• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線架橋による温度応答性ポリペプチドのナノ粒子化及び薬剤徐放特性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18560803
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

古田 雅一  大阪府立大学, 理学系研究科, 准教授 (40181458)

研究分担者 奥田 修一  大阪府立大学, 産学官連携機構, 教授 (00142175)
原 正之  大阪府立大学, 理学系研究科, 教授 (50344172)
岡元 孝二  九州工業大学, 生物化学, 教授 (40122618)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,920千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードナノ材料 / 感温性 / ポリペプチド / 放射線架橋
研究概要

生体内の結合組織を構成する弾性タンパク質エラスチンの基本構造グリシン-バリン-グリシン-バリン-プロリンから成るpoly(GVGVP)_<251>)と疎水性アミノ酸フェニルアラニンと共にカチオン性のグルタミン酸を導入した荷電陛を持つグルタミン酸を導入したpoly{(GVGVP)(GVGFP)(GEGFP)(GVGVP)(GVGFP)(GFGFP)}_nについて濃度、昇温速度、撹搾速度、pHなどの諸条件を種々検討し、下限臨界温度(LCST)以上の温度における安定したナノ粒子化条件を求めた。poly(GVGVP)_<251>)水溶液(5mg/ml)を0℃まで冷却した後42℃まで昇温速度(slow heating,fast heating)を変化させて凝集させ、ナノ粒子の形成条件について検討したところ、^<60>Coガンマ線照射により安定した架橋ナノ粒子を得ることはできなかった。一方、高濃度(25mg/ml)の水溶液を凝集温度以上の温度(42℃)の水に滴下した場合には放射線量の増加に応じて150nm程度の大きさの架橋粒子が定量的に得られた。またDPHを用いた蛍光強度の測定からナノ粒子化に伴い、粒子内に疎水的な領域が増加していることも確認できた。さらに円二色性分光法により得られたスペクトルから昇温後のポリペプチドがTypeIIβ-turn構造を形成することが安定なナノ粒子を得るために不可欠である可能性が示された。poly{(GVGVP)(GVGFP)(GEGFP)(GVGVP)(GVGFP)(GFGFP)}_nについてはナノ粒子化の最適条件を求めるために水溶液の昇温条件に加え、塩濃度、pHなど種々の条件を検討した結果、7mg/mlの10mMリン酸緩衝液溶液(pH7.4)を0℃から本ポリペプチドの凝集温度以上の温度、50℃まで30分間かけて昇温させた場合に効率よく60〜80nmのナノ粒子が得られることを確認した。さらに凝集温度以上の温度条件下で^<60>Coガンマ線照射を行ったところ、乳化剤などの粒子化試薬なしにナノサイズの均一なナノ粒子を得ることに成功した。この粒子に対して抗がん剤として汎用されているシスプラチンが担持されることを確認し、現在徐放特性について検討中である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書

研究成果

(46件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] Coacervation and function:Fabrication of nanoparticles and application to DDS(in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta
    • 雑誌名

      Elastin-Structure,Function,Pathology-,H.Ito Ed.Japan Elastin Research Association

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel collagen hydrogel cross-linked by gamma-ray irradiation in acidic pH condition2007

    • 著者名/発表者名
      N.Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Biomater.Sci.Polymer Edn 17(8)

      ページ: 837-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution Property and Irradiation Effect of Random Copolypeptides Composed of Ala and Pro Residues2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kakinoki
    • 雑誌名

      Polymer Bulletin 58

      ページ: 393-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domains 16 and 17 of tropoelastin in elastic fibre formation2007

    • 著者名/発表者名
      H.Wachi
    • 雑誌名

      Biochem.J 402

      ページ: 63-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of macrophage migration throug hlactose-insensitive receptor by elastin-derived nonapeptide and their analog2007

    • 著者名/発表者名
      I.Maeda
    • 雑誌名

      Biochem.J 13

      ページ: 263-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunochoemical and immunohistochemical studies on distribution of elastin fibres in human atherosclerotic hexapeptide repeat2007

    • 著者名/発表者名
      I.Maeda
    • 雑誌名

      Biochem.J 142

      ページ: 263-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution Property and Irradiation Effect of Random Copolypeptides Composed of Ala and Pro Residues(Refereed)2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kakinoki, et. al.
    • 雑誌名

      Polymer Bulletin 58

      ページ: 393-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Domains 16 and 17 of tropoelastin in elastic fibre formation(Refereed)2007

    • 著者名/発表者名
      H. Wachi, et. al.
    • 雑誌名

      Biochem.J 402

      ページ: 63-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of macrophage migration through lactose-insensitive receptor by elastin-derived nonapeptide and their analog(Refereed)2007

    • 著者名/発表者名
      I. Maeda, et. al.
    • 雑誌名

      J.Peptide Soil 13

      ページ: 263-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunochoemical and immunohistochemical studies on distribution of elastin fibres in human atherosclerotic hexapeptide repeat(Refereed)2007

    • 著者名/発表者名
      I. Maeda, et. al.
    • 雑誌名

      J.Biochem 142

      ページ: 627-631

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanoparticles from elastin-based polymers as drug release devices(Non-refereed)Book2007

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto, et. al.
    • 雑誌名

      Biopolymers 88(4)

      ページ: 618-618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solution Property and Irradiation Effect of Random Copolypeptides Composed of Ala and Pro Residues2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kakinokil
    • 雑誌名

      Polymer Bulletin 58

      ページ: 393-400

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Nanoparticles preparation using elastin-derived polypeptide and co-polypeptide for design of drug release devices2006

    • 著者名/発表者名
      A.Doi
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 281-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanoparticles from elastin-based polymers as drug release devices2006

    • 著者名/発表者名
      K.Okamoto
    • 雑誌名

      J.Peptide Sci 12

      ページ: 243-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanoparticles from elastin-based polymers as drug release devices2006

    • 著者名/発表者名
      K.Okamoto
    • 雑誌名

      Biopolymers 88(4)

      ページ: 618-618

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel collagen hydrogel cross-linked by gamma-ray irradiation in acidic pH condition,(Refereed)2006

    • 著者名/発表者名
      N. Inoue, et. al.
    • 雑誌名

      J.Biomater.Sol.Polymer Edn 17(8)

      ページ: 837-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanoparticles preparation using elastin-derived polypeptide and co-polypeptide for design of drug release devices(Non-refereed)2006

    • 著者名/発表者名
      A. Doi, et. al.
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 281-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nanoparticles from elastin-based polymers as drug release devices(Non-refereed)2006

    • 著者名/発表者名
      K. Okamoto, et. al.
    • 雑誌名

      J.Peptide Sui 12

      ページ: 243-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel collagen hydrogel cross-linked by gamma-ray irradiation in acidic pH condition2006

    • 著者名/発表者名
      N.Inoue, M.Bessho, M.Furuta, T.kojima, S.Okuda, M.Hara
    • 雑誌名

      Journal of biomater.Sci.Polymer Edn. 17(8)

      ページ: 837-858

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of Nano-particles by Gamma-ray Crosslinking of Elastic Polypeptides and application to DDS,2008

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Furuta
    • 学会等名
      The 3rd International 21^<st> Century COE Symposium on Science and Engineering for Evolution of Valuable Resources and Energy from Organic Wastes
    • 発表場所
      Osaka Prefecture University, Sakai, Osaka, Japan.
    • 年月日
      2008-03-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of nano-particles by gamma-raycross linking of elastic polypeptides and application to DDS2008

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto
    • 学会等名
      The 3rd International 21st Century COE Symposium on Science and Engeneering for Evolution of Valuable Resources and Energy from Organic Wastes
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of Nano-particles by Gamma-ray Crosslinking of Elastic Polypeptides a nd application to DDS2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimoto, et. al.
    • 学会等名
      The 3rd International 21st Century COE Symposium on Science and Engineering for Evolution of Valuable Resources and Energy from Organic Wastes
    • 発表場所
      Osaka Prefecture University, Sakai, Osaka, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 温度感受性エラスチンモデルペプチドのガンマ線架橋によるナノ粒子化とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      藤本 真理
    • 学会等名
      第29回日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンタ
    • 年月日
      2007-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 温度感受性エラスチンモデルペプチドのガンマ線架橋によるナノ粒子化とその応用2007

    • 著者名/発表者名
      藤本 真理
    • 学会等名
      第29回日本バイオマテリアル学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2007-11-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガンマ線架橋によるエラスチンモデルペプチドのナノ微粒子化2007

    • 著者名/発表者名
      藤本 真理
    • 学会等名
      第59回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス総合科学部
    • 年月日
      2007-09-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 放射線を利用した温度感受性エラスチンモデルペプチドのナノ粒子化とDDSとしでの応用2007

    • 著者名/発表者名
      藤本 真理
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第2回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of thermosensitive elastic polypeptide nano-particles by gamma-irradiation and application to DDS2007

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimoto, et. al.
    • 学会等名
      The 2nd Western Regional Young Scientists'Meeting by Japanese Society for Biomaterials
    • 発表場所
      Osaka Prefecture University
    • 年月日
      2007-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 放射線を利用した温度感受性エラスチンモデルペプチドのナノ粒子化とDDSとしての応用2007

    • 著者名/発表者名
      藤本 真理
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会第2回関西若手研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2007-08-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] エラスチンモデルペプチドの放射線架橋によりナノ微粒子を作る2007

    • 著者名/発表者名
      古田 雅一
    • 学会等名
      第6回国際バイオフォーラム、大学・国公立研究所による研究成果発表フォーラム
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2007-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of Elastic Polypeptide Nano-particles by gamma-irradiation and application to DDS2007

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto
    • 学会等名
      Th・2nd International 12st Century COE Syposium on Science and Engineering for Evolution of Valuable Resources and Energy from Organic Wastes
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of elastic polypeptide nano-particles by gamma-irradiation and application to DDS2007

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimoto, et. al.
    • 学会等名
      The 2ed International 21st Century COE Symposium on Science and Engineering for Evolution of Valuable Resources and Energy from Organic Wastes
    • 発表場所
      Osaka Prefecture University, Sakai, Osaka, JAPAN
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of nanoparticles by radiation crosslinking of elastin model polypeptide2007

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta, et. al.
    • 学会等名
      Research achievement presentation forum,-BioExpo JAPAN-
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nano-particle formation by gamma-crosslinking of thermosensitive elastic polypeptides2007

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimoto, et. al.
    • 学会等名
      The The Society for Biotechnology,Japan/59th Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima Universtiy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Nano-particle formation by gamma-crosslinking of thermosensitive elastic polypeptides and their application2007

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimoto, et. al.
    • 学会等名
      The 29th Annal Meeting of Japanese Society for Biomaterials
    • 発表場所
      Senri Life Science Center, Suita, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of Glu-cntaining elastic polypeptide nano-particles by gamma-irradiation for applicationto DDS2006

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta
    • 学会等名
      Particle 2006
    • 発表場所
      Wyndham Orlando Resort, 8001 International Drive Orlando Florida, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Drug Release from Nano-particles Made of Radiation Cross linked Elastic Model Polypeptides2006

    • 著者名/発表者名
      M.Furuta
    • 学会等名
      Particle 2006
    • 発表場所
      Wyndham Orlando Resort, 8001 International Drive Orlando Florida, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DDSを目的としたエラスチンモデルペプチドの放射線架橋およびナノ粒子化の検討2006

    • 著者名/発表者名
      古田 雅一
    • 学会等名
      第9回日本組織工学会
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 温度感受性エラスチンモデルペプチドの放射線架橋によるナノ粒子開発2006

    • 著者名/発表者名
      古田 雅一
    • 学会等名
      日本原子力学会2006秋の大会
    • 発表場所
      北海道大学工学部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of Elastic Polypeptide Nano-particles by gamma-irradiation and application to DDS2006

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto
    • 学会等名
      Nanobio-Tokyo, 2006
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chraracterization of Glu-containing elastic polypeptide nano-particles by gamma-irradiation for application to DDS2006

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta, et. al.
    • 学会等名
      Particle2006
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Drug release from nano-particles made of radiation crosslinked elastic model polypeptides2006

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta, et. al.
    • 学会等名
      Particle2006
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Examination of radiation crosslinking to obtain nanoparticles of elastin model polypeptide for DDS2006

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta, et. al.
    • 学会等名
      The 9th Annual Meetin of the Japanese Society for Tissue Engineering
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of nanoparticles utilizing radiation crosslinking of thermosensitive elastin model polypeptide2006

    • 著者名/発表者名
      M. Furuta, et. al.
    • 学会等名
      2006 Fall Meeting of AESJ
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Fabrication of elastic polypeptide nano-particles by gamma-irradiation and application to DDS2006

    • 著者名/発表者名
      M. Fujimoto, et. al.
    • 学会等名
      Nanobio-Tokyo
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] エラスチン-構造・機能・病理2007

    • 著者名/発表者名
      古田 雅一
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      エラスチン研究会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] エラスチン-構造・機能・病理-2007

    • 著者名/発表者名
      古田 雅一
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      エラスチン研究会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi