研究課題/領域番号 |
18580126
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食品科学
|
研究機関 | 静岡県立大学 |
研究代表者 |
熊澤 茂則 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 准教授 (10295561)
|
研究分担者 |
中山 勉 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 教授 (50150199)
太田 敏郎 静岡県立大学, 大学院・生活健康科学研究科, 助教 (40285193)
中村 純 玉川大学, 学術研究所, 教授 (30256002)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
4,060千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
|
キーワード | 蜂産品 / プロポリス / ハチミツ / ミツバチ / 血管新生 / 抗酸化活性 |
研究概要 |
本研究は、蜂産品の中でもプロポリスを中心に、その構成成分および抗酸化活性や血管新生抑制活性などについて研究を行った。その結果、プロポリスの採取地域による成分の違いを明らかにした。また、新たな起源植物を見出し、血管新生抑制活性についても興味深いデータを得ることができた。さらに、プロポリス生産に関わるミツバチの行動学的解析を進めるとともに、ハチミツについても成分分析と抗酸化活性評価を実施した。
|