• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真菌におけるチューブリン代謝機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18580081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

藤田 憲一  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (10285281)

研究分担者 田中 俊雄  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (10137185)
臼杵 克之助  大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 講師 (30244651)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,860千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2006年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード真菌 / Aspergillus nidulans / Candida albicans / 細胞骨格 / 微小管 / チューブリン / 抗真菌性抗生物質 / 二形成酵母 / チュープリン / 二形性酵母 / 出芽酵母 / 儀菌糸形成
研究概要

L-2,5-dihydrophenylalanine(DHPA)はアスペルギルス属の糸状菌に形態異常を伴う生育阻害作用を示し、その際、細胞骨格のうち微小管およびその単量体であるチューブリンの細胞内プールを消失させる。DHPA処理した菌糸では全てのチューブリン遺伝子の発現量が増大していることがわかった。一方、DHPA処理によってユビキチン化したチューブリンは検出できず、DHPA処理した菌糸から得られた無細胞抽出液におけるチューブリン分解活性の充進も見いだせなかった。以上の結果より、DHPAは予想とは逆にチューブリン遺伝子の発現量を増大させることが判った。
ついでCandida albicansに対するDHPAの影響も検討した。DHPAは菌糸誘導条件下で本菌の菌糸成長を抑制し、主として酵母体細胞を誘導することがわかった。さらに、酵母体の約半数は異常に膨潤した核を持ち、また明瞭なアクチンパッチの確認できない細胞も観察された。一方、DHPA処理によりアクチン、チューブリン、ユビキチンの細胞内プールが減少していることもわかった。以上の結果より、DHPAのC.albicansへの作用はアスペルギルス属菌のそれとは異なる可能性が示唆された。
出芽酵母に対してチューブリン量を減少させる薬剤を検索した結果、イソアミルアルコール(IAA)にそのような活性を見いだした。IAAは偽菌糸を誘導し、その際、細胞内全タンパク質に対する微小管の単量体であるα-およびβ-チューブリンの相対量が低下することが明らかになった。また、チューブリン総量の減少にもかかわらず、顕微鏡下では紡錘体の顕著な消失は観察されず、染色体分配は一見、正常に進行しているように観察された。しかし、IAA処理酵母では未処理の酵母より娘細胞への染色体の分配に遅れが見られた。さらにチューブリン減少はチューブリンの転写阻害および分解促進に由来せずに翻訳阻害に起因する可能性が示唆された。
以上の結果より、薬剤処理によって誘導されるチューブリンの減少は少なくとも3属の真菌においてみられるが、それら現象と形態異常との相関が認められたが、その機構に共通性はないと見なされた。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Analysis of mechanism for decrease in tubulin levels during pseudohyphal formation of budding yeast induced by isoamyl alcohol2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kinpara, Y.Tarui, M.Ogita, A.Ogita, K.Fujita and T.Tanaka
    • 雑誌名

      FEBS journal 274,supple went 1

      ページ: 300-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of mechanism for decrease in tubulin levels during pseudohyphal formation of budding yeast induced by isoamyl alcohol2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kinpara, Y. Tarui, M. Ogita, A. Ogita, K. Fujita T. Tanaka
    • 雑誌名

      FEBS journal 274

      ページ: 300-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of mechanism for decrease in tubulin levels during pseudohyphal formation of budding yeast induced by isoamyl alcohol2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kinpara, Y.Tarui, M.Ogita, A.Ogita, K.Fujita and T.Tanaka
    • 雑誌名

      FEBS journal 274,supplement 1

      ページ: 300-300

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌におけるジヒドロフェニルアラニンが引き起こすチューブリン消失機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      北原 望、藤田 憲一、他5名
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis for tubulin-disrupting mechanism of L-2,5-dihydrophenylalanine2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kitahara, T. Kiso, Y. Tarui, M. Tahiguchi, K. Fujita, T. Tanaka
    • 学会等名
      Nihon Nougei Kagakukai 2008
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of mechanism for decrease in tubulin levels during pseudohyphal formation of budding yeast induced by isoamyl alcohol2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kinpara, Y.Tarui, M.Ogita, A.Ogita, K.Fujita and T.Tanaka
    • 学会等名
      FEBS congress
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • 年月日
      2007-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of mechanism for decrease in tubulin levels during pseudohyphal formation of budding yeast induced by isoamyl alcohol2007

    • 著者名/発表者名
      S. Kinpara, Y. Tarui, M. Ogita, A. Ogita, K. Fujita, T. Tanaka
    • 学会等名
      FEBS congress
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2007-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of mechanism for decrease in tubulin levels during pseudohyphal formation of budding yeast induced byi soamyl alcohol2007

    • 著者名/発表者名
      S.Kinpara, Y.Tarui, M.Ogita, A.Ogita, K.Fujita and T.Tanaka
    • 学会等名
      FEBS congress
    • 発表場所
      オーストリア・ウィーン
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi