• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液脳関門モデルを用いたウエストナイルウイルス神経侵襲メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18580302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

木村 享史  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 准教授 (90261338)

研究分担者 好井 健太朗  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教 (50421988)
澤 洋文  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセンター, 教授 (30292006)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
4,010千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードウイルス / 脳・神経
研究概要

1.ウエストナイルウイルス(WNV)が血液脳関門(Blood-brain barrier; BBB)を通過する機序には不明な点が多い。本研究では、ヒト臍静脈内皮細胞(HUVEC)をTranswell filterの上面に接着、単層培養を行い、BBBのin vitroモデルとして使用した。
2.pCMVベクターにWNV NY99 6LP株およびEg101株の構造遺伝子(C、PrM、E)を組み込んだ発現プラスミドを作製した。これとWNVレプリコン(WNV非構造蛋白遺伝子全長と緑色蛍光蛋白EGFP発現カセットを有する)をBHK細胞に共導入し、ウイルス様粒子(Virus-like particles; VLPs)を作製した。
3.WNV強毒株である 6LP株のVLPs(6LP-VLPs)および弱毒株であるg101株のVLPs(Eg-VLPs)をin vitro BBBモデルに感染させ、BBBを透過したVLPsの量を24時間後に測定した。Transwell内に接種した6LP-VLPsの約1/10量が下方のチャンバーから検出されたが、同様に接種したEg-VLPsは下方のチャンバーからほとんど検出されなかった。このように両者のin vitroBBB透過性には有意な差が認められ、ウイルスの毒力とBBB透過性との関連性が示唆された。次にHUVECに6LP-VLPsを感染させ、タイトジャンクション(TJ)のマーカーであるZO-1の免疫染色を行った。その結果、非感染細胞と感染細胞のZO-1の局在には差がなく、WNV感染によりTJの構造は変化しないことが示唆された。一方、クラスリンエンドサイトーシスの阻害剤であるChlorpromazineでHUVECを処理することにより、WNV 6LP株の感染が有意に減少した。以上の結果から、WNVはクラスリン介在性経路を利用したトランスサイトーシスによってBBBを通過する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Pharmacological cdk inhibitor R-Roscovitine suppresses JC virus proliferation.2008

    • 著者名/発表者名
      Orba, Y. , et. al.
    • 雑誌名

      Virology 370

      ページ: 173-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological cdk inhibitor R-Roscovitine suppresses JC virus proliferation.2008

    • 著者名/発表者名
      Orba, Y., Sunden, Y., Suzuki, T., Nagashima, K., Kimura, T., Tanaka, S., Sawa, H.
    • 雑誌名

      Virology 370(1)

      ページ: 173-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pharmacological cdk inhibitor R-Roscovitine suppresses JC virus proliferation.2008

    • 著者名/発表者名
      Orba, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Virology 370

      ページ: 173-183

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential susceptibility of equine and mouse brain microvascular endothelial cells to equine herpesvirus 1 infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, R. , et. al.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 151

      ページ: 775-786

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of Intracerebral Immunization against Pseudorabies Virus in Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shin, J. , et. al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50

      ページ: 823-830

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebellar Hypoplasia Associated with an Avian Leukosis Virus Inducing Fowl Glioma.2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, T. , et. al.
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology 43

      ページ: 294-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential susceptibility of equine and mouse brain microvascular endothelial cells to equine herpesvirus 1 infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, R., Kimura, T., Nakamura, K., Ochiai, K. Okazaki, K., Wada, R. and Umemura, T.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 151(4)

      ページ: 775-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cerebellar Hypoplasia Associated with an Avian Leukosis Virus Inducing Fowl Glioma.2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, T., Ochiai, K., Hatai, M., Murakami, E., Ono, T., Kimura, T. and Umemura, T.
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology 43(3)

      ページ: 294-301

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of Intracerebral Immunization against Pseudorabies Virus in Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shin, J., Sakoda, Y., Kim, J.-H., Tanaka, T., Kida, H., Kimura, T., Ochiai, K. and Umemura, T.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50(10)

      ページ: 823-830

    • NAID

      10020555041

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Efficacy of Intracerebral Immunization against Pseudorabies Virus in Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Shin, J., et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50

      ページ: 823-830

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebellar Hypoplasia Associated with an Avian Leukosis Virus Inducing Fowl Glioma.2006

    • 著者名/発表者名
      Toyoda, T., et al.
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology 43

      ページ: 294-301

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] ラット神経由来細胞株CSM14.1の分化に伴う日本脳炎ウイルス感受性の変化2007

    • 著者名/発表者名
      奥村 恵, ら
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Susceptibility of CSM14.1, a rat neuronal cell line, to Japanese encephalitis virus is dependent on its defferentiation state.2007

    • 著者名/発表者名
      Okumura, M., Sawa, H. and Kimura, T.
    • 学会等名
      Japanese Society for Virology 55^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo
    • 年月日
      2007-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ラット神経由来細胞株CSMl4.1の分化に伴う日本脳炎ウイルス感受性の変化2007

    • 著者名/発表者名
      奥村 恵, ら
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター、札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Infectious entry of equine herpesvirus-1 into host cells through different endocytic pathways.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, R. , et. al.
    • 学会等名
      American Society for Virology 26th Annual Meeting
    • 発表場所
      Oregon State University, Corvallis, Oregon, U.S.A.
    • 年月日
      2007-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Infectious entry of equine herpesvirus-1 into host cells through different endocytic pathways.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, R., Kimura, T., Sawa, H., Wada, R. and Umemura, T.
    • 学会等名
      American Society for Virology 26^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Oregon State University, Corvallis, Oregon, U.S.A.
    • 年月日
      2007-07-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Infectious entry of equine herpesvirus-1 into host cells through different endocytic pathways.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasebe, R., et. al.
    • 学会等名
      American Society for Virology 26th Annual Meeting
    • 発表場所
      Oregon State University, Corvallis, Oregon, U. S. A.
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 犬末梢血単核球におけるCD56mRNA発現とその定量法の確立2007

    • 著者名/発表者名
      星野 有希, ら
    • 学会等名
      第143回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、つくば
    • 年月日
      2007-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitation of CD56 mRNA expression in canine peripheral blood mononuclear cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, Y., Takagi, S., Kimura, T., Okumura, M. and Fujinaga T.
    • 学会等名
      Japanese Society of Veterinary Science 143^<th> Annual Meeting
    • 発表場所
      Tsukuba International Congress Center, Tsukuba
    • 年月日
      2007-04-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi