研究課題/領域番号 |
18570115
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造生物化学
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
岩森 正男 近畿大学, 理工学部, 教授 (90110022)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
4,020千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | スフィンゴ糖脂質 / グラム陽性菌 / フコース転移酵素 / テイコ酸 / TLC免疫染色 / 乳酸菌 / ノックアウトマウス / 自己抗体 / パーオキシダーゼ標識抗体 / 細胞壁 / 抗乳酸菌抗体 / TCL-免疫染色 / 細菌叢 |
研究概要 |
マウス消化管における糖脂質分布は、間質にフォルスマン糖脂質に至るグロボ系列、上皮にガングリオ系列の糖脂質が分布していた。上皮における糖脂質分布は消化管部位によって特徴があり、十二指腸、空腸、回腸において、無菌下ではGg_4Cerが最大成分であり、通常飼育下ではIV^2Fucα-Gg_4Cerが最大成分であった。一方、胃および結腸上皮では、GM1、フコシルGM1、Gg_4Cer、IV^2Fuα-Gg_4Cerがほぼ同程度含有され、その割合は飼育環境下によって影響を受けなかった。フコース転移酵素遺伝子Fut-1とFut-2のノックアウトマウスを用いた解析により、小腸におけるフコシル化はFut-2によって行われていることが明らかになった。しかし、Fut-2欠損マウスのフコシル化糖脂質は胃、盲腸、結腸で消失しているが、小腸では消失しておらず、小腸部位に限って遺伝子の代替利用が行われることが明らかになった。これらの糖脂質のうち、Gg_4Cerは乳酸菌の受容体となっていることから、受容体に対する乳酸菌の結合および消化管部位における乳酸菌の生息数の測定を目標に、乳酸菌L. johnsoniiとL. intestinalisに対する抗血清を作成した。抗血清は乳酸菌細胞壁のテイコ酸成分と強く反応した。L. johnsonii 4x10^6個当たりの抗原含有量は1μgであった。しかし、抗血清中にはGg_4Cerと反応する抗体も含まれており、菌の結合を調べるためには、条件検討が必要であることが分かった。抗Gg_4Cer抗体はべーチェット病などの患者血中に検出されており、疾患の発症と細菌感染に何らかの関係があると予想された。
|