• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒゲムシと化学合成細菌の共生:宿主細胞による細菌の支配の解明に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 18570057
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関金沢大学

研究代表者

笹山 雄一  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 教授 (30018999)

研究分担者 福森 義宏  金沢大学, 自然システム学系, 教授 (60135655)
金森 正明  金沢大学, 自然システム学系, 講師 (20324064)
松野 あきら (松野 [Akira])  島根大学, 生物資源科学部, 教授 (60032629)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード動物形態 / ヒゲムシ / 化学合成細菌 / 共生 / バクテリオサイト / 共生細菌 / イオウ酸化細菌 / α-グルコシダーゼ活性 / 細胞内分布 / 毛細血管 / Siboglinidae / マシコヒゲムシ / 16S rDNA / in situ hybridization / 硫化水素 / 栄養体
研究概要

口も消化管も無いヒゲムシにおいて栄養物を提供してくれる化学合成細菌を、共生させているバクテリオサイトと呼ばれる細胞において、それらの細菌が細胞内でどの場所を占めているかを調べた。その結果、それらの細菌のほとんどは、バクテリオサイトと、その外周にある栄養貯蔵細胞層との間に存在する毛細血管に向いて存在していることが明らかになった。これは細菌の生産物を栄養貯蔵細胞全体に行き渡らすに都合が良いと判断された。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Structural basis for the heterotropic and homotropic interactions of invertebrate giant hemoglobin2008

    • 著者名/発表者名
      Numoto N, Nakagawa T, Kita A, Sasayama Y, Fukumori Y, Miki K
    • 雑誌名

      Biochemistry 47

      ページ: 11231-11238

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that extracellular giant hemoglobin is produced in chloragogen tissues in a beard worm, Oligobrachia mashikoi (Frenulata, Siboglinidae, Annelida)2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahama S, Nakagawa T, Kanemori M, Fukumori Y, Sasayama Y
    • 雑誌名

      Zool. Sci. 25

      ページ: 1247-1252

    • NAID

      120001170071

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha-glucosidase-like activity detected in a siboglinid polychaete, Oligobrachia mashikoi2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi T, Sasayama Y
    • 雑誌名

      Zool. Sci 25

      ページ: 364-271

    • NAID

      120001130208

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of the partially unliganded met state of 400 kDa hemoglobin : Insights into ligand-induced structural changes of giant hemoglobins2008

    • 著者名/発表者名
      Numoto N, Nakagawa T, Sasayama Y, Fukumori Y, Miki K
    • 雑誌名

      Proteins 73

      ページ: 111-125

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and population of free-living cells related to endosymbiont A harbored in Oligobrachia mashikoi (a siboglinid polycheate) inhabiting Tsukumo Bay2008

    • 著者名/発表者名
      Aida M, Kanemori M, Kubota N, Matada M, Sasayama Y, Fukumori Y
    • 雑誌名

      Microbes Environ 23

      ページ: 81-88

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural basis for the heterotropic and homotropic interactions of invertebrate giant hemoglobin.2008

    • 著者名/発表者名
      Numoto N, Nakagawa T, Kita A, Sasayama Y, Fukumori Y, Miki K
    • 雑誌名

      Biochemistry 47

      ページ: 11231-11238

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence that extracellular giant hemoglobin is produced in chloragogen tissues in a beard worm, Oligobrtichia mashikoi (Frenulata, Siboglinidae, Annelida).2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahama S, Nakagawa T, Karieinori, M, fukumori Y Sasayama Y
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 1247-1252

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alpha-glucosidase-like activity detected in a siboglinid polychaete, Oligobnichia mashikoi.2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi T, Sasayama Y
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 364-371

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the alpha-glucosidase-like activity detected in a siboglinid polychaeta,Oligobrachia mashikoi2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi T and Sasayama Y
    • 雑誌名

      Zoological Science (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and population of free-living cells related to endosymbiont harbored in Oligobrachia mashlkoi(a siboglinid polychaete)inhabiting Tsukumo bay2008

    • 著者名/発表者名
      Aida M, Kanemori M, Kubota N Matada M, Sasayama Y, Fukumori Y
    • 雑誌名

      Microbes Environment (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the lifestyle of a siboglinid (Pogonophora) polychaete, Oligobrachia mashikoi, and the total sulfide and nitrogen levels in its habitat2007

    • 著者名/発表者名
      Sasayama Y, Higashide Y, Sakai M, Matada M, Fukumori Y
    • 雑誌名

      Zool. Sci 24

      ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actual distribution of bacteriocytes in the trophosome of a beard worm (Oligobrachia mashikoi, Siboglinidae, Annelida) : Clarification using whole-mount in situ hybridization2007

    • 著者名/発表者名
      Deguchi M, Kubota N, Matsuno A, Kanemori M, Fukumori Y, Sasayama Y
    • 雑誌名

      Acta Zool 88

      ページ: 129-135

    • NAID

      120001135382

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of endosymbionts in Oligobrachia mashikoi (Siboglinidae, Annelida)2007

    • 著者名/発表者名
      Kubota N, Kanemori M, Sasayama Y, Aida M, Fukumori Y
    • 雑誌名

      Microbes Environ 22

      ページ: 136-144

    • NAID

      110006290376

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygenation properties of extracellular giant hemoglobin from Oligobrachia mashikoi2007

    • 著者名/発表者名
      Aki Y, Nakagawa T, Nagai M, Sasayama Y, Fukumori Y, Imai K
    • 雑誌名

      BBRC 360

      ページ: 673-678

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygenation properties of extracellular giant hemoglobin from Oligobrachia mashikoi2007

    • 著者名/発表者名
      Aki Y, Nakagawa T, Nagai M, Sasayama Y, Fukumori Y, lmai K
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 360

      ページ: 673-678

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the lifestyle of a Siboglinid (pogonophoran) Pplychaete, Oligobrachia mashikoi, and the total sulfide and nitrogen levels in its habitat2007

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Sasayama et al.
    • 雑誌名

      Zoological Science (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Actual distribution of bacteriocytes in the trophosome of a beard worm (Oligobrachia mashikoi, Pogonophora) : Clarification using whole-mount in situ hybridization2007

    • 著者名/発表者名
      Deguchi Mariko et al.
    • 雑誌名

      Acta Zologica (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of endosymbionts in Oligobrachia mashikoi, Siboglinidae Annelida2007

    • 著者名/発表者名
      Norihiro Kubota et al.
    • 雑誌名

      Microbes and Environments (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Lipid composition of the trophosome in the beard worm, Oligobrachia mashikoi (Pogonophora)2006

    • 著者名/発表者名
      Mita M, Deguchi M, Sasayama Y
    • 雑誌名

      J. Mar. Biol. Ass. U.K 86

      ページ: 283-286

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A discussion of the morphology of the central lumen in the trophosome of a Frenulata (beard worm), Oligobrachia mashikoi, Siboglinidae, Annelida

    • 著者名/発表者名
      Matsuno A, Sasayama Y
    • 雑誌名

      Rep. Noto Mar. Cent 14(in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Detection of sulfur using an X-ray analytical microscope from the trophosome of a beard worm, Oligobrachia mashikoi, Frenulata, Siboglinidae

    • 著者名/発表者名
      Sasayama Y, Fukumori Y, Nakabayashi H, Shimizu N
    • 雑誌名

      Nihonkai Kenkyu (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 環形動物門マシコヒゲムシに存在するα-グルコシダーゼ様活性を示す蛋白の生化学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      小泉隆、山田哲也、笹山雄一
    • 学会等名
      第78回日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 環形動物門マシコヒゲムシに存在するα-グルほシダーゼ様活性を示す蛋白の生化学的研究2007

    • 著者名/発表者名
      小泉隆、山田哲也、笹山雄一
    • 学会等名
      日本動物学套第78回大会(弘前)
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Search for the genes related to chemoautotrophic sulfur oxidation in the genome of Oligobrachia mashikoi endosymbiont2007

    • 著者名/発表者名
      Aida M, Kubota N, Asada R, Kodani T, Sasayama Y, Kanemori M, Fukumori Y
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      愛媛
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 環形動物多毛類のマシコヒゲムシの栄養体の生化学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      小泉隆、笹山雄一
    • 学会等名
      第77回日本動物学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2006-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マシコヒゲムシのバクテリオサイトにおける熱ショック蛋白の検出の試み2006

    • 著者名/発表者名
      国田新平、金森正明、福森義宏、笹山雄一
    • 学会等名
      第77回日本動物学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2006-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マシコヒゲムシの栄養体における抗アポト-シス関連酵素抗体による免疫組織学的研究2006

    • 著者名/発表者名
      浅田光子、角明子、笹山雄一、松野あきら
    • 学会等名
      第77回日本動物学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2006-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マシコヒゲムシの巨大ヘモグロビン : in situ hybridization 法を用いた産生部位の研究2006

    • 著者名/発表者名
      中浜重之、中川太郎、金森正明、福森義宏、笹山雄一
    • 学会等名
      第77回日本動物学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2006-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マシコヒゲムシのcDNAライブラリーの作成と発現遺伝子の解析2006

    • 著者名/発表者名
      榎本あきら、岡田アキ、福森義宏、笹山雄一、山口和男
    • 学会等名
      第77回日本動物学会
    • 発表場所
      島根
    • 年月日
      2006-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マシコヒゲムシ(環形動物多毛類)の単離されたバクテリオサイトにおけるバクテリアと細胞骨格2006

    • 著者名/発表者名
      山田哲也、笹山雄一
    • 学会等名
      日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-07-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 笹山雄一・福森義宏・東出幸吾 「生きたヒゲムシ撮影 : 進化の謎を解く鍵に、氷河期から現代に適応」 北國新聞 2007年4月10日カラ-掲載

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 笹山雄一・福森義宏 「ヒゲムシ生態撮った : 世界初 九十九湾で金大教授ら」 北陸中日新聞 2007年4月10日カラ-掲載

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 笹山雄一・福森義宏 「九十九湾のマシコヒゲムシ : 水深25m撮影成功、金沢大、世界初」 読売新聞 2007年 4月11日

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi