• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繊毛虫における性フェロモンの発現と機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18570129
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

春本 晃江  奈良女子大学, 理学部, 教授 (80198936)

研究分担者 洲崎 敏伸  神戸大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00187692)
飯尾 英夫  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (80145771)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,070千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードホルモンと生理活性物質 / 繊毛虫 / 接合 / タンパク質 / 発現調節 / 糖鎖 / 受容体 / 糖タンパク質 / 大量発現系 / rRNA遺伝子 / 種間関係 / cdk / cks / 4-HPPD / 原生動物 / 相同遺伝子 / 接合型 / 性フェロモン / ブレファリズマ / 有性生殖 / 遺伝子 / PCR
研究概要

原生生物繊毛虫Blepharismaの接合誘導時特異的に発現する遺伝子を単離・同定した。糖鎖を欠く接合誘導物質ガモン1を(1) 酵素処理、および(2) 大腸菌を用いた大量発現系により得て、ガモン1の糖鎖は誘導活性に重要な役割をもつことを明らかにした。ガモン1に対する抗体を作製し、II型細胞表面にあるガモン1受容体の探索を行った。野外で採集したBlepharismaの種を同定し、rRNA遺伝子とガモン1遺伝子の配列を調べ、Blepharismaの種の分岐について考察した。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (119件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (69件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (46件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Investigation of amino acid residues of eRF1 which are responsible for stop codon recognition in ciliates2009

    • 著者名/発表者名
      Lee Y, Kim OTP and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 42

      ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Analysis of gamone 1 receptor in the ciliate Blepharisma japonicum using a gamone 1 antibody2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Harumoto T and Suzaki T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 42

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 繊毛虫Blepharisma japonicumにおける接合誘導物質ガモン1の糖鎖の役割2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Sugiura M and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 42

      ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] タイヨウチュウRaphidiophrys contractilisを用いた水質モニタリングシステムに応用可能な簡易型流動チャンバーの検討2009

    • 著者名/発表者名
      榎本淑恵, 福泉翔, 枝松緑, 洲崎敏伸, 安藤元紀
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミドリゾウリムシの細胞内共生クロレラは共生することで細胞壁が変化する2009

    • 著者名/発表者名
      西垣貴美子, 松元里樹, 矢頭卓児, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Euglena gracilisの2種類のIP39タンパク質のペプチド抗体を用いた解析2009

    • 著者名/発表者名
      竹内喬平, 末友靖隆, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 40-41

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ペラネマPeranema trichophorumにおけるマスティゴネマの単離と構成タンパク質の分析2009

    • 著者名/発表者名
      吉見英明, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 75-76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミドリゾウリムシへのイーストPichia capsulataの細胞内共生2009

    • 著者名/発表者名
      ソンチホン, 松元里樹, 西垣貴美子, 矢頭卓児, 島田晴美, 大村現, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 37-39

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミドリゾウリムシにおける宿主-共生クロレラ間でのアミノ酸輸送に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤豊, 木下宗, 大村現, 洲崎敏伸, 今村信孝
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 祖先的渦鞭毛虫の核タンパク質と染色体2009

    • 著者名/発表者名
      福田康弘, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 46-47

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Investigation of amino acid residues of eRF1 which are responsible for stop codon recognition in ciliates2009

    • 著者名/発表者名
      Lee Y, Kim OTP, Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 42

      ページ: 21-22

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of gamone 1 receptor in the ciliate Blepharisma japonicum using a gamone 1 antibody2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Harumoto T, Suzaki T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 42

      ページ: 34-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the oligosaccharide attached to gamone 1 in the conjugation-inducing activity of the ciliate in Blepharisma japonicum2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Sugiura M, Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 42

      ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Ciliates use both variant and universal genetic codes : evidence of omnipotent eRF1s in the class Litostomatea2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, OTP, Sakurai, A, Saito, K, Ito, K, Ikehara, K and Harumoto, T
    • 雑誌名

      Gene 417

      ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular features of the cdk1 and cks gene homologs expressed specifically during induction of conjugation in mating type II cells of Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sugiura M and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 42-44

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The relation between the stop codon reassignment and the specificity of eukaryotic release factor (eRF1) in Blepharisma2008

    • 著者名/発表者名
      Kim OTP, Ikehara K and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Is the oligosaccharide attached to gamone 1 in the ciliate Blepharisma japonicum essential for conjugation-inducing activity?2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Sugiura M and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 85-86

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Initiation of gamone 1 transcription by sudden deprivation in Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka M, Sugiura M, Tanaka Y and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ca^<2+>-and glycoconjugates-dependent prey capture in the heliozoon Actinophrys sol2008

    • 著者名/発表者名
      Kakuta, S. and Suzaki, T
    • 雑誌名

      Eur. J. Protistol 44

      ページ: 163-167

    • NAID

      120001546360

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ユーグレナ類Euglena gracilisの膜内在性タンパク質IP39は2タイプ存在する2008

    • 著者名/発表者名
      末友靖隆, 竹内恭平, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 41

      ページ: 58-60

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 基底面への接着力を指標としたタイヨウチュウ水質モニタリング装置の改良2008

    • 著者名/発表者名
      吉村知里, 大村現, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 41

      ページ: 57-58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミドリゾウリムシのPV膜タンパク質のSDS-PAGE解析2008

    • 著者名/発表者名
      平岡三和, 大村現, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 41

      ページ: 93-94

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 原生動物細胞の形態的・生理学的特性をモニターするための誘電解析プログラムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 41

      ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 誘電解析法を用いたミドリムシの細胞変形能の解析, 原生動物学雑誌2008

    • 著者名/発表者名
      福泉翔, 枝松緑, 洲崎敏伸, 安藤元紀
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 41

      ページ: 55-57

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Implications of microbial symbionts on defense and competition of hosts-ciliates2008

    • 著者名/発表者名
      Gortz, H. -D., Rosati, G., Schweikert, M., Schrallhammer, M., Omura, G. and Suzaki, T.
    • 雑誌名

      "Defensive Mutalism in Microbial Symbiosis" (ed. : Jim White and Monica Torres) (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 連続誘電測定によるミドリムシの細胞動態の解析2008

    • 著者名/発表者名
      福泉翔、榎本淑恵、枝松緑、洲崎敏伸、安藤元紀
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 42

      ページ: 74-74

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Starter units of the biosynthesis of blepharismins : self-defense pigments of Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, K., Tominaga, S., Uruma, Y., Usuki, Y., Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 64

      ページ: 4104-4107

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The protozoan toxin climacostol inhibits growth and induces apoptosis of human tumor cell lines2008

    • 著者名/発表者名
      F. Buonanno, L. Quassinti, M. Bramucci, C. Amantini, R. Lucciarini, G. Santoni, H. Iio, C. Ortenzi
    • 雑誌名

      Chemico-Biological Interactions 176

      ページ: 151-164

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ciliates use both variant and universal genetic codes : evidence of omnipotent eRF1s in the class Litostomatea2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, OTP, Sakurai, A, Saito, K, Ito, K, Ikehara, K, Harumoto, T
    • 雑誌名

      Gene 417

      ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular features of the cdkl and cks gene homologs expressed specifically during induction of conjugation in mating type II cells of Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sugiura M, Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 42-44

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The relation between the stop codon reassignment and the specificity of eukaryotic release factor (eRF1)in Blepharisma2008

    • 著者名/発表者名
      Kim OTP, Ikehara K, Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 44-46

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Is the oligosaccharide attached to gamone 1 in the ciliate Blepharisma japonicum essential for conjugation-inducing activity?2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki S, Sugiura M, Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 85-86

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Initiation of gamone 1 transcription by sudden food deprivation in Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka M, Sugiura M, Tanaka Y, Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 41

      ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Ciliates use both variant and universal genetic codes: evidence of omnipotent eRF1s in the class Litostomatea2008

    • 著者名/発表者名
      Kim, O. T. P., Sakurai, A., Saito, K., Ito, K., Ikehara, K. and Harumoto, T.
    • 雑誌名

      Gene DOI link: http://dx.doi.org/10.1016/j.gene.2008.03.018 (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cdk1 and cks gene homologs are transcriptionally activated during induction of conjugating pairs in mating-type II cells of the ciliate Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sugiura M and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 131-138

    • NAID

      130006070179

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent molecular probes specific for the receptor of blepharismone, a mating-inducing pheromone of the ciliate Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma Y, Sugiura, M, Harumoto, T, Usuki Y and Iio H
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 15

      ページ: 1622-1627

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioconvection and front formation of Paramecium tetraurelia2007

    • 著者名/発表者名
      Kitsunezaki S, Komori R and Harumoto T
    • 雑誌名

      Physical Review E (046301) 76

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How is ciliate eukaryotic release factor 1 (eRF1) different from conventional eRF1s? -In vivo complementary activity of Dileptus eRF1-2007

    • 著者名/発表者名
      Kim OTP, Ikehara K & Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of gamone 1 gene homolog and determination of the sequence in the ciliate Blepharisma stoltei2007

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Sugiura M & Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 66-67

    • NAID

      40015440040

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In vivo complementation test of Didinium nasutum eRF1 in yeast for understanding stop codon usage in this species2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Kim OTP & Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Phytophthora nicotianaeのマスティゴネマ構成タンパク質14B7の遺伝子解析2007

    • 著者名/発表者名
      山田周平, 有川幹彦, Blackmann, L.M., Hardham, A.R., 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 40

      ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 太陽虫Actinophrys solにおけるグルカン結合タンパク質gp40のcDNAクローニング2007

    • 著者名/発表者名
      角田宗一郎, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 40

      ページ: 55-56

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Paramecium bursariaからのPV膜付き共生クロレラの単離と透過型電子顕微鏡観察2007

    • 著者名/発表者名
      大村現, 平岡三和, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 40

      ページ: 76-78

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Assignment of 13C NMR spectrum for blepharismin C based on biosynthetic studies2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma, Y. ; Sakamoto, K. ; Takumi, K. ; Doe, M. ; Usuki, Y. ; Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 5548-5553

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cdk1 and cks gene homologs are transcriptionally activated during induction of conjugating pairs in mating-type II cells of the ciliate Blepharisma japonicum.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sugiura M and Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 131-138

    • NAID

      130006070179

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent molecular probes specific for the receptor of blepharismone, a mating-inducing pheromone of the ciliate Blepharisma japonicum.2007

    • 著者名/発表者名
      Uruma Y, Sugitua, M, Harumoto, T, Usuki Y and Iio H
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 15

      ページ: 1622-1627

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioconvection and fiont formation of Paramecium tetraurelia.2007

    • 著者名/発表者名
      Kitsunezaki S, Komori R and Harumoto T
    • 雑誌名

      Physical Review E 76:046301

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How is ciliate eukaryotic release factor 1(eRF1) different from conventional eRF1s?-In vivo complementary activity of Dileptus eRF12007

    • 著者名/発表者名
      Kim OTP, Ikehara K & Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 52-53

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of gamone 1 gene homolog and determination of the sequence in the ciliate Blepharisma stoltei,2007

    • 著者名/発表者名
      Miura M, Sugiura M & Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 66-67

    • NAID

      40015440040

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] n vivo complementation test of Didinium nasutum eRF1 in yeast for understanding stop codon usage in this species2007

    • 著者名/発表者名
      Sakurai A, Kim OTP & Harumoto T
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 40

      ページ: 70-71

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Photodynamic killing of Blepharisma (albino), Climacostomum and Dileptus by treatment with photosensitizer pigments2006

    • 著者名/発表者名
      寺嶋昌代、春本晃江
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology Vol.39(1)

      ページ: 121-123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of a set of genes expressed during induction of conjugation in the ciliate Blepharisma japonicum2006

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美、田中悠里、久保陽子、春本晃江
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology Vol.39(1)

      ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sequencing and bioinformatics analysis of ciliate eRF1s toward understanding stop codon recognition2006

    • 著者名/発表者名
      キム・ワン、春本晃江
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Protozoology 39(1)

      ページ: 143-144

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ca2+-dependent in vitro contractility of a precipitate isolated from an extract of the heliozoon Actinophrys sol.2006

    • 著者名/発表者名
      Arikawa, M., Saito, A., Omura, G., Khan, S.M.M.K., Suetomo, Y., Kakuta, S. and Suzaki, T.
    • 雑誌名

      Cell Motil. Cytoskel. 63(2)

      ページ: 57-65

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Axopodial degradation in the heliozoon Raphidiophrys contractilis : A novel bioassay system for detecting heavy metal toxicity in the aquatic environment2006

    • 著者名/発表者名
      Khan, S.M. Mostafa Kamal, Yoshimura, C., Arikawa, M., Omura, G., Nishiyama, S., Suetomo, Y., Kakuta, S. and Suzaki, T.
    • 雑誌名

      Environ. Sci. 13(4)

      ページ: 193-200

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacteria-free culture of a colorless euglenoid, Peranema trichophorum, and establishment of a method for flagellar isolation.Jpn.2006

    • 著者名/発表者名
      Suetomo, Y., Saito, A., Arikawa, M., Omura, G., Khan, S.M.M.K., Kakuta, S., Yoshimura, C. and Suzaki, T.
    • 雑誌名

      J. Protozool. 39

      ページ: 37-45

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 繊毛虫ユープロテスの細胞周期2006

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸, 有川幹彦
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 39

      ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ノシメコクガPlodia interpunctellaに寄生するグレガリナについて2006

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸,宇尾真紀子, 野田博明, 竹田真木生
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 39

      ページ: 130-131

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ミドリゾウリムシの細胞内に認められる管状繊維構造2006

    • 著者名/発表者名
      島田晴美, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 39

      ページ: 132-133

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オクロモナス鞭毛のマスティゴネマの単離とタンパク質の精製2006

    • 著者名/発表者名
      山田周平, 有川幹彦, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 39

      ページ: 133-134

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Axopodial degradation by arsenic ions and pH in the heliozoon Raphidiophrys contractilis2006

    • 著者名/発表者名
      Khan, S. M. M. K. and Suzaki, T.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool 39

      ページ: 134-135

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 太陽虫Actinophrys solの捕食行動におけるエクストルソームと糖タンパク質の役割2006

    • 著者名/発表者名
      角田宗一郎, 洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 39

      ページ: 136-137

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 太陽虫を用いた水質モニタリングシステムの試験開発2006

    • 著者名/発表者名
      吉村知里Khan, S.M.M.K.・洲崎敏伸
    • 雑誌名

      原生動物学雑誌 39

      ページ: 145-146

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 実験プラスチックごみ調査2006

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 雑誌名

      神戸大学環境管理センター報 2

      ページ: 12-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Practical synthesis of blepharismone, a mating inducing pheromone of Blepharisma japonicum2006

    • 著者名/発表者名
      Takihiro, H. ; Uruma, Y. ; Usuki, Y. Miyake, A. ; Iio, H.
    • 雑誌名

      Tetrahedron Asymmetry 17

      ページ: 2339-2343

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blepharisma(albino)、Climacostomum、Dileptusの光増感性色素によるPhotodynamic killing2006

    • 著者名/発表者名
      寺島昌代, 春本晃江
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 39(1)

      ページ: 121-123

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 繊毛虫ブレファリズマで接合誘導時に発現する遺伝子の研究2006

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美, 田中悠里, 久保陽子, 春本晃江
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 39(1)

      ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 繊毛虫における翻訳終結因子eRF1の終止コドン認識機構解明へ向けての解析2006

    • 著者名/発表者名
      キム・ワン, 由良敬, 郷信弘, 春本晃江
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 39(1)

      ページ: 143-144

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Book Review for "Paramecium : Genetics and Epigenetics", by GH Beale and JR Preer, Jr."

    • 著者名/発表者名
      Harumoto T
    • 雑誌名

      The Quarterly Review of Biology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 自己防御物質クリマコストールの構造活性相関2009

    • 著者名/発表者名
      瀬田梢・宮本顕範・田原由樹・粳間由幸・吉岡康一・土江松美・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会(2009)
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] スピロストミンの合成研究ースピロストミンAの立体選択的合成研究ースピロストミンAの立体選択的2009

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・冨永宗平・高山欣子・臼杵克之助・木下勇・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会(2009)
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Spirostomum teresの自己防御物質スピロストミンの化学的性質2009

    • 著者名/発表者名
      冨永宗平・世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第89春季年会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Biosynthetic Studies on Blepharismins : Self-defense Pigments of Blepharisma japonicum2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Yoshioka, Sohei Tominaga, Yusuke Inagaki, Naofumi Kaneko, Yoshiyuki Uruma, Yoshinosuke Usuki, and Hideo Iio
    • 学会等名
      第13回大阪市立大学大学院理学研究科物質分子専攻『トポロジカル超分子』に関する国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Absolute Configuration of Spirostomin, Defense Toxin of the Ciliate Spirostomum teres2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Sera, Sohei Tominaga, Yoshiko Takayama, Yoshinosuke Usuki, Isamu Kinoshita and Hideo Iio
    • 学会等名
      第13回大阪市立大学大学院理学研究科物質分子専攻『トポロジカル超分子』に関する国際シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] スピロストミンの立体選択的合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      第28回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (±)-Spirostomin AおよびBの立体選択的合成2008

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      第35回有機反応懇談会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 原生動物繊毛虫ブレファリズマの交配フェロモンとしてのトリプトファン誘導体、日本トリプトファン研究会2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美、洲崎敏伸、飯尾英夫、岩崎杉浦真由美、洲崎敏伸、飯尾英夫、岩崎
    • 学会等名
      第30回学術集会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on diversity of stop codon in ciliates and stop-codon recognition by ciliate eRF1s2008

    • 著者名/発表者名
      Kim OTP, Lee Y, Hong TD,Sakurai A and Harumoto T
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 原生生物繊毛虫ブレファリズマにおける交配フェロモンの機能2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美、田中悠里、岩崎祥子、吉村千代、沢田菜穂子、洲崎敏伸、春本晃江
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマにおける接合誘導物質ガモン1抗体を用いた受容体の探索2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美、春本晃江、洲崎敏伸
    • 学会等名
      第41回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      筑波市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫の翻訳終結因子(eRF1)における終止コドン認識に関わる残基の解析2008

    • 著者名/発表者名
      李英、キム・ワン、春本晃江
    • 学会等名
      第41回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      筑波市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Blepharisma japonicumにおける接合誘導物質ガモン1の糖鎖の役割2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎祥子、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第41回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      筑波市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫の翻訳終結因子(eRF1)における終止コドン認識に関わる残基の解析2008

    • 著者名/発表者名
      李英、キム・ワン、春本晃江
    • 学会等名
      第79回日本動物学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] (±)-Spirostomin AおよびBの立体選択的合成2008

    • 著者名/発表者名
      世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      第43回天然物化学談話会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマが有する赤色色素ブレファリズミンの生合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一・冨永宗平・粳間由幸・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Spirostomum teresの自己防御物質スピロストミンの絶対立体配置2008

    • 著者名/発表者名
      冨永宗平・臼杵克之助・木下勇・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 異毛目繊毛虫スピロストマムの自己防御物質スピロストミンの不斉合成2008

    • 著者名/発表者名
      高山欣子・世良佳彦・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本化学会第88春季年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫ブレフアリズマにおける接合誘導物質ガモン1抗体を用いた受容体の探索2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美, 春本晃江, 洲崎敏伸
    • 学会等名
      第41回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      筑波市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 原生動物繊毛虫ブレファリズマの交配フェロモンとしてのトリプトファン誘導体2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美, 洲崎敏伸, 飯尾英夫, 岩崎祥子, 春本晃江
    • 学会等名
      日本トジプトフアン研究会第30回学術集会
    • 発表場所
      倉敷市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 原生生物繊毛虫ブレフアリズマにおける交配フェロモンの機能2008

    • 著者名/発表者名
      杉浦真由美, 田中悠里, 岩崎祥子, 吉村千代, 沢田菜穂子, 洲崎敏伸, 春本晃江
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマが有する自己防御物質ブレファリズミンの生合成開始ユニット2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一・冨永宗平・粳間由幸・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      化学プラットフォーム@関西07講演会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 異毛類繊毛虫Blepharisma japonicumが有する自己防御物質blepharisminの生合成開始ユニット2007

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一・冨永宗平・粳間由幸・臼杵克之助・飯尾英夫
    • 学会等名
      日本原生動物学会第40回大会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ブレファリズマのII型細胞で接合誘導時特異的に発現するcdk1, cks遺伝子の分子的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      田中悠里、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Relation between the stop codon reassignment and the specificity of eukaryotic release factor 1 (eRF1) in Blepharisma2007

    • 著者名/発表者名
      キム・ワン、池原健二、春本晃江
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマにおける接合誘導物質ガモン1の糖鎖の研究-糖鎖は接合誘導活性に必要か?2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎祥子、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 強制飢餓によるガモン1の発現誘導-発現開始と飢餓の関連性-2007

    • 著者名/発表者名
      山中美果、杉浦真由美、田中悠里、春本晃江
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Blepharisma stoltei とB. americanumにおけるガモン1相同遺伝子の単離と解析2007

    • 著者名/発表者名
      三浦満美子、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第78回日本動物学会大会
    • 発表場所
      弘前市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Didinium nasutumのErf1の終止コドン認識解析への試み2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井昭、キム・ワン、春本晃江
    • 学会等名
      第78回日本動物学会大会
    • 発表場所
      弘前市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Genes transcriptionally activated during induction of conjugating pairs in mating-type II cells of the ciliate Blepharisma japonicum FASEB Summer Research Conferences2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sugiura M, Harumoto T
    • 学会等名
      Ciliate Molecular Biology
    • 発表場所
      ツーソン(米国)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Stop codon recognition by eRF1s in Litostome ciliates、FASEB Summer Research Conferences、2007

    • 著者名/発表者名
      Kim OTP, Sakurai A and Harumoto T
    • 学会等名
      Ciliate Molecular Biology
    • 発表場所
      ツーソン(米国)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Specifically regulated expression of gamone 1: the trigger molecule for conjugation in Blepharisma japonicum FASEB Summer Research Conferences2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Kawahara S, Teramoto K, Kobayashi K, Takami R, Yamanaka M, Tanaka Y and Harumoto T
    • 学会等名
      Ciliate Molecular Biology
    • 発表場所
      ツーソン(米国)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Genes transcriptionally activated during induction of conjugating pairs in mating-type II cells of the ciliate Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Sugiura M and Harumoto T
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference Ciliate Molecular Biology
    • 発表場所
      Tucson, Arizona, US
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Stop codon recognition by eRF1s in Litostome ciliates2007

    • 著者名/発表者名
      Kim OTP, Sakurai A and Harumoto T
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference Ciliate Molecular Biology
    • 発表場所
      Tucson, Arizona, US
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Specifically regulated expression of gamone 1: the trigger molecule for conjugation in Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Sugiura M, Kawahara S, Teramoto K, Kobayashi K, Takami R, Yamanaka M, Tanaka Y and Hanumoto T
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference Ciliate Molecular Biology
    • 発表場所
      Tucson, Arizona, US
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Gene expression toward conjugation in Blepharisma japonicum2007

    • 著者名/発表者名
      Harumoto, T
    • 学会等名
      FASEB Summer Research Conference Ciliate Molecular Biology
    • 発表場所
      Tucson, Arizona, US
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Blepharisma stolteiとB. americanum におけるガモン1相同遺伝子の単離と解析2007

    • 著者名/発表者名
      三浦満美子、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第78回日本動物学会大会
    • 発表場所
      弘前市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Didinium nasutumのeRF1の終止コドン認識解析への試み2007

    • 著者名/発表者名
      櫻井昭、キム・ワン、春本晃江
    • 学会等名
      第78回日本動物学会大会
    • 発表場所
      弘前市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ブレファリズマのII型細胞で接合誘導時特異的に発現するcdkl, cks遺伝子の分子的特徴2007

    • 著者名/発表者名
      田中悠里、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Relation between the stop codon reassignment and the specificity of eukaryotic release factor 1(eRF1)in Blepharisma2007

    • 著者名/発表者名
      キム・ワン、池原健二、春本晃江
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマにおける接合誘導物質ガモン1の糖鎖の研究-糖鎖は接合誘導活性に必要か?-2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎祥子、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 繊毛虫における接合前細胞間相互作用2006

    • 著者名/発表者名
      春本晃江、杉浦真由美
    • 学会等名
      シンポジウム「原生動物の細胞認識と相互作用」日本動物学会第77回大会
    • 発表場所
      松江市(招待講演)
    • 年月日
      2006-09-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] How is ciliate eukaryotic release factor 1 (eRF1) different from conventional eRF1s?2006

    • 著者名/発表者名
      キム・ワン、池原健二、春本晃江
    • 学会等名
      第39回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫Blepharisma japonicumにおけるガモン1相同遺伝子の検出と配列決定2006

    • 著者名/発表者名
      三浦満美子、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      第39回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Didinium nasutumのeRF1の終止コドン認識解析への試み2006

    • 著者名/発表者名
      櫻井昭、キム・ワン、春本晃江
    • 学会等名
      第39回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      佐賀市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 繊毛虫ブレファリズマ接合型II型細胞の接合誘導時に特異的に発現する遺伝子2006

    • 著者名/発表者名
      田中悠里、杉浦真由美、春本晃江
    • 学会等名
      日本動物学会第77回大会
    • 発表場所
      松江市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] IFO微生物学(大嶋泰治監修)第14章2008

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 出版者
      原生動物培風館(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 身近な動物を使った実験書2008

    • 著者名/発表者名
      春本晃江、洲崎敏伸、ほか
    • 出版者
      三共出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「ゾウリムシなどの繊毛虫を用いた実験法」鈴木範男編「身近な動物を使った実験」

    • 著者名/発表者名
      春本晃江、洲崎敏伸
    • 出版者
      三共出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「ゾウリムシなどの繊毛虫を用いた実験法」鈴木範男編「身近な動物を使った実験」

    • 著者名/発表者名
      春本晃江, 洲崎敏伸
    • 出版者
      三共出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi