• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SOQ基板を何にどう使うか?

研究課題

研究課題/領域番号 18560679
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 構造・機能材料
研究機関東洋大学

研究代表者

花尻 達郎  東洋大学, 工学部, 教授 (30266994)

研究分担者 鳥谷部 達  東洋大学, 工学部, 教授 (20266993)
柏木 邦宏  東洋大学, 工学部, 教授 (30058094)
森川 滝太郎  東洋大学, 工学部, 教授 (80191013)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,320千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード新機能材料 / MOSFET / SOI / SOQ / SOI基板 / SOQ基板 / SIMOX基板 / BOX(Buried Oxide) / キャリア捕獲中心 / SOI MOSFET / SOQ MOSFET / サブスレッドショルド係数
研究概要

SOQ 基板(silicon on quartz)の有用性ついて、基板の基礎物性評価から、デバイスの試作に至るまで様々な視点からの検証を試みた。SOQ MOSFET試作の準備段階として、まずSOQ 基板の代替としてSOI基板を用いて、基板におけるナノオーダー級超薄膜の基礎物性評価方法を確立した。SOI/BOX(Buried Oxide、埋込み酸化膜)界面近傍において高密度のキャリア捕獲中心の定量的に評価することに初めて成功した。さらにSOQ基板の応用分野としてエレクトロニクスに留まらずμ-TAS(micro- total-analysis system)のプラットフォームとしての有用性について提案した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (27件) 備考 (13件)

  • [雑誌論文] "Characterization of distribution of trap states in silicon-on-insulator layers by front-gate characteristics in n-channel SOI MOSFETs2008

    • 著者名/発表者名
      K.KAJIWARA, Y.NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T.TOYABE, and T.SUGANO
    • 雑誌名

      IEEE trans. Electron Devices 55

      ページ: 1702-1707

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three dimensional image construction and spectrum extraction from two dimensional elemental mapping in Auger electron spectroscopy," Journal of Vacuum Science & Technology A2008

    • 著者名/発表者名
      N. URUSHIHARA, S. IIDA, N. SANADA, M. SUZUKI, D.F. PAUL, S. BRYAN, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, K. KAKUSHIMA, P. AHMET, K. TSUTSUI, and H. IWAI
    • 雑誌名

      Vacuum, Surfaces, and Films 26

      ページ: 668-672

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drive current enhancement in silicon on quartz MOSFETs2008

    • 著者名/発表者名
      Y. NAKAJIMA, K. SASAKI, T. HANAJIRI, T. TOYABE, and T. SUGANO
    • 雑誌名

      IEEE Electron Device Lett., 29

      ページ: 944-945

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of surface immunoreactions on individual cells by electrophoretic mobility measurement in a micro-channel2008

    • 著者名/発表者名
      A. AKI, Y. NIHEI, H. ASAI, T. UKAI. H. MORIMOTO, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIR I, T. MAEKAWA
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B : Chemical 131

      ページ: 285-289

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultraviolet irradiation effects on and depth profiles in X-ray photoelectron spectra of poly(vinylpyridine) thin fiIms2008

    • 著者名/発表者名
      S. NISHIYAMA, M. TAJIMA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIR I, Y. YOSHIDA
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 432-437

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of distribution of trap states in silicon-on-insulator layers by front-gate characteristics in n-channel SOI MOSFETs2008

    • 著者名/発表者名
      K. KAJIWARA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI. T. TOYABE, T. SUGANO
    • 雑誌名

      IEEE trans. Electron Devices 55

      ページ: 1702-1707

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three dimensional image construetion and spectrum extraction from two dimensional elemental mapping in Auger eleetron spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      N. URUSHIHARA, S. IIDA, N. SANADA, M. SUZUKI, D. F. PAUL, S. BRYAN, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, K. KAKUSHIMA, P. AHMET, K. TSUTSUI, H. IWAI
    • 雑誌名

      ournal of Vacuum Science & Technology A : Vacuum, Surfaces, and Films 26

      ページ: 668-672

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drive current enhancement in silicon on quartz MOSFETs2008

    • 著者名/発表者名
      Y. NAKAJIMA, K. SASAKI, T. HANAJIRI, T. TOYABE, T. SUGANO
    • 雑誌名

      IEEE Electron Device Lett. 29

      ページ: 944-945

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Capture of nonmagnetic particles and living cell using a microelectromagnetic system2008

    • 著者名/発表者名
      A. AKI, O. ITO, H. MORIMOTO, Y. NAGAOKA, Y. NAKAJIMA, T. MIZUKI, T. HANAJIRI, R. USAMI, T. MAEKAWA
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys. 104

      ページ: 94509-94513

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "UV-irradiation Effects and Depth Profiles in XPS Spectra of Poly(vinylpyridines)"2008

    • 著者名/発表者名
      S. NISHIYAMA, T. TAJIMA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and Y. YOSHIDA
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 47

      ページ: 432-437

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Detection of Surface Immunoreactions on Individual Cells by Electro phoretic Mobility Measurement in a Micro-Channel"2008

    • 著者名/発表者名
      A. AKI, Y. NUHEI, H. ASAI, T. UKAI, H. MORIMOTO, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and T. MAEKAWA
    • 雑誌名

      Sensors & Actuators: B. Chemical B131

      ページ: 285-289

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Dissociation of Carbon Dioxide and Creation of Carbon Particles and FILMS at ROOM TEMPERATURE"2007

    • 著者名/発表者名
      T. FUKUDA, T. MAEKAWA, T. HASUMURA, N. RANTONEN, K. ISHII, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, Y. YOSHIDA, R. Whitby and S. Mikhalovsky
    • 雑誌名

      New Journal of Physics 9

      ページ: 321-332

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SOI基盤における表面再結合速度の工学的測定による評価 (2)2007

    • 著者名/発表者名
      宮澤吉康, 中島義賢, 花尻達郎, 小室修二, 鳥谷部達
    • 雑誌名

      応用物理学関係連合講演会講演予稿集 54

      ページ: 825-825

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 空乏型SOI MOSFETの有用性(2)2006

    • 著者名/発表者名
      宮沢健司, 宮澤吉康, 中島義賢, 花尻達郎, 鳥谷部達
    • 雑誌名

      応用物理学会学術講演会講演予稿集 67

      ページ: 798-798

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of electric characteristics of SOI wafers,2006

    • 著者名/発表者名
      K.ODA, Y.NAKAJIMA, T.HANAJIRI, T.SUGANO
    • 雑誌名

      Proc. of Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology 4

      ページ: 92-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimation of surface Recombination Velocity at silicon on insulator (SOI)/buried oxide (BOX) interface,2006

    • 著者名/発表者名
      Y.MIYAZAWA, T.YAMADA, Y.NAKAJIMA, T.HANAJIRI, S.KOMURO, T.TOPYABE
    • 雑誌名

      Proc. of Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology 4

      ページ: 94-94

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Advantages of Ion Sensitive FETs by using Silocon-On-Quartz wafer2006

    • 著者名/発表者名
      H.ASAI, Y.NAKAJIMA, T.HANAJIRI, T.SUGANO
    • 雑誌名

      Proc. of Int. Syem. on Bioscience and Nanotechnology 4

      ページ: 89-89

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ゲート酸化膜のトラップがSOIMOSFETトンネル電流に与える影響の評価2009

    • 著者名/発表者名
      戸田貴大, 中島義賢, 花尻達郎, 鳥谷部達, 菅野卓雄
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ケルビンフォース顕微鏡を用いた電気的非標識免疫測定2009

    • 著者名/発表者名
      山下 滋, 沼田慎吉, 安喜敦士, 東海林崇, 中島義賢, 前川 透, 花尻達郎
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ゲート酸化膜のトラップがSOI MOSFETトンネル電流に与える影響の評価2009

    • 著者名/発表者名
      戸田貴大, 中島義賢, 花尻達郎, 島谷部達, 菅野卓雄
    • 学会等名
      第56回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Discussion of origins of high-density trap states in SIMOX wafers2009

    • 著者名/発表者名
      Y. NAKAJIMA, T. TODA, T. HANAJIRI, T. TOYABE, T. SUGANO
    • 学会等名
      Proc. of 10th International Conference on Ultimate Integration of Silicon
    • 発表場所
      Aahen, Germany
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of DIBL in deca-nano SOI MOSFETs by controlling permittivity and thickness of BOX layers2009

    • 著者名/発表者名
      S. ABE, Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T. TOYABE, T. SUGANO
    • 学会等名
      Proc. of 10th International Conference on Ultimate Integration of Silicon
    • 発表場所
      Aahen, Germany
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of performance of Drain-Source-On-Insulator MOSFETs by using heavily doped-Si region between local BOX regions2009

    • 著者名/発表者名
      T. YAMADA, Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T. TOYABE, T. SUGANO
    • 学会等名
      Proc. of 10th International Conference on Ultimate Integration of Silicon
    • 発表場所
      Aahen, Germany
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of performance of Drain-Source-On-Insulator MOSFETs by using heavily doped-Si region between local BOX regions2009

    • 著者名/発表者名
      T. YAMADA, Y.MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T. TOYABE, and T. SUGANO
    • 学会等名
      Proc. of 10th International Conference on Ultimate Integration of Silicon
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Suppression of DIBL in deca-nano SOI MOSFETs by controlling permittivity and thickness of BOX layers2009

    • 著者名/発表者名
      S. ABE, Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T. TOYABE, and T. SUGANO
    • 学会等名
      Proc. of 10th International Conference on Ultimate Integration of Silicon
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Discussion of origins of high-density trap states in SIMOX wafers2009

    • 著者名/発表者名
      Y. NAKAJIMA, T. TODA, T. HANAJIRI, T. TOYABE, and T. SUGANO
    • 学会等名
      Proc. of 10th International Conference on Ultimate Integration of Silicon
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 局所BOX間高不純物ドーピングによるDSOI MOSFETの特性改善2008

    • 著者名/発表者名
      山田辰哉、宮澤吉康、中島義賢、花尻達郎、鳥谷部達、菅野卓雄
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会予稿集
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] BOX比誘電率およびBOX膜厚制御によるDIBLの抑制効果2008

    • 著者名/発表者名
      阿部俊平、宮澤吉康、中島義賢、花尻達郎、鳥谷部達、菅野卓雄
    • 学会等名
      第69回応用物理学会学術講演会予稿集
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2008-09-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis of carbon-nickel composite by photolytic dissociation of nickelocene under a dc electric field in near-critical carbon dioxide"2008

    • 著者名/発表者名
      T. HASUMURA, T. FUKUDA, N. RANTONEN, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, R. WHITBY, T. MAEKAWA
    • 学会等名
      Proc. of Int. Conf. Nanotechnology in Carbon and Related Materials
    • 発表場所
      Brighton Univ. U. K.
    • 年月日
      2008-08-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of electron transport in SWCNTs by PLT conjugation"2008

    • 著者名/発表者名
      T. HIGASHI, Y. NAKAJIMA, M. KOJIMA, K. ISHII, T. HANAJIRI, A. IOUE, T. MAEKAWA
    • 学会等名
      Proc. of Int. Conf. Nanotechnology in Carbon and Related Materials
    • 発表場所
      Brighton Univ. U. K.
    • 年月日
      2008-08-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 選択的BOXを有するSOI MOSFETの有用性2008

    • 著者名/発表者名
      前川貴信、山田辰哉、宮澤吉康、中島義賢、花尻達郎、鳥谷部達、菅野卓雄
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会講演予稿集
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "Optical Properties and XPS of Poly(vinylpyridine)Ionic Complexes"2007

    • 著者名/発表者名
      S. NISHIYAMA, M. TAJIMA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and Y. YOSHIDA
    • 学会等名
      Abst. of 2nd. Int. Conf. on Solid State Ionics
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2007-12-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 3D Image Acquiring and Spectrum Extraction from 2D Elemental Mapping in Auger Electron Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      N.URUSHIHARA, S.IIDA, N.SANADA, D.F.PAUL, S.BRYAN, M.SUZUKI, Y.NAKAJIMA and T.HANAJIRI
    • 学会等名
      AVS 54th Int. Symposium Paper AS-TuA10 (October 16 2007) Washington State Convention Center
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "3D Image Acquiring and Spectrum Extraction from 2D Elemental Mapping in Auger Electron Spectroscopy"2007

    • 著者名/発表者名
      N. URUSHIHARA, S. IIDA, N. SANADA, D. F. PAUL, S. BRYAN, M. SUZUKI, Y. NAKAJIMA and T. HANAJIRI
    • 学会等名
      AVS 54th Int. Symposium
    • 発表場所
      Washington State Convention Center, Seattle, WA, USA
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] "Spectroscopic Characterization of Electron Conduction in mono-dispersed SWCNTs"2007

    • 著者名/発表者名
      M. SATO, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and T. MAEKAWA
    • 学会等名
      Abst. of Int. Conf. on Carbon Nanoscience and Nanotechnology
    • 発表場所
      Brighton University, Sussex, UK
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] "How Can You Put one DNA Molecule to a Nano-Gap between Electrodes?"2007

    • 著者名/発表者名
      T. HIGASHI, Y. NAKAJIMA, T. UKAI, T. HANAJIRI, A. INOUE, T. MAEKAWA and T. SUGANO
    • 学会等名
      Abst. of symposium E(Nanodevices and Nanofabrication), 4th Int. Conf. on Materials for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Convention Center, Singapore
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] "Advantages of Depletion Type SOI MOSFETs"2007

    • 著者名/発表者名
      K. MIYAZAWA, Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and T. TOYABE
    • 学会等名
      4th Int. Conf. on Materials for Advanced Technologies 2007
    • 発表場所
      Convention Center, Singapore
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] "Spectroscopic Characterization of Electron Conduction in SWCNTs"2007

    • 著者名/発表者名
      M. SATO, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T. MAEKAWA and T. SUGANO
    • 学会等名
      Abst. of Symposium E(Nanodevices and Nanofabrication), 4th Int. Conf. on Materials for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Convention Center, Singapore
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] "Qantitative Estimation of Surface Recombination Velocity of SOI wafers by PL Decay Method"2007

    • 著者名/発表者名
      Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, S. KOMURO and T. TOYABE
    • 学会等名
      Abst. of symposium E(Nanodevices and Nanofabrication), 4th Int. Conf. on Materials for Advanced Technologies
    • 発表場所
      Convention Center, Singapore
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] "UV-irradiation Effects and Depth Profiles in XPS Spectra of Poly(vinylpyridine)Thin Films"2007

    • 著者名/発表者名
      S. NISHIYAMA, M. TAJIMA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and Y. YOSHIDA
    • 学会等名
      Abst. Booklet of the 2007 Int. Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies
    • 発表場所
      Nagano, Japan
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] SOI 基板における表面再結合速度の光学的測定による評価(2)2007

    • 著者名/発表者名
      宮澤吉康、中島義賢、花尻達郎、小室修二、鳥谷部達
    • 学会等名
      第54回応用物理学関係連合講演会講演予稿集
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2007-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Advantages of Depletion Type SOI MOSFETs", Abst. of symposium E (Nanodevices and Nanofabrication), 4th Int.2007

    • 著者名/発表者名
      K. MIYAZAWA, Y. MIYAZAWA, Y.NAKAJIMA, T.HANAJIRI and T.TOYABE
    • 学会等名
      Conf. on Materials for Advanced Technologies 2007
    • 発表場所
      Convention Center, Singapore
    • 年月日
      2007-03-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "Qantitative Estimation of Surface Recombination Velocity of SOI wafers by PL Decay Method2007

    • 著者名/発表者名
      Y.MIYAZAWA, Y.NAKAJIMA,T.HANAJIRI, S.KOMURO and T.TOYABE
    • 学会等名
      Abst. of symposium E (Nanodevices and Nanofabrication), 4th Int. Conf
    • 発表場所
      Convention Center, Singapore
    • 年月日
      2007-03-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 空乏型SOI MOSFET の有用性(2)2006

    • 著者名/発表者名
      宮沢健司、宮澤吉康、中島義賢、花尻達郎、鳥谷部達
    • 学会等名
      第67回応用物理学会学術講演会 講演予稿集
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2006-08-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. YAMADA, Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T.TOYABE and T. SUGANO, "Improvement of performance of DSOI MOSFETs by heavily doping between local BOX regions,"6th Int. Symp. On Bioscience and Nanotechnology p.49(November 7 2008) Tokyo.(審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] S. ABE, Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, T.TOYABE and T. SUGANO, "Suppression of DIBL in deca-nano SOI MOSFETs by controlling permittivity and thickness of BOX layers,"6th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.48 (November 7 2008) Tokyo. (審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. TODA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and T. SUGANO, "Clarification of origins of high-density trap states in SIMOX wafers,"6th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.47(November 7 2008) Tokyo. (審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. HANAJIRI, Y. NAKAJIMA, T. TOYABE, A. INOUE, T. SUGANO and T. MAEKAWA,"Nanoelectronics and its application to Bio-Nano Devices,"6th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.6 (November 7 2008) Tokyo. (審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. TODA, T. YAMASHITA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and T.TOYABE, "Characterization of mobility and stress in strained MOSFETs",5th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.74(December 5 2007) Kawagoe. (審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. YAMADA, Y .MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and T.TOYABE,"Development of a three-dimensional general-purpose device simulator for advanced electron devices",5th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.73(December 5 2007) Kawagoe.(審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] Y. MIYAZAWA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI, S. KOMUROandT.TOYABE, "Non-destructive characterization of surface recombination velocity at SOI/BOX interfaces by PL decays",5th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.69(December 5 2007) Kawagoe(審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] Y. NAKAJIMA,T. HANAJIRI and T. SUGANO, "Microscopic structure at SOI/BOX inteeface in SIMOX wafers",5th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.68 (December 5 2007) Kawagoe. (審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. HANAJIRI, Y. NAKAJIMA, T. TOYABE, A.IOUE, T.SUGANO and T.MAEKAWA, "Nanoelectronics for Bio-Nano devices",5th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.12(December 5 2007) Kawagoe. (審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] Y. MIYAZAWA, T. YAMADA, Y. NAKAJIMA, T.HANAJIRI, S.KOMURO and T.TOPYABE, "Estimation of Surface Recombination Velocity at silicon on insulator (SOI)/buried oxide (BOX) interface,"4th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p.94 (November 2006) Okinawa.(審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] K. ODA, Y. NAKAJIMA, T. HANAJIRI and T.SUGANO, "Characterization of electric characteristics of SOI wafers,"4th Int. Symp. on Bioscience and Nanotechnology p. 92 (November 2006) Okinawa.(審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. TOYABE, T. HANAJIRI and. NAKAJIMA, "Development of nano/micro electron devices", Brighton University-Toyo University COE Seminor, (September 2006) Brighton,UK.(招待)(審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] T. TOYABE, T. HANAJIRI and. NAKAJIMA, "Development of nano/micro electron devices", Brighton University-Toyo University COE Seminor, (September 2006) Brighton,UK.(招待)(審査なし)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi