• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発酵法による木質系バイオマスからの高濃度燃料エタノール生産

研究課題

研究課題/領域番号 18580332
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境農学
研究機関宮崎大学

研究代表者

太田 一良  宮崎大学, 農学部, 教授 (70112315)

研究分担者 林 幸男  宮崎大学, 工学部, 教授 (90148916)
廣瀬 遵  宮崎大学, 工学部, 准教授 (60264363)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードPenicillium citrinum / Aspergillus japonicus / キシラン / キシラナーゼ / β-キシロシダーゼ / 糸状菌 / バイオマス / エタノール / xylan / xylanase / β-xylosidase / filamentous fungi / biomass / ethanol / 発酵 / 大腸菌
研究概要

1)糸状菌Penicillum citrinum培養夜上清より分子量31.6kDaのキシラナーゼXynBを電気泳動的に単一に精製した。酵素活性の最適pHおよび温度は、それぞれ6.0および50℃であった。また、XynBはキシロビオースには作用せず、それ以上の重合度を持つキシロオリゴ糖に作用したことからエンドー1,4-β-キシラナーゼであることを明らかにした。その遺伝子xynBのORFは、9箇所のイントロンを含み、アミノ酸25残基のプレプロ分泌シグナルと302残基からなる推定分子量32,637Daの成熟酵素をコードした。XynBの推定アミノ酸配列は、近縁のPenicillium simplicissimum由来のキシラナーゼXynAと高い相同性(90%)を示した。
2)糸状菌Asperjillus japonicusの培養上清より分子量113kDaのβ-キシロシダーゼXylAを電気泳動的に単一に精製した。N-グリコシダーゼF処理により、その分子量は82.0kDaに低下した。その遺伝子xylAのORFは、イントロンを含まない2412bpから成り、17アミノ酸残基の分泌シグナルと787アミノ酸残基の成熟酵素(推定分子量84,637Da)をコードした。XylAには17箇所のN型糖鎖付加のためのコンセンサス配列、5'非コード領域には、5箇所のカタボライト抑制因子CreA結合可能部位や2箇所の転写誘導因子XlnR結合可能部位が存在した。XylAはAspergillus fumigatus由来のβ-キシロシダーゼXylAと高い相同性(69%)を示し、糖質加水分解酵素ファミリー3に属した。
3)A.japonicusの培養上清より分子量25.1 kDaのキシラナーゼを電気泳動的に単一に精製した。精製酵素のN末端およびV8プロテアーゼ消化ペプチド断片のアミノ酸配列は糸状菌由来の糖質加水分解酵素ファミリー11(GH11)のキシラナーゼと高い相同性を示した。内部アミノ酸配列およびGH11のコンセンサス配列を基に縮重プライマーを設計し、染色体DNAを鋳型としてPCRを行った。その結果、キシラナーゼをコードする遺伝子が2種存在し、A.japonicusの染色体上にそれぞれ1コピー存在する事が示唆された。両遺伝子をクローニングし、完全長ORFと周辺の塩基配列を決定した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Purification and properties of family-10 endo-1,4-β-xylanase from Penicillium citrinum and structural organization of encoding gene2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki Wakiyama
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 105(4)

      ページ: 367-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and properties of an extracellular β-xylosidase from Aspergillus japonicus and sequence analysis of the encoding ene2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki Wakiyama
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification and properties of family-10 endo-1, 4-β-xylanase from Penicillium citrinum and structural organization of encoding gene2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki, Wakiyama, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 105(4)

      ページ: 367-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and properties of an extracellular P-xylosidase from Aspergillus japonicus and sequence analysis of the encoding gene2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki, Wakiyama, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 106(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and properties of family-10 endo-1, 4-β-xylanase from Penicillium citrinum and structural organization of encoding gene2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki Wakiyama
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 105(4)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3.7 Bio-ethanol production by ethanologenic recombinant E coil2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuyoshi, Ohta
    • 雑誌名

      Bioprocess Handbook, NTS

      ページ: 588-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aspergillus japonicusに由来する2種類の糖質加水分解酵素ファミリー11キシラナーゼ遺伝子のクローニング2008

    • 著者名/発表者名
      脇山 元気
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学天白キャンパス(名古屋)
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aureobasidium pullulansに由来するキシラナーゼ分泌シグナルの大腸菌における認識部位と分泌能2007

    • 著者名/発表者名
      藤本 仁寿
    • 学会等名
      第14回日本生物工学会九州支部長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2007-12-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aureobasidium pullulansに由来するキシラナーゼ分泌シグナルの大腸菌における認識部位と分泌能2007

    • 著者名/発表者名
      藤本仁寿
    • 学会等名
      第14回 日本生物工学会九州支部長崎大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス
    • 年月日
      2007-12-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Aspergillus japonicusが生産する細胞外β-キシロシダーゼをコードする遺伝子の構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉原 浩司
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物コンファレンス
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aspergillus japonicusには2種類の糖質加水分解酵素ファミリー11キシラナーゼが存在する2007

    • 著者名/発表者名
      脇山 元気
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物コンファレンス
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Sequence analysis of β-xylosidase gene from Aspergillus japonicus2007

    • 著者名/発表者名
      Joji, Yoshihara, et. al.
    • 学会等名
      The 7th conference on Fungal Genetics and Molecular Biology
    • 発表場所
      Yayoi Auditorium, The University of Tokyo
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Existence of two copies of glycoside hydrolase family 11 xylanase gene from Aspergillus japonicus2007

    • 著者名/発表者名
      Motoki, Wakiyama, et. al.
    • 学会等名
      The 7th conference on Fungal Genetics and Molecular Biology
    • 発表場所
      Yayoi Auditorium, The University of Tokyo
    • 年月日
      2007-11-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 糸状菌Aspergillus japonicusが生産するβ-キシロシダーゼの精製と遺伝子クローニング2007

    • 著者名/発表者名
      吉原 浩司
    • 学会等名
      第59回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパ
    • 年月日
      2007-09-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 糸状菌Aspergillus japonicusが生産するβ-キシロシダーゼの精製と遺伝子クローニング2007

    • 著者名/発表者名
      吉原浩司
    • 学会等名
      第59回 日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島大学東広島キャンパス
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 糸状菌Aspergillus japonicusが生産する糖質加水分解酵素ファミリー11キシラナーゼの精製と遺伝子クローニング2007

    • 著者名/発表者名
      脇山 元気
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度中四国・西日本支部合同大会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 糸状菌Aspergillus japonicusが生産する糖質加水分解酵素ファミリー11キシラナーゼの精製と遺伝子クローニング2007

    • 著者名/発表者名
      脇山元気
    • 学会等名
      日本農芸化学会 2007年度 中四国・西日本支部合同大会
    • 発表場所
      山口大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Aspergillus japonicus由来β-キシロシダーゼの酵素特性2007

    • 著者名/発表者名
      吉原 浩司
    • 学会等名
      第44回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市小倉区)
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 糸状菌由来のキシラン分解酵素に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      脇山 元気
    • 学会等名
      第44回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(北九州市小倉区)
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Penicillium citrinum MU-4株由来GHファミリー10キシラナーゼ遺伝子のクローニング2007

    • 著者名/発表者名
      脇山 元気
    • 学会等名
      日本農芸化学会2007年度大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2007-03-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] エタノール発酵性遺伝子組換え大腸菌KO11株のエタノール耐性の評価2006

    • 著者名/発表者名
      浜砂 裕則
    • 学会等名
      第13回日本生物工学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島大学工学部
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Aureobasidium pullulans由来キシラナーゼに存在するシグナル・ペプチドの大腸菌における分泌能2006

    • 著者名/発表者名
      山川 大輔
    • 学会等名
      平成18年度日本農芸化学会西日本支部および日本栄養・食糧学会九州沖縄支部合同大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] バイオプロセスハンドブック3.7「アルコール発酵遺伝子組換え大腸菌を用いた燃料エタノールの生産」2007

    • 著者名/発表者名
      太田 一良(分担執筆)
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] バイオプロセスハンドブック3.7「アルコール発酵遺伝子組換え大腸菌を用いた燃料エタノールの生産」2007

    • 著者名/発表者名
      太田一良(分担執筆)
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] バイオプロセスハンドブック 5編 3.7 アルコール発酵遺伝子組換え大腸菌を用いた燃料エタノール生産2007

    • 著者名/発表者名
      太田一良(分担執筆)
    • 出版者
      株式会社 エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi