• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本脳炎ウイルスとウエストナイルウイルスの血清学的鑑別法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18580301
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

前田 秋彦  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 准教授 (70333359)

研究分担者 前田 潤子  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 技術補佐員 (70399989)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,720千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2006年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード日本脳炎ウイルス / ウエストナイルウイルス / 鑑別診断法 / ウイルス中空粒子 / ウイルス様粒子 / レプリコン / フラビウイルス / 血清学的診断法 / ELISA / ウエスタンブロット / 血清診断
研究概要

本研究課題ではウエストナイルウイルス(WNV)感染症の日本への侵入に備えて、フラビウイルスの同一血清型群に属する日本脳炎ウイルス(JEV)とWNV感染症との鑑別診断法を開発するための基礎的研究を行ってきた。平成17年度、WNVとJEVの各中空粒子(SvPs)を抗原として、ELISAやIFA、ウエスタンブロッティング法等の実験室内鑑別診断法を確立した。SvPsは粒子内にウイルス由来の遺伝子を含まないため、安全に取り扱えるため汎用性があるものと考えられた。平成18年度は、フラビウイルス属の感染鑑別に最も有効であるとされるウイルス中和試験について検討した。古典的な中和試験では生ウイルスを使用するため、WNV等の病原体レベル3の病原体の検査はバイオセーフティーレベル3実験室で行わなければならない。また、感染事故が起こる危険性もあるため、より安全なWNVの検査法の開発が求められている。そこで、生ウイルスの代替としてウイルス様粒子(VLP)のウイルス中和試験への使用可能性について検討することを目的に、各種レポーター蛋白質を発現するVLPを作製した。VLPはウイルス構造蛋白質のコーディング領域を欠いたRNA(レプリコン)を内包するウイルス様粒子構造体である。レプリコンとウイルス構造蛋白質を細胞に共発現することにより、培養上清中にVLPが産生される。本研究では蛍光色素や分泌型アルカリフォスファターゼ遺伝子をレプリコンに導入し、これらのレポーター蛋白質が発現するVLPを作製した。また、粒子の殻がWNV(VLP-WNV)あるいはJEV(VLP-JEV)の構造蛋白質で構成されるVLPの作製に成功した。現在、VLP-WNVおよびVLP-JEVを用いて、通常のBSL2実験室で実施可能な中和試験法の開発を行っている。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (20件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Detection of small RNAs containing the 5'-and the 3'-end sequences of viral genome during West Nile virus replication.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, A., Maeda, J., Takagi, H., and Kurane, I.
    • 雑誌名

      Virology 371

      ページ: 130-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A PCR-based protocol for generating West Nile virus replicons.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, J., Takagi, H., Hashimoto, S., Kurane, I., and Maeda, A.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 148

      ページ: 244-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular characterization of the E gene of dengue virus type 1 isolated in Guangdong Province, China, in 2006.2008

    • 著者名/発表者名
      Zheng, K., Zhou, H.-Q., Yan, J., Ke, C.-W., Maeda, A., Maeda, J., Takashima, I., Kurane, I., Ma, H., and Xie, X.-M.
    • 雑誌名

      Epidemiology and Infection (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of small RNAs containing the 5'- and the 3'-end sequences of viral genome during West Nile virus replication.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda A., Maeda, J., Takagi, H., and Kurane, I.
    • 雑誌名

      Virology 371

      ページ: 130-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A PCR-based protocol for generating West Nile virus replicons.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, J., Takagi, H., Hashimoto, S., Kurane, I., and Maeda. A.
    • 雑誌名

      Journal of Virological Methods 148

      ページ: 244-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular characterization of the E gene of dengue virus type 1 isolated in Guangdong Province, China, in 2006.2008

    • 著者名/発表者名
      Zheng, K., Zhou, H.-Q., Yan, J., Ke, C.-W. Maeda, A., Maeda, J., Takashima, I., Kurane, I., Ma, H., and Xie, X. -M.
    • 雑誌名

      Epidemiology and Infection (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of small RNAs containing the 5'-and the 3'-end sequences of viral genome during West Nile virus replication.2008

    • 著者名/発表者名
      maeda, A., Maeda, J., Takagi, H., and Kurane, I.
    • 雑誌名

      Virology 371

      ページ: 130-138

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 輸入牧草に混入し北海道にてその死体が確認されたホシムクドリSturnus vulgarisの記録とウイルス学的検査2007

    • 著者名/発表者名
      吉野智生、国藤泰輔、渡辺竜己、久木田優美、前田秋彦、荻原克郎、大沼学、桑名貴、村田浩一、浅川満彦
    • 雑誌名

      北海道獣医師会雑誌 51

      ページ: 68-70

    • NAID

      120005761172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Virological test on Sturnus vulgaris, which was contaminated in imported glasses to Hokkaido.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshino, I., Kunifuji, Y., Kubota, Y., Maeda, A., Ogiwara, K., Oonuma, M., Kuwana, T., Murata, K., and Asanaka, M.
    • 雑誌名

      Hokkaido Jyuuishi-kai Zasshi 51

      ページ: 68-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 輸入牧草に混入し北海道にてその死体が確認されたホシムクドリSturnus vulgarisの記録とウイルス学的検査2007

    • 著者名/発表者名
      吉野智生、国藤泰輔、渡辺竜己、久木田優美、前田秋彦、荻原克郎、大沼学、桑名貴、村田浩一、浅川満彦
    • 雑誌名

      北海道獣医師会雑誌 57 Suppl

      ページ: 46-46

    • NAID

      120005761172

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 輸入牧草に混入し北海道にてその死体が確認されたホシムクドリSturnus vulgarisの記録とウイルス学的検査.2007

    • 著者名/発表者名
      吉野智生, 国藤泰輔, 渡邊竜巳, 久保木優美, 前田秋彦, 荻原克郎, 大沼学, 桑名貴, 村田浩一, 浅川満彦
    • 雑誌名

      北獣会誌 51

      ページ: 68-70

    • NAID

      120005761172

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Epidemiological study of mosquitoes borne-Flaviviruses in Guandong, China, 2005.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, J., Ma, H., Sun, H., Ke, C.-G., Takagi, H., Kurane, I., Horiuchi, M., Ikuo, T., and Maeda, A.
    • 雑誌名

      Medical Entomology and Zoology 57 Suppl

      ページ: 46-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Epidemiological study of mosquitoes borne- Flaviviruses in Guandong, China, 2005.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, J., Ma, H., Sun, H., Ke, C.-G., Takagi, H., Kurane, I., Horiuchi, M., Ikuo, T., and Maeda, A.
    • 雑誌名

      Medical Entomology and Zoology 57 Suppl

      ページ: 46-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ウエストナイルウイルス E 蛋白質糖鎖付加のウイルス粒子形成と細胞変性効果への影響2007

    • 著者名/発表者名
      前田秋彦、前田潤子、橋本新吾、高木弘隆、高島郁夫、倉根一郎
    • 学会等名
      第42回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      石川、金沢医科大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 酪農学園大学野生動物医学センターWAMCにおける野鳥病原体感染のリスク評価研究(概要紹介)2007

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦、大沼学、吉野智生、佐々木均、前田秋彦、長嶺隆、天野洋祐、伊東孝、斉藤美加、外平友佳理、村田浩一、桑名貴
    • 学会等名
      第13回日本野生動物医学会
    • 発表場所
      岩手、いわて県民交流センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 中空ウイルス粒子を用いたウエストナイルと日本脳炎ウイルスに対する感染血清の鑑別2007

    • 著者名/発表者名
      前田潤子、高木弘隆、倉根一郎、高島郁夫、前田秋彦
    • 学会等名
      第144回日本獣医学会
    • 発表場所
      江別、酪農学園大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2006年、中国・広東省で分離されたデングウイルスの分子疫学2007

    • 著者名/発表者名
      前田秋彦、前田潤子、高木弘隆、高島郁夫、倉根一郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌、札幌コンベンションセンター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of glycosylation of West Nile virus E proteins on viral assembly and cytopathological effects2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda A., Maeda, J., Hashimoto, S., Takagi, H., Takashima, I., Kurane, I.
    • 学会等名
      42^<th> Annual meeting of The Society of Ecology on Japanese encephalitis virus
    • 発表場所
      Ishikawa, Medical University of Kanazawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Study of risk analysis on birds infectious diseases in Wild Animal Medical Center (WAMC) of Rakuno Gakuen University (Over view)2007

    • 著者名/発表者名
      Asakawa, M., Oonuma, M., Yoshino, T., Sasaki, H., Maeda, A., Nagamine, T., Amano, Y., Itoh, T., Saito, M., Tohira, Y, Murata, K., and Kuwana, T.
    • 学会等名
      13^<th> Annual meeting of The Japanese Society of Zoo and Wildlife Medicine
    • 発表場所
      Iwate, Iwate Prefecture Conventional Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Differential diagnosis of West Nile virus and Japanese encephalitis virus using Subviral particles2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda, J., Takagi, H., Kurane, I., Takashima, I., Kurane, I., Maeda, A.
    • 学会等名
      144^<th> Annual meeting of The Japanese Society of Veterinaly Science
    • 発表場所
      Ebetu, Rakuno Gakuen University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular epidemiological analysis on dengue virus outbreak in 2006, in Guangdong, China2007

    • 著者名/発表者名
      Maeda, A., Maeda, J., Takagi, H., Takashima, I., Kurane, I.
    • 学会等名
      55^<th> Annual meeting of The Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      Sapporo, Sapporo Conventional Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスE蛋白質糖鎖付加のウイルス粒子形成と細胞変性効果への影響2007

    • 著者名/発表者名
      前田秋彦、前田潤子、橋本新吾、高木弘隆、高島郁夫、倉根一郎
    • 学会等名
      第42回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      石川、金沢医科大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 酪農学園大学野生動物医学センターWAMCにおける野鳥病原体感染のリスク評価研究(概要紹介)2007

    • 著者名/発表者名
      浅川満彦、大沼学、吉野智生、佐々木均、前田秋彦、長嶺隆、天野洋祐、伊東孝、斉藤美加、外平友佳理、村田浩一、桑名貴
    • 学会等名
      第13回日本野生動物医学会
    • 発表場所
      岩手、いわて県民情報交流センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 地方衛研におけるバイオセーフティ研修実施の試み(第2報)2006

    • 著者名/発表者名
      伊木繁雄、高木弘隆、後藤浩、川又亨、地主勝、森本洋、池田徹也、駒込理佳、木村浩一、清水俊一、山口敬治、前田秋彦、杉山和良、岡野素彦
    • 学会等名
      第6回日本バイオセーフティー学会
    • 発表場所
      横浜、明治製菓本社講堂
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The attempt of the biosafety training in Hokkaido Institute of Public Health (2^<nd> report)2006

    • 著者名/発表者名
      Igi, S., Takagi, H., Goto, H., Kawamata, T., Zinushi, M., Morimoto, T., Komagome, R., Kimura, H., Shimizu, S., Yamaguchi, K., Maeda, A., Sugiyama, K., and Okano, M.
    • 学会等名
      6^<th> Annual meeting of The Japanese Biological Safety Association
    • 発表場所
      Yokohama, Meiji-Seika
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 2005年、中国・広東省珠海市で採取した蚊のフラビウイルス保有状況の調査2006

    • 著者名/発表者名
      前田潤子、馬洪波、孫虹、柯昌文, 高木弘隆、倉根一郎、堀内基広、高島郁夫、前田秋彦
    • 学会等名
      第58回日本衛生動物学会
    • 発表場所
      長崎、長崎大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アジアにおける蚊媒介性感染症の疫学的解析-中国を中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      前田秋彦、Ma Hongbo、 Hong Sun、 Ke Chuang-Wen、高木弘隆、前田潤子、堀内基広、高島郁夫、倉根一郎
    • 学会等名
      第41回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 発表場所
      長崎、長崎大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのレプリコンの作製2006

    • 著者名/発表者名
      橋本新吾、前田潤子, 高木弘隆、堀内基広、高島郁夫、倉根一郎、前田秋彦
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ウエストナイルウイルスのマイナス鎖smallRNAの合成2006

    • 著者名/発表者名
      前田秋彦、前田潤子、高木弘隆、堀内基広、倉根一郎
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋国際会議場
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Epidemiological study on mosquito- borne borne flaviviruses, in Guangdong, China, in 20052006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, J., Ma, K., Sun, H., Ke, C-. W., Takagi, H., Kurane, I., Horiuchi, M., Takashima, I., and Maeda, A.
    • 学会等名
      58^<th> Annual meeting of The Japan Society of Medical Entomology and Zoology
    • 発表場所
      Nagasaki, Nagasaki University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Epidemiological study mosquito-borne flaviviruses, in Asia2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, A., Ma, H., Sun, H., Ke, C-. W., Takagi, H., Maeda, J., Horiuchi, M., Takashima, I., Kurane, I.
    • 学会等名
      41^<th> Annual meeting of The Society of Ecology on Japanese encephalitis virus
    • 発表場所
      Nagasaki, Nagasaki University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of West Nile virus Replicon2006

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, S., Maeda, J., Takagi, H., Horiuchi, M., Takashima, I., Kurane, I., and Maeda, A.
    • 学会等名
      54^<th> Annual meeting of The Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      Nagoya, Nagoya International Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Detection of West Nile virus minus-strand RNAs in infected cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, A., Maeda, J., Takagi, H., Horiuchi, M., Kurane, I.
    • 学会等名
      54^<th> Annual meeting of The Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      Nagoya, Nagoya International Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] SUMOylation viral infection: Dose SUMO erestle or help for viral infection? In Current Topics in Biochemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, A., Maeda, J., and I., Kurane
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      Research Signpost, Kerala, India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] SUMOylation in viral infection: Dose SUMO wrestle or help for viral infection?2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, A., Maeda, J., and Kurane, I.
    • 出版者
      In Current Topics in Biochemistry, Ed. Ohyama, T., Research Signpost, Kerala, India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Current topics in Biochemistry (SUMOylation in viral infection : Dose SUMO wressle against or help for viral infection.)2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, A., Maeda, J., Kurane, I.
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      RESEARCH SIGNPOST
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi