• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚類における臀鰭棘の多様化と機能進化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18570098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

篠原 現人  国立科学博物館, 動物研究部, 研究主幹 (10280520)

研究分担者 今村 央  北海道大学, 総合博物館, 准教授 (00312421)
連携研究者 今村 央  北海道大学, 総合博物館, 准教 (00312421)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,190千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード進化 / 形態学 / 臀鰭棘 / 担鰭骨 / 軟エックス線画像 / 棘鰭上目 / カサゴ目 / スズキ目 / 解剖学 / 軟エックス線像 / 魚類 / 形態 / マトウダイ目 / キンメダイ目
研究概要

魚類の中で最も多様に種分化したのは鰭に棘をもつグループであるが、棘の役割については十分に調べられてはこなかった。本研究では、国内外の研究機関から多くの標本を集め、解剖やエックス線撮影から臀鰭の棘の形状を調べ、一部の種でこれまで考慮されたことのないセンサーの役割の可能性があることを示した。異なった魚種間で鰭の構成要素の並び方や数を簡単に比較できる方法を開発し、分類や進化の研究を推進する基礎を作った。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] A new species of Cocotropus (Teleostei: Aploactinidae) from the Ryukyu Islands, southern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Imamura, Gento Shiohara
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Nature and Science Series A (Zoology) Supplement 2

      ページ: 21-24

    • NAID

      40016727474

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奄美大島より得られた日本初記録のハゼ科トゲアワセイソハゼ(新称)Sueviota larsonae2008

    • 著者名/発表者名
      渋川浩一、篠原現人、松浦啓一
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 55

      ページ: 115-119

    • NAID

      130003826576

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of Cbcotropus(Teleostei:Aploactinidae)from the RyukyuIslands,Southern Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Imamura and Gento Shinohara
    • 雑誌名

      Bulietin of the National Museum of Nature and Science Series A(Zoology) Supplement2

      ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奄美大島より得られた日本初記録のデンジクダイ科カクシヤツトゲテンジクダイ(新称)2007

    • 著者名/発表者名
      渋川浩一、高田陽子、篠原現人
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 54

      ページ: 219-223

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奄美大島より得られた日本初記録のテンジクダイ科カクシヤツトゲテンジクダイ(新称)2007

    • 著者名/発表者名
      渋川 浩一・高田 陽子・篠原 現人
    • 雑誌名

      魚類学雑誌 54

      ページ: 219-223

    • NAID

      10020005233

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Revisiting recent phylogenetic studies of "Scorpaeniformes"2007

    • 著者名/発表者名
      Gento Shinohara, Hisashi Imamura
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54・1

      ページ: 92-99

    • NAID

      10018536722

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Revisiting recent phylogenetic studies of "Scorpaeniformes"

    • 著者名/発表者名
      Gento Shinohara, Hisashi Imamura
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54

      ページ: 92-99

    • NAID

      10018536722

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] サラサガジ属(スズキ目:ゲンゲ科)の系統分類2008

    • 著者名/発表者名
      篠原現人、Ik-Soo Kim
    • 学会等名
      2008年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Systematic review of the genus Bothrocara Bean, 1890 (Teleostei: Zoarcidae)2008

    • 著者名/発表者名
      Anderson M. Eric, Stevenson, Gento Shinohara
    • 学会等名
      Commemoration of the 130th Anniversary of the National Museum of Nature and Science: International Symposium on Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] "Scorpaeniform" phylogeny: morphological approach to a quaestion of its monophyly2008

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Imamura
    • 学会等名
      Commemoration of the 130th Anniversary of the National Museum of Nature and Science: International Symposium on Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-03-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] サンゴ海とタスマン海から採集されたアネサゴチ属魚類の一未記載種2007

    • 著者名/発表者名
      今村 央
    • 学会等名
      2007年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本海北部から採集された伸長対鰭をもつタウエガジ科の1未記載属・種2007

    • 著者名/発表者名
      篠原現人、矢部 衛
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本産アシナシゲンゲ属(スズキ目:ゲンゲ科)の分類2006

    • 著者名/発表者名
      篠原現人
    • 学会等名
      2006年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンターグランシップ
    • 年月日
      2006-10-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2017-11-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi