• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物の進化における性決定遺伝子の分子進化

研究課題

研究課題/領域番号 18570218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 進化生物学
研究機関北里大学

研究代表者

伊藤 道彦  北里大学, 理学部, 准教授 (90240994)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,110千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード性決定遺伝子 / W染色体 / ZZ / ZW型性決定様式 / 両生類 / 哺乳類 / DM型遺伝子 / SRY型遺伝子 / 卵巣形成 / 性染色体 / 無尾両生類 / 脊椎動物 / 胎盤 / 生殖巣 / プロモーター / 卵巣 / アフリカツメガエル / ZW / DM-W / DMRT1 / 雌決定遺伝子
研究概要

脊椎動物の性決定遺伝子は、XX/XY型性決定様式を持つ哺乳類及び魚類メダカにおいて、そのY染色体上にそれぞれSRY、DMYが同定されているが、その他の動物種では未同定である。本研究では、ZZ/ZW型様式のアフリカツメガエルにおいて、そのW染色体上の遺伝子DM-Wの単離、発現解析及び遺伝子導入個体の解析等を行い、DM-Wが性(♀)決定遺伝子であることを強く示唆する結果を得た(PNAS 2008)。更に、DM-Wは、構造解析から哺乳類以外の脊椎動物で精巣形成遺伝子と考えられるDMRT1の重複(転写活性化領域は欠失)によって分子進化した事、DM-Wタンパク質はin vitroでDMRT1タンパク質の転写活性化能を抑制する事、DM-Wは雌性ホルモン合成酵素アロマターゼの遺伝子発現を上方制御する事もわかった。メダカ性決定遺伝子DMY(DMRT1の欠失なき重複によって分子進化)、ショウジョウバエ・線虫の性決定に関わるDM型遺伝子(DMRT1の先祖型遺伝子)、等の現在までの知見を考え併せ、私は動物における性決定遺伝子の分子進化に関し、以下の進化的仮説を提案する。<無脊椎動物のある原始的な種で、DM型遺伝子が性の決定に関わり、脊椎動物では、そのDM型遺伝子の重複進化過程で、DMRT1が精巣形成上位の遺伝子として分子進化した。脊椎動物の性決定遺伝子は、種分化に伴い、DMRT1或はアロマターゼ遺伝子をどう制御するかというヒエラルキー闘争の中、それぞれ独自の性決定システム構築過程で分子進化した。このコンテクストにおいて、性決定遺伝子は、種分化に伴いそれぞれ異なる事が予想され、DMRT1、DMRT1重複遺伝子、DMRT1発現制御遺伝子、或はアロマターゼ制御遺伝子が性決定遺伝子となったと考えられる。哺乳類に限っては、性決定システム変換の中で、SRYが登場してきたと想像される。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] A W-linked DM-domain gene,DM-W,participated primary ovary development in Xenopus laevis2008

    • 著者名/発表者名
      Shin Yoshimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (PNAS) 105

      ページ: 2469-2474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mammalian Sox15 gene: promoter analysis and implications for placental evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yamada
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 313-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A W-linked DM-domain gene, DM-W, participates in primary ovary development in Xenopus2008

    • 著者名/発表者名
      Shin, Yoshimoto
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 105

      ページ: 2469-2474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mammalian Sox15 gene : promoter analysis and implications for placental evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Kayo, Yamada
    • 雑誌名

      Zoolog. Sci 25

      ページ: 313-320

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A W-linked DM-domain gene,DM-W,particip ated primary ovary development in Xenopus laevis2008

    • 著者名/発表者名
      Shin Yoshimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America (PNAS) 105

      ページ: 2469-2474

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mammalian Sox15 gene:promoter analysis and implications for placental evolution2008

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yamada
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 313-320

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and promoter analysis of Xenopus DMRT1 and functional characterization of the transactivation property of its protein2007

    • 著者名/発表者名
      Shin, Yoshimoto
    • 雑誌名

      Dev. Growth Differ 48

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression and promoter analysis of Xenopus DMRT1 and functional characterization of the transactivation property of its protein2006

    • 著者名/発表者名
      Shin Yoshimoto
    • 雑誌名

      Development, Growth & Differentiation 48

      ページ: 597-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and promoter analysis of Xenopus DMRT1 and functional characterization of the transactivation property of its protein2006

    • 著者名/発表者名
      Shin Yoshimoto
    • 雑誌名

      Development Growth & Differentiation 48・9

      ページ: 597-603

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Xenopus death domain-containing proteins FADD and RIP1 synergistically activate JNK and NF-kappaB2006

    • 著者名/発表者名
      Yo-hei Ishizawa
    • 雑誌名

      Biology of the Cell 98・8

      ページ: 465-478

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sox15 enhances trophoblast giant cell differentiation induced by Handl in mouse placenta2006

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yamada
    • 雑誌名

      Differentiation 74・5

      ページ: 212-221

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the rainbow trout CYP19a gene by FTZ-F1 homologue2006

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kanda
    • 雑誌名

      Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology 99・2-3

      ページ: 465-478

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CpG methylation at the USF-binding site is important for the liver-specific transcription of the chipmunk HP-27 gene2006

    • 著者名/発表者名
      Gen Fujii
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 395・1

      ページ: 203-209

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエルの性(♀)決定遺伝子はW染色体上のDM-Wである、という仮説の検証2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 真
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜インターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ZZ/ZW型性決定様式をもつアフリカツメガエルにおけるアロマターゼ遺伝子P450aromの発現機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 絵真
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜インターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アフリカツメガエルの性(♀)決定遺伝子はW染色体上のDM-Wである、という仮説の検証2007

    • 著者名/発表者名
      吉本 真
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜インターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ZZ/ZW型性決定様式をもつアフリカツメガエルにおけるアロマターゼ遺伝子P450aromの発現機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 絵真
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜インターコンチネンタルホテル
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Xenopus aromatse gene P-450arom on the ZZ/ZW-type sex-detremining system2007

    • 著者名/発表者名
      Ema Okada
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] xDM-W gene is a sex(female)-determining gene on the ZZ/ZW-type sex-determini ng system in Xenopus laevis2007

    • 著者名/発表者名
      Shin Yoshimoto
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-05-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Xenopus aromatse gene P7450arom on the ZZ/ZW-type sex-detremining system2007

    • 著者名/発表者名
      Ema, Okada
    • 学会等名
      30st Anuual Meeting for the Japanese Society of Molecular Biologists
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] xDM-W gene is a sex (female)-determining gene on the ZZ/ZW-type sex-determining system in Xenopus laevis2007

    • 著者名/発表者名
      Shin, Yoshimoto
    • 学会等名
      30st Anuual Meeting for the Japanese Society of Molecular Biologists
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The test for the hypothesis that a W-linked gene DM-W is a sex (female). determining gene in Xenopus laevis2007

    • 著者名/発表者名
      Shin, Yoshimoto
    • 学会等名
      40st Anuual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Expression analysis of p450arom gene in Xenopus laevis, which has ZZ/ZW sex-determining system2007

    • 著者名/発表者名
      Ema, Okada
    • 学会等名
      40st Anuual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of Sox15 gene expression in trophoblast cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kayo Yamada
    • 学会等名
      20 th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2006-06-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] xDM-W,which is female genome specific,is a candidate of Xenopus laevis sex(female)-determining gene(I):an implication of a novel mechaism for ZZ/ZW sexdetermining system2006

    • 著者名/発表者名
      Hirohito Umemoto
    • 学会等名
      第39回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] xDM-W,which is female genome specific,is a candidate of Xenopus laevis sex(female)-determining gene (II):expression and transgemc analyses of xDM-W supp ort it functions as an anti-testis gene2006

    • 著者名/発表者名
      Shin Yoshimoto
    • 学会等名
      第39回日本発生生物学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] xDM-W, which is female genomespecific, is a candidate of Xenopus laevis sex(female)-determining gene (I) : an implication of a novel mechaism for ZZ/ZW sex-determining system2006

    • 著者名/発表者名
      Hirohito, Umemoto
    • 学会等名
      39st Annual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] xDM-W, which is female genome specific, is a candidate of Xenopus laevis sex(female)-determining gene (II) : expression and transgenic analyses of xDM-W support it functions as an anti-testis gene2006

    • 著者名/発表者名
      Shin, Yoshimoto
    • 学会等名
      39st Anuual Meeting for the Japanese Society of Developmental Biologists
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Regulation of Sox15 gene expression in trophoblast cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kayo, Yamada
    • 学会等名
      20 th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and FAOBMB congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi