• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

染色体情報の解析によるカンキツ類成立過程の解明

研究課題

研究課題/領域番号 18580028
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

山本 雅史  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (00305161)

研究分担者 松本 亮司  佐賀大学, 農学部, 教授 (40355409)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,540千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード園芸 / 遺伝資源 / 進化 / カンキツ / ミカン亜科 / 染色体 / FISH / CMA / 育種
研究概要

ミカン科ミカン亜科には世界および日本で最も生産量の多い果樹であるカンキツをはじめ産業上重要な植物が属するが,それらの成立には不明な点が多い。本研究では遺伝子の担体である染色体情報を解析することにより,この点について検討した。
カンキツ類以外のミカン亜科植物19属33種の染色体数を調査したところ,ほとんどは二倍体であったが,一部四倍体も認められた。Glycosmis pentaphyllaでは二倍性と六倍性の細胞が混在していた。
グアニンおよびシトシンに特異的であるCMAを用いて染色体を分染して,そのパターンからミカン亜科植物の進化について検討した。供試植物はそれぞれ独自の染色体構成を示し,ミカン亜科植物が染色体レベルでの多様性を有し,染色体情報がこれらの進化を検討する際の極めて重要な情報であることが確認できた。染色体のCMA(+)領域は,進化に伴い増加,複雑化していることが認められた。
続いて,類縁関係,進化の解明に有効なリボゾームRNA遺伝子(rDNA)の染色体上での位置を蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)によって明らかにした。FISHに用いるプローブはダイズにおける既知情報を利用して,PCR法によって5S rDNAを増幅して用いた。原始的なものから高度に進化したものまでの7属のうち6属においては,染色体上の5S rDNA領域は2か所であった。しかし,カラタチではそれが6か所確認できた。このことから,ミカン亜科植物の5Sr DNA領域は2か所を基本とし,真正カンキツ類が各属に分化する過程でその領域の多様性が発生したものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] CMA staining analysis of chromosomes in Citrus relatives,Clymenia,Eremocitrus and Micrositrus2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A.Asadi Abkenar, R.Matsumoto, T.Kuboand S.Tominaga
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 77

      ページ: 24-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CMA staining analysis of chromosomes in several species of Aurantioideae2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A.Asadi Abkenar, R.Matsumoto, T.Kuboand S.Tominaga
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CMA staining analysis of chromosomes in Citrus relatives, Clymenia, Eremocitrus and Microcitrus2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A., Asadi, Abkenar, R., Matsumoto, T., Kubo, S., Tominaga
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 77

      ページ: 24-27

    • NAID

      130004951535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CMA staining analysis of chromosomes in several species of Aurantioideae2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A, Asadi, Abkenar, R., Matsumoto, T., Kubo, S., Tominaga
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CMA staining analysis of chromosomes in Citrus relatives, Clymenia, Eremocitrus and Microcitrus2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A. Asadi Abkenar, R. Matsumoto, T. Kubo, S. Tominaga
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 77

      ページ: 24-27

    • NAID

      130004951535

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CMA staining analysis of chromosomes in several species belonged to Aurantioideae2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A. Asadi Abkenar, R. Matsumoto, T. Kubo, S. Tominaga
    • 雑誌名

      Genetic Resources and Crop Evolution (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of fluorescent staining of chromosomes to genetic studies in citcus2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Plant Science 1

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of fluorescent staining of chromosomes to genetic studies in citrus2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Plant Science 1

      ページ: 13-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CMA banding patterns of chromosomes in Major Citrus species2007

    • 著者名/発表者名
      山本雅史
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese Society for Horticultural Science 76・1

      ページ: 36-40

    • NAID

      110006203469

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] カンキツ属近縁のClymenia, EremocitrusおよびMicrocitrusにおける染色体のCMA染色2007

    • 著者名/発表者名
      山本雅史
    • 雑誌名

      園芸学研究 6・別冊1

      ページ: 34-34

    • NAID

      130004951535

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ミカン亜科植:物における染色体のCMA染色2007

    • 著者名/発表者名
      山本 雅史・A.Asadi Abkenar・松本 亮司・久保 達也・冨永 茂人
    • 学会等名
      第2回九州育種談話会
    • 発表場所
      鹿児島市,鹿児島大学農学部
    • 年月日
      2007-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CMA staining analysis of chromosomes in several species of Aurantioideae2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A. Asadi, Abkenar, R. Matsumoto, T. Kubo, S. Tominaga
    • 学会等名
      Annual Conference of Japanese Society of Breeding in Kyushu
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 年月日
      2007-11-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミカン亜科植物における染色体のCMA染色2007

    • 著者名/発表者名
      山本雅史・A. Asadi Abkenar・松本亮司・久保達也・冨永茂人
    • 学会等名
      第2回九州育種談話会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] カンキツ近縁属のClymenia,Eremocitrus,Microcitrusにおける染色体のCMA染色2007

    • 著者名/発表者名
      山本 雅史・A.Asadi Abkenar・松本 亮司・久保 達也・冨永 茂人
    • 学会等名
      園芸学会平成19年度春季大会
    • 発表場所
      京都市,京都テルサ
    • 年月日
      2007-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] CMA staining analysis of chromosomes in Citrus relatives, Clymenia, Eremocitrus and Microcitrus2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, M., A., Asadi, Abkenar, R., Matsumoto, T., Kubo, S., Tominaga
    • 学会等名
      Annual Conference of Japanese Society for Horticultural Science
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2007-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi