• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝的にみた農業水路における魚類個体群ネットワークの実態解明

研究課題

研究課題/領域番号 18580250
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関独立行政法人農業技術研究機構

研究代表者

小出水 規行  農業・食品産業技術総合研究機構, 農村工学研究所・農村環境部, 主任研究員 (60301222)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,590千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードミトコンドリアDNA / マイクロサテライトDNA / 魚類 / 農業水路 / 遺伝的集団解析 / 個体群ネットワーク
研究概要

本研究の目的は農村水域における魚類個体群の保全に向けて、ミトコンドリア及びマイクロサテライトDNAを利用し、個体群間の「ネットワーク=遺伝的交流」や遺伝的集団構造の実態を明らかにすることである。主な成果は次のとおりである。
1.国内ドジョウの遺伝特性を解明するため、ミトコンドリアDNAのチトクロームb遺伝子配列による系統解析を行った。全国124市町村で採捕された457個体の配列には154ハプロタイプが存在し、構築された系統樹から国内には4つの遺伝的集団が存在することを明らかにした。2.谷津田域におけるドジョウ個体群の遺伝的構造の解明として、千葉県下田川流域を対象に、8つのマイクロサテライト遺伝子座による集団解析を実施した。流域内のドジョウ個体群はメンデル遺伝にしたがった自由交配集団と推定され(平均対立遺伝子数 : 3.9〜9.0、平均へテロ接合度の理論値 : 0.463〜0.628)、農業水路とそれに合流する河川間の一部においてFst=0.161の遺伝的分化が確認された。3.小貝川上流域のおけるホトケドジョウを分析するための、マイクロサテライトDNA遺伝子座の選択としの予備解析を行った。対象集団の遺伝分析には12遺伝子座の利用が可能であり、どの集団も同程度の遺伝的多様性レベルをもっていた(平均対立遺伝子数 : 4.4〜5.3、平均へテロ接合度の理論値 : 0.581〜0.657)。集団の遺伝特性は小貝川-荒川間で異なることが判明した(Fst=0.147)。4.トミヨ属雄物型(GenBank照明番号 : AB300827〜AB300851)、ホトケドジョウ(AB286032〜AB286048)、タモロコ(AB264587〜AB264600)についてのマイクロサテライトDNAマーカーを開発し、それぞれが利用可能であることを検証した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Habitat Potential for Field Gudgeon in Drainage Canals Using Habitat Suitability Indexes:a Case Study of Yatsu Paddy Fields,Chiba Prefecture,Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N., et. al.
    • 雑誌名

      Japan Agricultural Research Quarterly 42

      ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of polymorphic microsatellite DNA markers in the Omono type of ninespine stickleback, genus Pungitius2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 1315-1318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of polymorphic microsatellite DNA markers in the Japanese eight-barbel loach, Lefua echigonia2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 836-838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourteen polymorphic microsatellite loci in the field gudgeon, Gnathopogonelongatus elongates2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 240-242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of polymorphic microsatellite DNA markers in the Omono type of ninespine stickleback, genus Pungitius2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes(Reviewed) 7

      ページ: 1315-1318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of polymorphic microsatellite DNA markers in the Japanese eight-barbel loach, Lefua echigonia2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes(Reviewed) 7

      ページ: 836-838

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fourteen polymorphic microsatellite loci in the field gudgeon,Gnathopogon elongatus elongatus2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N., et. al.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 240-242

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of polymorphic microsatellite DNA markers in the Omono type of ninespine stickleback,genus Pungitius2007

    • 著者名/発表者名
      Koizum, N., et. al.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 7

      ページ: 1315-1318

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic variation and spatial structure of loach population in drainage canal using microsatellite DNA marker - introduction of molecular biology techniques in ecohydraulics2007

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Koizumi
    • 雑誌名

      Proceedings of 6th International Symposium on Ecohydraulics (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fourteen polymorphic microsatellite loci in the field gudgeon, Gnathopogon elongatus elongates2007

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Koizumi
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes Vol.7 (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA標識を利用した農業水路系における魚類個体群の交流実態の検討-千葉県谷津田域のドジョウ個体群を事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      小出水規行
    • 雑誌名

      河川技術論文集 12

      ページ: 365-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fourteen polymorphic microsatellite loci in the field gudgeon, Gnathopogon elongatus elongates2006

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes(Reviewed) 12

      ページ: 365-370

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA標識を利用した農業水路系における魚類個体群の交流実態の検討-千葉県谷津田域のドジョウ個体群を事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      小出水 規行
    • 雑誌名

      河川技術論文集 第12巻

      ページ: 365-370

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA標識を利用した農業水路系におけるドジョウ個体群のグループ化-千葉県谷津田域を事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      小出水 規行
    • 雑誌名

      平成18年度農業土木学会大会講演会講演要旨集

      ページ: 306-307

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAの塩基配列分析による日本産ドジョウの遺伝的集団構造2007

    • 著者名/発表者名
      小出水規行
    • 学会等名
      平成19年度農業農村工学会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic population structure of the Japanese loach based on mitochondrial DNA2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Rural Engineering
    • 発表場所
      Shimane University
    • 年月日
      2007-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ミトコンドリアDNAの塩基配列分析による日本産ドジョウの遺伝的集団構造2007

    • 著者名/発表者名
      小出 水規行, ら
    • 学会等名
      平成19年度農業農村工学会大会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Genetic variation and spatial structure of loach population in drainage canalusing microsatellite DNA maker-introduction of molecular biologytechniques in ecohydraulics2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 学会等名
      6th International Symosium Ecohydraulics
    • 発表場所
      New Zealand, Christchurch
    • 年月日
      2007-02-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic variation and spatial structure of loach population in drainage canal using microsatellite DNA marker-introduction of molecular biology techniques in ecohydraulics2007

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 学会等名
      6th International Symosium Ecohydraulics
    • 発表場所
      Christchurch
    • 年月日
      2007-02-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 千葉県谷津田域におけるドジョウ個体群の遺伝的特性-マイクロサテライトDNAマーカーによる分析-2006

    • 著者名/発表者名
      小出水規行
    • 学会等名
      平成18年応用生態工学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Genetic properties of loach populations in Yatsu paddy field, Chiba Prefecture-genetic analysis using microsatellite DNA markers2006

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Ecology and Civil Engineering Society
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2006-10-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] DNA標識を利用した農業水路系におけるドジョウ個体群のグループ化-千葉県谷津田域を事例として-2006

    • 著者名/発表者名
      小出水規行
    • 学会等名
      平成19年度農業農村工学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2006-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Grouping of loach population in drainage canal with microsatellite DNA marker of Yatsu paddy field, Chiba Prefecture2006

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, N.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Japanese Society of Irrigation, Drainage and Rural Engineering
    • 発表場所
      Utsunomiya University
    • 年月日
      2006-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi