• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周辺プラズマ中のCxHy系炭化水素分子の輸送シミュレーション解析手法の開発・研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 核融合学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

庄司 主  核融合科学研究所, 核融合科学研究所・大型ヘリカル研究部, 助教 (00280602)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,970千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 570千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード炭化水素 / 不純物輸送 / 周辺プラズマ / ダイバータ / 画像計測 / 大型ヘリカル装置 / 中性粒子輸送シミュレーション / 炭化水素分子 / カメラ計測 / モンテカルロ法 / CCDカメラ
研究概要

核融合を起こすプラズマを定常的に維持するためには、主プラズマ中に侵入する不純物(炭素、酸素などの軽元素不純物、あるいは鉄などの重い不純物)を抑制する事、プラズマを取り囲んでいる真空容器壁・ダイバーター板などから放出される不純物を低減する事などが求められている。これらを実現するためには主プラズマからダイバーター板等に到達する熱負荷を有効に除去する方法を確立しなければならない。そのために、炭化水素分子を活用した熱負荷低減方法が提案され、大型のプラズマ閉じ込め装置への適用が望まれる状況にある。
平成18年度では、LHDの外側ポートに可視光測定用カメラを設置して、下側のダイバーター部を観測できるようにした。炭化水素分子から放出される特定波長の光のみを透過する干渉フィルターを装着することにより、様々な実験条件下でのダイバーター部の炭化水素分子の挙動を観測することに成功した。LHDではプラズマ密度を過度に増加させた場合には放射崩壊現象が発生するが、この新しいシステムによって、プラズマ密度の上昇にともないダイバーターレッグ部の下流に存在していた炭化水素分子(CH光)の放射領域が上流部に移動し、放射崩壊の直前にはレッグの根本部付近に滞留することが分かった。この測定結果は放射崩壊の物理的機構の解明および、炭化水素分子によるダイバータ熱負荷低減シナリオを立案するための貴重なデータとなり得る。
平成19年度においては一部予定を変更して、上記の計測結果を説明・解析するための中性粒子輸送コードを並列化する作業を実施した。この作業では計算機の性能を最大限に高めるために核融合科学研究所のLHD数値解析システム(SX-8)を利用してさまざまなベンチマークテストを行った。その結果、計算時間の大幅な短縮および、炭化水素分子の挙動を表す数値計算結果の大幅な信頼性・統計性の向上を図ることに成功した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Visible Images Induced by the Three-Dimensionally Complicated Structure of the Plasma Periphery in the Large Helical Device2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science 4

      ページ: 1374-1375

    • NAID

      120007186430

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of Closed Divertor Configuration for Effective Particle Control in LHD Plasmas2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 雑誌名

      Contribution to Plasma Physics 1-3

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visible Images Induced by the Three-Dimensionally Complicated Structure of the Plasma Periphery in the Large Helical Device2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii, T. Watanabe
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science Volume 36, Issue 4

      ページ: 1374-1375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of Closed Divertor Configuration for Effective Particle Control in LHD Plasmas2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii, M. Kobayashi, S. Masuzaki, T. Watanabe, A. Iwamae, H. Yamada, A. Komori, LHD Experimental Groups
    • 雑誌名

      Contribution to Plasma Physics 1-3

      ページ: 185-189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optimization of Closed Divertor Configuration for Effective Particle Control in LHD PIasmas2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shoji
    • 雑誌名

      Contribution to Plasma Physics 1-3(掲載確定)

      ページ: 185-189

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyses of Visible Images of the Plasma Periphery Observed with Tangentially Viewing CCD Cameras in the Large Helical Device2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional neutral particle transport simulation for analyzing polarization resolved H-alpha spectra in the large helical device2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 827-832

    • NAID

      120007184710

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyses of Visible Images of the Plasma Periphery Observed with Tangentially Viewing CCD Cameras in the Large Helical Device2007

    • 著者名/発表者名
      M. SHOJI, T. WATANABE, S. MASUZAKI, H. YAMADA, A. KOMORI, LHD Experimental Groups
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research Volume 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Three-dimensional neutral particle transport simulation for analyzing polarization resolved H-alpha spectra in the large helical device2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii, A. Iwamae, M. Goto, A. Sakaue, M. Atake, S. Masuzaki, J. Miyazawa, N. Ohyabu, A. Komori, LHD Experimental Groups
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 363-365

      ページ: 827-832

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analyses of visible images of the plasmaperiphery observed with tangentially viewing CCD cameras in the Large Helical Device2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. T. Watanabe, S. Masuzaki, H. Yamada, A Komori, LHD Experimental Groups
    • 雑誌名

      Journal Plasma and Fusion Research Special Issue Volume 2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Study of the effect of aclosed divertor configuration on neutral particle control in the LHD plasma periphery

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii, M. Kobayashi, S. Masuzaki, T. Watanabe, H. Yamada, A. Komori, LHD Experimental Groups
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials (to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LHD周辺プラズマの三次元構造に最適化された閉ダイバーター設計のための中性粒子輸送解析II2008

    • 著者名/発表者名
      庄司 主
    • 学会等名
      第25回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      栃木県宇都宮市、栃木県総合文化センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A closed divertor configuration for reduction of the heat load and efficient particle control for helical fusion reactors2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 学会等名
      18^<th> International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki-city, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Design of a closed helical divertor in LHD and the prospect for helical fusion reactors2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 学会等名
      18th Topical Meeting on the Technology of Fusion Energy
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of the effect of a closed divertor configuration on neutral particle control in the LHD plasma periphery2008

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 学会等名
      18th International Conference on Plasma Surface Interactions
    • 発表場所
      Toledo, Spain
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neutral particle transport analyses for closed divertor design optimized to the three-dimensional structure of the LHD plasma periphery II2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. M. Kobayashi, S. Masuzaki, H. Yamada, A. Komori, LHD Experimental Groups
    • 学会等名
      25th Annual meeting of plasma science and nuclear fusion research
    • 発表場所
      Utsunomiya, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Groups, Design of a closed helical divertor in LHD and the prospect for helical fusion reactors2008

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. M. Kobayashi, S. Masuzaki, A. Sagara, H. Yamada, A. Komori, LHD Experimental
    • 学会等名
      18th Topical Meeting on the Technology of Fusion Energy
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LHD周辺プラズマの三次元構造に最適化された閉ダイバーター設計のための中性粒子輸送解析2007

    • 著者名/発表者名
      庄司 主
    • 学会等名
      第24回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      兵庫県姫路市、イーグレひめじ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Optimization of a closed divertor configuration for three dimensionally complicated magnetic structure in the LHD plasma periphery2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 学会等名
      17th International Toki Conference and 16th International Stellarator/Heliotron Workshop
    • 発表場所
      Toki-city, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Optimization of Closed Divertor Configuration for Effective Partide Control in LHD Plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 学会等名
      11th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices
    • 発表場所
      Takayama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neutral particle transport analyses for closed divertor design optimized to the three-dimensional structure of the LHD plasma periphery2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. M. Kobayashi, S. Masuzaki, H. Yamada, A. Komori
    • 学会等名
      24th Annual meeting of plasma science and nuclear fusion research
    • 発表場所
      Himegi, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Optimization of a closed divertor configuration for three dimensionally complicated magnetic structure in the LHD plasma periphery2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. M. Kobayashi, S. Masuzaki, A. Iwamae, T. Watanabe, H. Yamada, A. Komori, LHD Experimental Group
    • 学会等名
      17th International Toki Conference and 16th International Stellarator/Heliotron Workshop
    • 発表場所
      Tokicity, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Optimization of Closed Divertor Configuration for Effective Particle Control in LHD Plasmas2007

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. M. Kobayashi, S. Masuzaki, T. Watanabe, A. Iwamae, H. Yamada, A. Komori, LHD Experimental Groups
    • 学会等名
      11th International Workshop on Plasma Edge Theory in Fusion Devices
    • 発表場所
      Takayama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LHD周辺プラズマの3次元構造に最適化された閉ダイバータ設計のための中性粒子輸送解析2007

    • 著者名/発表者名
      庄司 主
    • 学会等名
      第24回プラズマ・核融合学会年会
    • 発表場所
      イグーレ姫路(姫路市)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Analyses of visible images of the plasma periphery observed with tangentially viewing CCD cameras in the large helical device2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 学会等名
      16th International Toki Conference
    • 発表場所
      Toki City, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LHDにおける閉ダイバーター最適化設計のための中性粒子輸送解析2006

    • 著者名/発表者名
      庄司 主
    • 学会等名
      第23回プラズフ・核融合学会年会
    • 発表場所
      茨城県つくば市、筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Three-dimensional neutral particle transport simulation for analyzing polarization resolved H-alpha spectra in the Large Helical Device2006

    • 著者名/発表者名
      Mamoru Shoji
    • 学会等名
      17th International Conference on Plasma Surface Interactions
    • 発表場所
      Hefei, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analyses of visible images of the plasma periphery observed with tangentially viewing CCD cameras in the large helical device2006

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. T. Watanabe, S. Masuzaki, H. Yamada, A. Komori, LHD Experimental Groups
    • 学会等名
      16th International Toki Conference on Advanced Imaging and Plasma Diagnostics
    • 発表場所
      Toki City, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Three-dimensional neutral particle transport simulation for analyzing polarization resolved H-alpha spectra in the Large Helical Device

    • 著者名/発表者名
      M. Shoii. A. Iwamae, M. Goto, A. Sakaue, M. Atake, S. Masuzaki, J. Miyazawa, N. Ohyabu, A. Komori, LHD Experimental Groups
    • 学会等名
      17th International Conference on Plasma Surface Interactions
    • 発表場所
      Hefei, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi