, Y.-F. Liu, Y.Kagawa
    • 学会等名
      138th TMS Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アワビの貝殻真珠層の破壊抵抗に及ぼす界面有機層の影響2008

    • 著者名/発表者名
      井上 遼、垣澤 英樹, 他3 名
    • 学会等名
      日本金属学会2008年秋季(第143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サブミクロンオーダーの積層構造を持つバルク複合材料の開発2008

    • 著者名/発表者名
      垣澤 英樹、住友 太郎, 他2 名
    • 学会等名
      日本金属学会2008年秋季(第143回)大会
    • 発表場所
      熊本大学黒髪キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Nano-scratching-induced damages and their effect on Fracture Properties of a Single Crystal Sapphire2008

    • 著者名/発表者名
      YF Liu, Y Kagawa, K Shiraki
    • 学会等名
      5th China International Symposium on Tribology
    • 発表場所
      北京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Nano-scratching-induced damages andtheir effect on Fracture Properties of aSingle Crystal Sapphire2007

    • 著者名/発表者名
      YF Liu, Y Kagawa, K Shiraki
    • 学会等名
      5th ChinaInternational Symposium on Tribology
    • 発表場所
      北京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] セラミックスの破壊に及ぼすナノクラックの影響2006

    • 著者名/発表者名
      白木 啓一郎、劉 玉付、長谷川 誠、香川 豊
    • 学会等名
      日本金属学会2006年秋季(第139回)大会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イオン結合セラミックスの表面ナノ欠陥による破壊のMDシミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      劉 玉付、白木 啓一郎、香川 豊
    • 学会等名
      日本金属学会2006年秋季(第139回)大会
    • 発表場所
      新潟大学五十嵐キャンパス
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi