• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミカヅキモの有性生殖に関わる受容体型タンパク質の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 18570050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 植物生理・分子
研究機関日本女子大学

研究代表者

関本 弘之  日本女子大学, 理学部, 准教授 (20281652)

研究分担者 伊藤 元己  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (00193524)
阿部 淳  日本女子大学, 理学部, 学術研究員 (10424764)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードミカヅキモ / 有性生殖 / 受容体 / 性フェロモン
研究概要

本研究では、ヒメミカヅキモの二種類の受容体型タンパク質(CpRLK1,CpRLP1)が実際に結合するリガンド分子の同定を行うことで、ヒメミカヅキモの有性生殖過程における細胞間情報伝達をさらに詳細に掘り下げることを目的としている。
まず、受容体型タンパク質に対するリガンド分子の候補として、性フェロモンそのものを想定し、two-hybrid systemによる相互作用の有無をまず検討した。その結果、CpRLK1とPR-IP Inducerの間に、またCpRLP1とPR-IPの19-kDaサブユニットの間に弱い相互作用が存在する可能性が示された。
並行して、2種類の性フェロモン(PR-IP,PR-IP Inducer)に対する受容体分子を探索すべく、それぞれのフェロモン遺伝子をbaitとして用いて、Two-hybrid systemによるスクリーニングを進めた。その結果、接合時に遺伝子発現レベルが高まり、PR-IPの19-kDaサブユニットと相互作用すると思われる2種類の未知遺伝子を同定した。また、PR-IP Inducerについては、これまでのマイクロアレイ解析において、見出されていたCp-01遺伝子と高い類似性を示す遺伝子が、複数の陽性コロニーから得られた。Cp-01自身は、PR-IP Inducerにより+型細胞特異的に誘導される遺伝子であり、何らかの形で有性生殖進行に関わるものと考えられていた分子である。今回得られた遺伝子を、Cp-01-likeと名付けることとし、発現解析などを進めている。
さらに、パーティクルガンによる遺伝子導入系を確立し、未知遺伝子産物の細胞内局在解析を可能とした。今後、Two-hybrid systemで見出された新規遺伝子や、CpRLK1,CpRLP1などの機能解析に対して、多大な貢献をすることが期待された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (23件) 図書 (5件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effect of antibiotics on cell proliferation in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Charophyceae,Chlorophyta)2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Biologia 63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of exogenous genes under the control of endogenous HSP70 and CAB promoters in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol 49

      ページ: 625-632

    • NAID

      10027330567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive isolation by sex pheromones in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Zygnematales,Charophyceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergent evolution of shoots in land plants:lack of auxin polar transport in moss shoots2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 雑誌名

      Evol Dev 10

      ページ: 176-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of antibiotics on cell2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Sakayori, K., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      proliferation in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Charophyceae, Chlorophyta).Biologia (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of exogenous genes under the control of endogenous t-IJY/0 and LIkli promoters in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Abe,.J., Hiwatashi, Y., Ito, M., Hasebe, M., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reproductive isolation by sex pheromones in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Zygnematales, Charophyceae)2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ito, Y., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      J. Phycol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Convergent evolution of shoots in land plants : lack of auxin polar transport in moss shoots2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T., Sakaguchi, H., Hiwatashi, Y., Wagstaff, S., J., Ito, M., Deguchi, H., Sato, T., Hasebe, M
    • 雑誌名

      Evol. Dev 10, 2

      ページ: 176-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of antibiotics on cell proliferation in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Charophyceae,Chlorophyta).2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Biologia (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of exogenous genes under the control of endogenous HSP70 and CAB promoters in the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex.2008

    • 著者名/発表者名
      Abe, J.
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 49

      ページ: 625-632

    • NAID

      10027330567

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reproductive isolation by sex pheromones in the Closterium peraeerosum-strigosum-littorale complex(Zygnematales, Charophyceae).2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y.
    • 雑誌名

      J. Phycol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergent evolution of shoots in land plants:lack of auxin polartransport in moss shoots.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, T.
    • 雑誌名

      Evol Dev 10

      ページ: 176-186

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of sex pheromone secretion and observation on the secretary pathway in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M.
    • 雑誌名

      Plant Sci. 173

      ページ: 206-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origins of the secondary plastids of Euglenophyta and Chlorarachniophyta as revealed by an analysis of the plastid-targeting nuclear-encoded gene psbO2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F.
    • 雑誌名

      J.Phycol. 43

      ページ: 1302-1309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of sex pheromone secretion and observation on the secretary pathway in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M., Sekimoto, H., Noguchi, T
    • 雑誌名

      Plant Sci 173

      ページ: 106-212

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origins of the secondary plastids of Euglenophyta and2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F., Okabe, Y., Nakada, T., Sekimoto, H., Ito, M., Kataoka, H., Nozaki, H
    • 雑誌名

      Chlorarachniophyta as revealed by an analysis of the plastid-targeting nuclear-encoded gene psbO.J. Phycol 43

      ページ: 1302-1309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression patterns of class I KNOX and YABBY genes in Ruscus aculeatus (Asparagaceae) with implication for phylloclade homology2007

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, Y., Yamada, T., Oya, Y., Ito, M., Kato, M., Imaichi, R
    • 雑誌名

      Dev. Genes Evol 217

      ページ: 363-372

    • NAID

      120000809037

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Germination characteristics of native Japanese dandelion autopolyploids and their putative diploid parent species2007

    • 著者名/発表者名
      Hoya, A., Shibaike, H., Morita, T., Ito, M
    • 雑誌名

      J. Plant Res 120

      ページ: 139-147

    • NAID

      10018829041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Induction of sex pheromone secretion and observation on the secretary pathway in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex.2007

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M.
    • 雑誌名

      Plant Sci. 173

      ページ: 206-212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origins of the secondary plastids of Euglenophyta and Chlorarachniophyta as revealed by an analysis of the plastid-targeting nuclear-encoded gene psbO.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, F.
    • 雑誌名

      J. Phycol. 43

      ページ: 1302-1309

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological characterization of the sex pheromone protoplast-release-inducing protein from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Charophyta)2006

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka, S.
    • 雑誌名

      Phycol.Res 54

      ページ: 116-121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of myosin XI genes from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex and analysis of their expression during sexual reproduction2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S.
    • 雑誌名

      J.Plant Res. 119

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiling using cDNA microarray analysis of the sexual reproduction stage of the unicellular charophycean alga Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto.H.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 141

      ページ: 271-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Molecular Evolution of AP2 subfamily2006

    • 著者名/発表者名
      Shiayo, M.
    • 雑誌名

      Gene 366

      ページ: 256-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hermaphroditic plants:effects of local competition and seed dormancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T.
    • 雑誌名

      Evol. Ecol. Res. 8

      ページ: 829-842

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression profiling using cDNA microarray analysis of the sexual reproduction stage of the unicellular charophycean alga Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H., Tanabe, Y., Tsuchikane, Y., Shirosaki, H., Fukuda, H., Demura, T., Ito, M
    • 雑誌名

      Plant Physiol 141

      ページ: 271-279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological characterization of the sex pheromones protoplast-release-inducing protein from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Charophyta)2006

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka, S., Tsuchikane, Y., Fukumoto, R., Fujii, T., Sekimoto, H
    • 雑誌名

      Phycol. Res 54

      ページ: 116-121

    • NAID

      10018211416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] (2006)Isolation of myosin XI genes from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex and analysis of their expression during sexual reproduction2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S., Sekimoto, H., Tanabe, Y., Tsuchikane, Y., Ito, M.
    • 雑誌名

      J. Plant Res 119

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hermaphroditic plants : effects of local competition and seed dormancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T., Sakai, S., Ito, M
    • 雑誌名

      Evol. Ecol. Res 8

      ページ: 829-842

    • NAID

      120003728112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Molecular Evolution of AP22006

    • 著者名/発表者名
      Shigyo, M., Hasebe, M. Ito, M
    • 雑誌名

      subfamilyGene 366

      ページ: 256-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Physiological characterization of the sex phermone protoplast-release-inducing protein from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex(Charophyta).2006

    • 著者名/発表者名
      Akatuska, S.
    • 雑誌名

      Phycol. Res. 54

      ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation of myosin XI genes from the Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex and analysis of their expression during sexual reproduction.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamada, S.
    • 雑誌名

      J. Plant Res. 119

      ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Gene expression profiling using cDNA microarray analysis of the sexual reproduction stage of the unicellular charophycean alga Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2006

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto. H.
    • 雑誌名

      Plant Physiol. 141

      ページ: 271-279

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Molecular Evolution of AP2 subfamily2006

    • 著者名/発表者名
      Shigyo, M.
    • 雑誌名

      Gene 366

      ページ: 256-265

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sex allocation bias in hermaphroditic plants : effects of local competition and seed dormancy2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuchimatsu, T.
    • 雑誌名

      Evol. Ecol. Res 8

      ページ: 829-842

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ヒメミカヅキモへの外来遺伝子導入による形質転換体の作出2008

    • 著者名/発表者名
      堀 早知恵
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモの非対称な生殖隔離に関わる性フェロモン2008

    • 著者名/発表者名
      土金 勇樹
    • 学会等名
      日本藻類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 年月日
      2008-03-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic transformation by introduction of exogenous genes in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Hori, S., Abe, J., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Japanese Society of Phycology
    • 発表場所
      Pokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Asymmetrical reproductive isolation by sex pheromones in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Yamazaki, K., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Japanese Society of Phycology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒメミカヅキモの有性生殖過程のタイムラプス解析2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 真知子
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒメミカヅキモにおける遺伝子導入と局在解析2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 淳
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒメミカヅキモのKNOX遺伝子クローニングと分子的解析2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 接合藻ヒメミカヅキモの性フェロモンによる生殖隔離2007

    • 著者名/発表者名
      土金 勇樹
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ホモタリックな接合藻ヒメミカヅキモの有性生殖機構2007

    • 著者名/発表者名
      中原 千春
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      東京理科大学(野田市)
    • 年月日
      2007-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular approaches for sexual reproduction of a unicellular charophycean alga,Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Biology and Taxonomy of Green Algae V
    • 発表場所
      Smolenice, Slovakia
    • 年月日
      2007-06-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular approaches for sexual reproduction of a unicellular charophycean alga,Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Biology and Taxonomy of Green Algae V
    • 発表場所
      Smolenice,Slovakia
    • 年月日
      2007-06-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ヒメミカヅキモの有性生殖解明に向けての分子生物学的アプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 学会等名
      NBRP藻類ワークショップ「藻類の多様性と分子生物学」
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular biological approaches for the analysis of sexual reproduction of Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H
    • 学会等名
      NBRP Phycological Workshop
    • 発表場所
      Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular approaches for sexual reproduction of a unicellular charophycean alga, Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H., Abe, J
    • 学会等名
      International Symposium on Biology andTaxonomy of Green Algae V
    • 発表場所
      Smolenice, Slovakia
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Reproductive isolation by sex pheromones in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Conjugatophyceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Establishment of gene introduction system and analysis of cellular localization of the gene products in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Hori, S., Hiwatashi, Y. Hasebe, M., Ito, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Cloning and molecular analysis of knox gene in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sekimoto, H., Sakamoto, K., Tanabe, Y., Abe, J., Ito, M
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of sexual reproduction of homothallic Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex (Conjugatophyceae)2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchikane, Y., Ootaki, T., Nakahara, C., Sato, M., Nozaki, H., Ito, M. Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Time lapse analyses of sexual reproduction in Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, M., Tsuchikane, Y., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Noda, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミカヅキモにおける性フェロモン分泌の誘導と分泌経路の電子顕微鏡的解析2006

    • 著者名/発表者名
      今泉 真知子
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      熊本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] パーティクルガンによるミカヅキモへの外来遺伝子導入2006

    • 著者名/発表者名
      阿部 淳
    • 学会等名
      日本植物学会
    • 発表場所
      熊本
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Induction of sex pheromone secretion and observation of the secretory pathway in Closterium2006

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi, M., Sekimoto, H., Noguchi, T
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Transformation of Closterium peracerosum-strigosum-littorale complex by particle bombardment2006

    • 著者名/発表者名
      Abe, J., Hiwatashi, Y., Sakayori, K., Ito, M., Hasebe, M., Sekimoto, H
    • 学会等名
      The Botanical Society of Japan
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 応用微生物学第2版(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      野崎 久義
    • 総ページ数
      492
    • 出版者
      文永堂出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞生物学実験法(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞生物学実験法(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      土金 勇樹
    • 総ページ数
      155
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 細胞生物学実験法2007

    • 著者名/発表者名
      関本 弘之
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 細胞生物学実験の操作法(分担執筆)2007

    • 著者名/発表者名
      関本弘之
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~sekimoto/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://mcm-www.jwu.ac.jp/~sekimoto/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi