• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

潜在的胚発生能力を決定する卵母細胞育成中の環境要因に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18580284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関独立行政法人農業技術研究機構

研究代表者

平尾 雄二  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度繁殖技術研究東北サブチーム, サブチーム長 (10355349)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,960千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード発生工学 / 卵母細胞 / 発育 / 成熟 / 組織培養 / 高分子化合物 / 応用動物 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 培養
研究概要

家畜の卵巣内にある発育途上の卵母細胞を効率的に発育(完成)させるための培養環境を追求した。その結果、卵母細胞の発育に合わせて酸素濃度を調節すれば胚発生能力の獲得が促進されること、培養液への糖質コルチコイドの添加も同様の促進効果をもつこと、添加する高分子化合物の種類によって潜在的胚発生能力が異なること、卵母細胞は周囲の顆粒膜細胞を増殖させるとともに黄体化を抑制していること、などを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (5件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Growth of bovine oocyte-granulosa cell complexes cultured individually in microdrops of various sizes.2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirao, Manabu Shimizu, Kosuke Iga, Naoki Takenouchi
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 55(1)

      ページ: 88-93

    • NAID

      10024941178

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth of bovine oocyte-granulosa cell complexes cultured individually in microdrops of various sizes2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirao
    • 雑誌名

      The Journal of Reproduction and Development 55(1)

      ページ: 88-93

    • NAID

      10024941178

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro growth of mouse oocytes : oocyte size at the beginning of culture influences the appropriate length of culture period.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirao, Takashi Miyano
    • 雑誌名

      Journal of Mammalian Ova Research 25(1)

      ページ: 56-62

    • NAID

      10021217774

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 卵胞腔形成期前後の異なる発育段階から培養したウシ卵母細胞の体外発育2008

    • 著者名/発表者名
      平尾雄二, 志水学, 伊賀浩輔, 竹之内直樹
    • 雑誌名

      Journal of Mammalian Ova Research 25(4)

      ページ: 266-271

    • NAID

      10024486995

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro growth of mouse oocytes : oocyte size at the beginning of culture influences the appropriate length of culture period2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hirao
    • 雑誌名

      Journal of Mammalian Ova Research 25(1)

      ページ: 55-62

    • NAID

      10021217774

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 卵胞腔形成期前後の異なる発育段階から培養したウシ卵母細胞の体外発育2008

    • 著者名/発表者名
      平尾雄二
    • 雑誌名

      Journal of Mammalian Ova Research 25(4)

      ページ: 266-271

    • NAID

      10024486995

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ブタ体外発育卵母細胞の潜在的胚発生能力の獲得に及ぼす高分子化合物の影響2007

    • 著者名/発表者名
      平尾雄二
    • 学会等名
      日本繁殖生物学会大会 第100回 講演要旨集
    • 発表場所
      東京大学(文京区)
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ブタ体外発育卵母細胞の潜在的胚発生能力の獲得に及ぼす高分子化合物の影響2007

    • 著者名/発表者名
      平尾 雄二
    • 学会等名
      日本繁殖生物学会大会 第100回
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ブタ卵母細胞の体外発育に及ぼす高分子化合物の影響2007

    • 著者名/発表者名
      平尾雄二
    • 学会等名
      日本哺乳動物卵子学会 第48回大会. 講演要旨集
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2007-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ブタ卵母細胞の体外発育に及ぼす高分子化合物の影響2007

    • 著者名/発表者名
      平尾 雄二
    • 学会等名
      日本哺乳動物卵子学会、第48回大会
    • 発表場所
      山梨県甲府市
    • 年月日
      2007-05-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ウシ卵母細胞の体外発育に及ぼすデキサメタゾンの影響2007

    • 著者名/発表者名
      平尾雄二, 志水学, 伊賀浩輔, 竹之内直樹
    • 学会等名
      日本畜産学会第107回大会
    • 発表場所
      麻布大学(相模原市)
    • 年月日
      2007-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tohoku.naro.affrc.go.jp/team/sub_hanshoku/index.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tohoku.naro.affrc.go.jp/team/sub_hanshoku/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 卵母細胞の培養方法及び発育方法2008

    • 発明者名
      平尾雄二
    • 権利者名
      独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
    • 取得年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi