• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アスパラガス雌雄不定胚を利用したアレロパシー物質の同定と連作障害回避技術の確立

研究課題

研究課題/領域番号 18580027
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関佐賀大学

研究代表者

駒井 史訓  佐賀大学, 農学部, 准教授 (10372765)

研究分担者 藤井 義晴  農業環境技術研究所, 生物環境安全部, チームリーダー (10354101)
平舘 俊太郎  農業環境技術研究所, 生物環境安全部, 主任研究官 (60354099)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,310千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードアスパラガス / 連作障害 / アレロパシー / 雌雄性 / 不定胚
研究概要

アスパラガスはアレロパシー物質を生合成することが知られ,それが連作障害の一要因となっていることが示唆されている.本研究では研究初年度に,雌雄別に採取した擬葉及び雌雄別の再分化個体を用いた無菌的プラントボックス法によってアレロパシー活性の検出を試みたところ,いずれの場合も活性が認められたが,その活性の程度に雌雄間差異は認められなかった.これらの知見は,アスパラガス雌雄混在種のアレロパシー活性を,種子由来の実生を被検定植物に用いて検定することが可能であることを意味しており,実生を用いた生物検定法が品種間差異の検出に有効であることを明らかにした.そこで、国内主力6品種について検定を行ったところ,品種間差異が検出された.このことは,改植時に品種の見直しを図ることで減産を回避できる可能性があることを示唆している.すなわち,現行品種を連用するよりもより活性の低い品種に切り替えることで,連作障害を回避または低減できることが期待された.アスパラガスの連作障害が,前作中に生合成され土壌中へ放出されたアレロパシー物質によるものだとする考えを実験系で再現するためには,生物検定時に検定植物をアスパラガスに置換する必要がある.そこで研究2年目は、この手法により生物検定を行った結果、検定2週間後までにアスパラガス種子の発芽、発根及び根の伸長は阻害されることがなかった。一方、検定植物にレタス種子を用いた場合はアレロパシー活性が認められたことから、阻害的に作用する何らかの物質がゲル中に放出されているものと思われた。現在、生物検定中の光質を変化させるとアレロパシー活性の程度に変化がみられたことから、被検定植物に照射する単色光のPPFD値を操作して,照射後に得られるゲル・溶媒からのアレロパシー物質の単離・同定を行っている.
これらの研究成果は、園芸学会において発表を5件行い、論文として取りまとめ、投稿中である。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Influence of light quality on allelopathic effects of asparagus through aseptic bioassay.2008

    • 著者名/発表者名
      Komai, F., Y., Watanabe, S., Hiradate, Y., Fujii
    • 雑誌名

      Horticultural Research 7, Suppl. 1

      ページ: 379-379

    • NAID

      10024389028

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Morphological and histological observation of asparagus flowers early induced in female and male regenerants.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., F., Komai
    • 雑誌名

      Horticultural Research 7, Suppl. 1

      ページ: 378-378

    • NAID

      10024389027

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Varietal differences in allelopathic effects of asparagus seedlings.2007

    • 著者名/発表者名
      Komai, F., N., Kuchiishi, Y., Watanabe, S., Hiradate, Y., Fujii
    • 雑誌名

      Horticultural Research 6, Suppl. 1

      ページ: 401-401

    • NAID

      10024387743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro flowering of synthetic seeds in asparagus.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., F., Komai
    • 雑誌名

      Horticultural Research 6, Suppl. 1

      ページ: 420-420

    • NAID

      10024387762

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aseptic bioassay for estimation of asparagus effects toward asparagus seeds.2007

    • 著者名/発表者名
      Komai, F., Y., Watanabe, S., Hiradate, Y., Fujii
    • 雑誌名

      Horticultural Research 6, Suppl. 2

      ページ: 542-542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro flowering of somatic embryos in asparagus by means of carbamate.2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., F., Komai
    • 雑誌名

      Horticultural Research 6, Suppl. 2

      ページ: 204-204

    • NAID

      10024388176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アスパラガスのアレロパシー活性の品種間差異2007

    • 著者名/発表者名
      駒井史訓, 口石なつき, 渡部泰希, 平舘俊太郎, 藤井義晴
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌別冊 76・別1(印刷中)

    • NAID

      10024387743

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sexual differences in allelopathic effects of female and male asparagus leaves.2006

    • 著者名/発表者名
      Komai, F., N., Kuchiishi, K., Hachiya, S., Hiradate, Y., Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Sciences 75, Suppl. 1

      ページ: 365-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sexual differences in allelopathic effects of female and male asparagus roots.2006

    • 著者名/発表者名
      Komai, F., N., Kuchiishi, T., Nakashima, S., Hiradate, Y., Fujii
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Sciences 75, Suppl. 2

      ページ: 548-548

    • NAID

      10019588567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] In vitro flowering of somatic embryos in asparagus by means of a chemical inducer.2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y., T., Nakashima, F., Komai
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Sciences 75, Suppl. 2

      ページ: 199-199

    • NAID

      10019588200

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] アスパラガスの地上部におけるアレロパシー活性の雌雄性間差異2006

    • 著者名/発表者名
      駒井史訓, 口石なつき, 八谷和美, 平舘俊太郎, 藤井義晴
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌別冊 75・別1

      ページ: 365-365

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] アスパラガスの地下部におけるアレロパシー活性の雌雄間差異2006

    • 著者名/発表者名
      駒井史訓, 口石なつき, 中島寿亀, 平舘俊太郎, 藤井義晴
    • 雑誌名

      園芸学会雑誌別冊 75・別2

      ページ: 548-548

    • NAID

      10019588567

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] アスパラガスのアレロパシー活性に及ぼす光質の影響2008

    • 著者名/発表者名
      駒井 史訓・渡部 泰希・平舘 俊太郎・藤井 義晴
    • 学会等名
      園芸学会(園芸学研究7別冊1:p379)
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アスパラガスのアレロパシー活性に及ぼす光質の影響2008

    • 著者名/発表者名
      駒井 史訓・渡部 泰希・平館 俊太郎・藤井 義晴
    • 学会等名
      園芸学会 (園芸学研究7別冊1 :p379)
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アスパラガスのアスパラガスに対するアレロパシー様活性の無菌的生物検定2007

    • 著者名/発表者名
      駒井 史訓・渡部 泰希・平舘 俊太郎・藤井 義晴
    • 学会等名
      園芸学会(園芸学研究6別冊2:p542)
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2007-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アスパラガスのアスパラガスに対するアレロパシー様活性の無菌的生物検定2007

    • 著者名/発表者名
      駒井 史訓・渡部 泰希・平館 俊太郎・藤井 義晴
    • 学会等名
      園芸学会 (園芸学研究6別冊2 :p542)
    • 発表場所
      香川大学
    • 年月日
      2007-09-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アスパラガスのアレロパシー活性の品種間差異2007

    • 著者名/発表者名
      駒井 史訓・口石 なつき・渡部 泰希・平舘 俊太郎・藤井 義晴
    • 学会等名
      園芸学会(園芸学研究6別冊1:p401)
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アスパラガスの地下部におけるアレロパシー活性の雌雄間差異2006

    • 著者名/発表者名
      駒井 史訓・口石 なつき・中島 寿亀・平舘 俊太郎・藤井 義晴
    • 学会等名
      園芸学会(園芸学会雑誌75別冊2:p548)
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2006-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アスパラガスの地上部におけるアレロパシー活性の雌雄性間差異2006

    • 著者名/発表者名
      駒井 史訓・口石 なつき・八谷 和美・平舘 俊太郎・藤井 義晴
    • 学会等名
      園芸学会(園芸学会雑誌75別冊1:p365)
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2006-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi