• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中生動物ニハイチュウの分類、系統、進化

研究課題

研究課題/領域番号 18570087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関大阪大学

研究代表者

古屋 秀隆  大阪大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (20314354)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,120千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード中生動物 / 分類 / 系統 / 進化 / 共進化 / ニハイチュウ / イネキシン / 細胞数 / ミトコンドリア遺伝子 / テナガコウイカ / メンダコ / 螺旋型卵割動物 / 系統分類 / 宿主特異性 / 螺旋卵割動物 / 片利共生 / ホストスイッチ / イントロン / Pax遺伝子 / Zic遺伝子 / 頭足類 / イネキシン遺伝子 / COI遺伝子
研究概要

(1)分類 イイダコ、スナダコ、コブシメ、テナガコウイカ、メンダコから10新種のニハイチュウを記載した他、ボウズイカとミズダコのニハイチュウの再記載を行なった。
(2)系統関係
ギャップ結合タンパクのイネキシンによるニハイチュウの系統解析を行なった結果、以前から考えられていた扁形動物との関連性はなく、軟体動物や環形動物との関連が深いことが明らかになった。
(3)共進化 ニハイチュウと頭足類について、それぞれの種間の系統関係を調べた結果、共進化している種もみられる一方で、宿主を変えた種もみられ、いわゆる共進化はみられなかった。

報告書

(6件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (53件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (11件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Unique genome of dicyemid mesozoan: highly shortened spliceosomal introns in conservative exon/intron structure2010

    • 著者名/発表者名
      Ogino, K., Tsuneki, K., Furuya H.
    • 雑誌名

      Gene 449

      ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Squid vascular EGF receptor: a conserved molecular signature in the convergent evolution of closed circulatory systems2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Shigeno, S., Tsuneki, K., Furuya, H.
    • 雑誌名

      Evolution & Development 12

      ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Unique genome of dicyemid mesozoan : highly shortened spliceosomal introns in conservative exon/intron structure2010

    • 著者名/発表者名
      Ogino, K., Tsuneki, K., Furuya H.
    • 雑誌名

      Gene 449

      ページ: 70-76

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Squid vascular EGF receptor : a conserved molecular signature in the convergent evolution of closed circulatory systems2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Tsuneki, K., Furuya, H.
    • 雑誌名

      Evolution & Development 12

      ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two new dicyemids from Sepia longipes (Mollusca: Cephalopoda: Decapoda)2009

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 95

      ページ: 681-689

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A new dicyemid from Opisthoteuthis depressa (Mollusca: Cephalopoda: Octopoda)2009

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 95

      ページ: 971-975

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Molecular markers comparing the extremely simple body plan of dicyemids to that of lophotrochozoans: insight from the expression patterns of Hox2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Furuya H., Wada, H.
    • 雑誌名

      Otx, and brachyury Evolution & Development 11: 11

      ページ: 582-589

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Two new dicyemids from Sepia longipes (Mollusca : Cephalopoda : Decapoda)2009

    • 著者名/発表者名
      H.Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 95

      ページ: 681-689

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new dicyemid from Opisthoteuthis depressa (Mollusca : Cephalopoda : Octopoda)2009

    • 著者名/発表者名
      H.Furuya
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 95

      ページ: 971-975

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular markers comparing the extremely simple body plan of dicyemids to that of lophotrochozoans : insight from the expression patterns of Hox, Otx, and brachyury2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, M., Furuya H., Wada, H.
    • 雑誌名

      Evolution & Development 11

      ページ: 582-589

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new dicyemid from Sepiella japonica (Mollusca: Cephalopoda: Decapoda)2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 94

      ページ: 223-229

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Redescription of Dicyemennea nouveli (Phylum: Dicyemida) from Enteroctopus dofleini (Mollusca: Cephalopoda: Octopoda)2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 94

      ページ: 1064-1070

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Three new dicyemids from Octopus sasakii (Mollusca: Cephalopoda: Octopoda)2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 94

      ページ: 1071-1081

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Three new dicyemids from Octopus sasakii (Mollusca : Cephalopoda : Octopoda)2008

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 94

      ページ: 1071-1081

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] A new dicyemid from Sepiella japonica (Mollusca : Cephalopoda : Decapoda).2008

    • 著者名/発表者名
      古屋 秀隆
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 94

      ページ: 223-229

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redescription of Dicyemennea nouveli (Phylum : Dicyemida) from Enteroctopus dofleini (Mollusca : Cephalopoda : Octopoda). Journal of Parasitology.2008

    • 著者名/発表者名
      古屋 秀隆
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 94

      ページ: 1064-1070

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three new dicyemids from Octopus sasakii (Mollusca : Cephalopoda : Octopoda). Journal of Parasitology.2008

    • 著者名/発表者名
      古屋 秀隆
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 94

      ページ: 1071-1081

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The expression of tubulin and tektin genes in dicyemid mesozoans (Phylum: Dicyemida)2007

    • 著者名/発表者名
      Ogino, K., Tsuneki, K., Furuya H.
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 93

      ページ: 608-618

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cell number and cellular composition in vermiform larvae of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida)2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H., Hochberg, F.G., Tsuneki, K.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology 272

      ページ: 284-298

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Redescription of two Dicyemennea (Phylum: Dicyemida) from Rossia pacifica (Mollusca: Cephalopoda: Decapoda)2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 93

      ページ: 841-849

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cloning of chitinase-like protein 1 cDNA from dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemid)2007

    • 著者名/発表者名
      Ogino, K., Tsuneki, K., Furuya H.
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 93

      ページ: 1403-1415

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dicyema Pax6 and Zic: tool-kit genes in a highly simplified bilaterian.2007

    • 著者名/発表者名
      Aruga, J., Odaka, Y., Kamiya, A., Furuya, H.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 201-201

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Developmental patterns of the hermaphroditic gonad in dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida)2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H. and Tsuneki, K.
    • 雑誌名

      Invertebrate Biology 126

      ページ: 295-306

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Cell number and cellular composition in vermiform larvae of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida)2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H., Hochberg, F. G. and Tsuneki, K.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology 272

      ページ: 284-298

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Cell number and cellular composition in vermiform larvae of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida).2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya H.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology 272

      ページ: 284-298

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental patterns of the hermaphroditic gonad in dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida).2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya H.
    • 雑誌名

      Invertebrate Biology 126

      ページ: 295-306

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Redescription of two Dicyemennea (Phylum: Dicyemida) from Rossia pacifica (Mollusca: Cephalopoda: Decapoda). Journal of Parasitology.2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Journal of Parasitology 93

      ページ: 841-849

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell number and cellular composition in vermiform larvae of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida).2007

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H., Hochberg, F.G., Tsuneki, K.
    • 雑誌名

      Journal of Zoology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Three new species of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida) from Amphioctopus fangsiao (Mollusca: Cephalopoda), with comments on the occurrence patterns of dicyemids2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 23

      ページ: 105-119

    • NAID

      110004775630

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Phylogeny of Selected Sepiidae (Mollusca, Cephalopoda) based on 12S, 16S, and COI sequences, with comments on the taxonomic reliability of several morphological characters2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Tsuneki, K., Furuya H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 23

      ページ: 342-351

    • NAID

      110004804584

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Two new species of Dicyema (Dicyemida: Dicyemidae) from Amphioctopus areolatus (Mollusca: Cephalopoda: Octopodidae)2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H
    • 雑誌名

      Species Diversity 11

      ページ: 257-269

    • NAID

      110006794412

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A new species of Dicyemennea Whitman, 1883 (Phylum Dicyemida) from Sepia latimanus (Mollusca: Cephalopoda: Decapodidae) off Okinawa, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Systematic Parasitology 65

      ページ: 205-213

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A new species of Dicyemennea Whitman, 1883 (Phylum Dicyemida) from Sepia latimanus (Mollusca : Cephalopoda : Decapodidae) off Okinawa, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Systematic Parasitology 65

      ページ: 205-213

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Three new species of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida) from Amphioctopus fangsiao (Mollusca : Cephalopoda), with comments on the occurrence patterns of dicyemids2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 23

      ページ: 105-119

    • NAID

      110004775630

    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Three new species of dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida) from Amphioctopus fangsiao (Mollusca : Cephalopoda), with comments on the occurrence patterns of dicyemids.2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya H
    • 雑誌名

      Zoological Science 23

      ページ: 105-119

    • NAID

      110004775630

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phylogeny of Selected Sepiidae (Mollusca, Cephalopoda) based on 12S, 16S, and COI sequences, with comments on the taxonomic reliability of several morphological characters.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., Tsuneki, K., Furuya H.
    • 雑誌名

      Zoological Science 23

      ページ: 342-351

    • NAID

      110004804584

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Two new species of Dicyema (Dicyemida : Dicyemidae) from Amphioctopus areolatus (Mollusca : Cephalopoda : Octopodidae).2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H.
    • 雑誌名

      Species Diversity 11

      ページ: 257-269

    • NAID

      110006794412

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A new species of Dicyemennea Whitman, 1883 (Phylum Dicyemida) from Sepia latimanus (Mollusca : Cephalopoda : Decapodidae) off Okinawa, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Furuya H
    • 雑誌名

      Systematic Parasitology 65

      ページ: 205-213

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Developmental patterns of the hermaphroditic gonad in dicyemid mesozoans (Phylum Dicyemida)

    • 著者名/発表者名
      Furuya, H., Tsuneki, K.
    • 雑誌名

      Invertebrate Biology 126

      ページ: 295-306

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 海の寄生虫学-ニハイチュウの生物学:分類、系統、生活史2010

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 中生動物ニハイチュウの種分化と細胞数の減少2009

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆、福井綾子、鈴木一隆、常木和日子
    • 学会等名
      第80回(社)日本動物学会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 中生動物ニハイチュウの種分化と細胞数の減少2009

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 学会等名
      (社) 日本動物学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 駿河湾産メンダコから発見された新種のニハイチュウ2008

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 駿河湾産メンダコから発見された新種のニハイチュウ2008

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 学会等名
      (社)日本動物学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 駿河湾産メンダコから発見された新種のニハイチュウ2008

    • 著者名/発表者名
      古屋 秀隆
    • 学会等名
      (社)日本動物学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 常木和日子中生動物ニハイチュウの両性生殖腺におけるサイズ、数、配偶子数の間にみられる関係2007

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 中生動物ニハイチュウの両性生殖腺におけるサイズ、数、配偶子数の間にみられる関係2007

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆、常木和日子
    • 学会等名
      (社)日本動物学会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [学会発表] 中生動物ニハイチュウの両性生殖腺におけるサイズ、数、配偶子数の間にみられる関係2007

    • 著者名/発表者名
      古屋 秀隆
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 常木和日子中生動物ニハイチュウの両性生殖腺における複数の細胞系譜2006

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2006-09-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 中生動物ニハイチュウの両性生殖腺における複数の細胞系譜2006

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆、常木和日子
    • 学会等名
      (社)日本動物学会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2006-09-24
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 中生動物の分類と自然史2007

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 「中生動物の分類と自然史」21世紀の動物科学(日本動物学会編)2007

    • 著者名/発表者名
      古屋秀隆
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2008 自己評価報告書
  • [図書] 中生動物の分類と自然史21世紀の動物科学 日本動物学会編2007

    • 著者名/発表者名
      古屋 秀隆
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi