• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレロパシー物質モミラクトンBの生理作用と作用機作に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18580014
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 作物学・雑草学
研究機関香川大学

研究代表者

加藤 尚  香川大学, 農学部, 教授 (50222196)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,920千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードイネ / アレロパシー / モミラクトン / シロイヌナズナ / タンパク質発現 / 生長抑制活性 / 作用機作 / 雑草制御 / タンパク質 / ヒエ / 生長抑制活生 / 作用機構 / 放出量 / 内生量 / 雑草抵抗性 / イネ品種間差異 / 化学生態学
研究概要

本研究では, コシヒカリにおけるモミラクトンB(イネの最も重要なアレロパシー物質)の生体内含量と放出量, 8品種のイネ芽生えのモミラクトンB放出量とアレロパシー活性, モミラクトンAとBの効果的な単離, モミラクトンAとBの生理活性, シロイヌナズナに対するモミラクトンの効果と取り込みとタンパク質に与える影響について検討した. その結果, モミラクトンBがイネの主要なアレロパシー物質であることが明らかになった.

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Secretion of momilactone A from rice roots to the rhizosphere2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Ino, T. and Ota, K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology165

      ページ: 691-696

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allelochemicals released from rice plants2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Plant Science 2

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Release of momilactone A and B From rice plants into the rhizosphere and its bioactivities2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Ota, K. and Ino, T.
    • 雑誌名

      Allelopathy Journal 22

      ページ: 321-328

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secretion of momilactone A from rice roots to the rhizosphere.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Ino, T., Ota, K.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology 165

      ページ: 691-696

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allelochemicals released from rice plants.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Plant Science 2

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Release of momilactone A and B from rice plants into the rhizosphere and its bioactivities.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Ota, K., Ino, T.
    • 雑誌名

      Allelopathy Journal 22

      ページ: 321-328

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イネ芽生えのモミラクトンB放出量とアレロパシー活性2007

    • 著者名/発表者名
      猪野剛史, 加藤尚
    • 雑誌名

      日本作物学会記事76

      ページ: 108-111

    • NAID

      110006153523

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] UV-induced momilactone B accumulation in rice rhizosphere2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Kujime, H. and Ino, T.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology 164

      ページ: 1548-1551

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] UV-induced momilactone B accumulation in rice rhizosphere2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi H., Kujime H., Ino. H.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology 164

      ページ: 1548-1551

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rice plants release momilactone B throughout their life cycle2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi H., and Ino. H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21^<th> Asian-Pacifuc Weed Science Society Conference

      ページ: 229-233

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-induced momilactone B accumulation in rice seedlings and rice rhizosbhere2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi H., Kujime H., Ino. H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 21^<th> Asian-Pacifuc Weed Science Society Conference.

      ページ: 244-228

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] イネ芽生えのモミラクトンB放出量とアレロパシー活性2007

    • 著者名/発表者名
      猪野剛史, 加藤尚
    • 雑誌名

      日本作物学会記事 76・1

      ページ: 108-111

    • NAID

      110006153523

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] Momilactone and rice rhizosphere by environmental stresses2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Kujime, H. and Ino, T.
    • 学会等名
      The 5^<th>World Congress on Allelopathy, Growth Awareness of the Rolef Allelopathy iEcological, Agricultural, and EnvironmentalProgress(招待講演)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Momilactone B accumulation in rice and rice rhizosphere by environmental stresses.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Kujime, H., Ino, T.
    • 学会等名
      第5回世界アレロパシー学会
    • 発表場所
      米国・ニューヨーク
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Momilactone A and B as rice alleloapthy. The 5^<th> World Congress on Allelopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H.
    • 学会等名
      Growth Awaress of the Re of Allelopay in Ecological, Agricultural, and Environmental Progress(招待講演)
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Momilactone A and B as rice alleloapthy.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H.
    • 学会等名
      第5回世界アレロパシー学会
    • 発表場所
      米国・ニューヨーク
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The function of momilactone A and B in rice allelopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H.
    • 学会等名
      The 5^<th> International Weed Science Congress : Weeds- local problems/global challenge(招待講演)
    • 発表場所
      Vancouver, British Columbia, Canada
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The function of momilactone A and B in rice allelopathy.2008

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H.
    • 学会等名
      第5回世界雑草学会
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Research in rice allelathy as a reduced agriculture chemical technology2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H. and Ino. T.
    • 学会等名
      Educational Research Exchange Joint Symposium
    • 発表場所
      Chiang Mai University, Thailand
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Rice plants release momilactone B throughout their life cycle2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, . and Ino, T.
    • 学会等名
      The 21^<th> Asian-Pacific Weed Science Society Conference(招待講演)
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Stress-induced momilactone B accumulation in rice seedlings and rice rhizosphere2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi, H., Kujim, H. andIno, T.
    • 学会等名
      The 21^<th> Asian -Pacific Weed Science Society Conference
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Momilactone A and B uptake by Arabidopsis thaliana and their growth inhibitory effects2007

    • 著者名/発表者名
      Kujime H., Ota K., Hasagawa M Kato-Noauchi H.
    • 学会等名
      4^<th> Asia-Pacific Conference on Chemical Ecology
    • 発表場所
      Tsukuba,Japan.
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Momilatone A and B uptake by Arabidopsis thaliana and their growth inhibitory effects2007

    • 著者名/発表者名
      Kujime, H., Ota, K., Hasagawa, M. and Kato-Noguchi,H
    • 学会等名
      The 4^<th> Asia-Pacific ConfereChemical Ecology, from Biomolecules to Ecosyems an Inractive Chemil Message for our Future.(招待講演)
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シロイヌナズナに質モミラクトンの取り込み2007

    • 著者名/発表者名
      久次米弘也, 太田勝巳, 長谷川守文, 加藤尚
    • 学会等名
      日本雑草学会第46回講演会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2007-04-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] イネのアレロパシーにおけるモミラクトンAとBの役割2007

    • 著者名/発表者名
      太田勝巳, 久次米弘也, 猪野剛史, 加藤尚
    • 学会等名
      日本雑草学会第46回講演会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2007-04-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Potent allelopathic substance momilactone B in rice root exudates.2007

    • 著者名/発表者名
      Kato-Noguchi H.
    • 総ページ数
      115
    • 出版者
      FAO
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi