• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フォトパニング法による医療抗体シーズ探索法の開発:アミロイド抗体ファージの単離

研究課題

研究課題/領域番号 18590114
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関九州保健福祉大学

研究代表者

定金 豊  九州保健福祉大学, 薬学部, 講師 (60293304)

研究分担者 川原 正博  九州保健福祉大学, 薬学部, 教授 (40224828)
木葉 敬子  九州保健福祉大学, 薬学部, 助手 (00369175)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,910千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 510千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード光反応 / ジアジリン / 抗体提示ファージ / アミロイド / プロテオーム / パニング / スクリーニング / ペプチド多量化
研究概要

申請者らは、従来の方法に比べ1000倍以上の選択効率をもつ「フォトパニング法」を開発し、医療抗体産業のインフラとして利用するための基礎技術を開発するために本研究を行った。抗ペプチド抗体産生細胞から得た抗体遺伝子を、抗体を提示するファージとして最も一般的に使用されている繊維状ファージM13に挿入し、抗体提示ファージを製作した。これまでのフォトパニング法はT7ファージライブラリーをターゲットに開発されていたので、抗体を提示するファージ(繊維状M13ファージ)ライブラリーに適応したフォトパニング法を確立した。新しい光反応性パニング素子の開発では成功出来なかったものの、アビジン磁気ビーズを用いたフォトパニング法の開発に成功した。光反応性ペプチドのN末端をビオチン化し、これをリガンドとして溶液中で抗体提示ファージと結合させ、アビジン磁気ビーズで回収、適切な界面活性剤で洗浄することにより、従来法よりも高い効率で目的のファージを回収できることに成功した。
プリオンタンパク質のあるペプチド断片において、ラット海馬初代培養細胞の成長を抑制し、神経細胞死を引き起こした。さらに、アルツハイマーβアミロイドペプチド断片において、N末端のペプチド断片の切り出し、および構造変化が起こるという重大発見に焦点を合わせ、抗体提示ファージを製作した。これまでの研究で、アミロイドペプチドの部分構造の変化がペプチドの多量化速度に影響を及ぼすことが明らかになっているためである。抗体を得るために、N末端が構造変化したペプチドを合成し、マウスに免疫した。5回免疫後、抗血清を得てELISAを行った結果、構造変化を特異的に認識する抗体の力価の上昇を確認した。現在、フォトパニング法で提示ファージ抗体を分離している。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (110件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (46件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (59件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Endeavors to make the photophore,diazirine easy to use2007

    • 著者名/発表者名
      Y.sadakane
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 127

      ページ: 1693-1699

    • NAID

      110006402953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ヒトタンパク質アミノ酸配列中に潜在する生物活性ペプチド2007

    • 著者名/発表者名
      中込 和哉, 定金 豊
    • 雑誌名

      ぶんせき 2007-2

      ページ: 66-73

    • NAID

      10018521643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential susceptibility of alpha A-and alpha B-crystallin to gamma-ray irradiation2007

    • 著者名/発表者名
      N.Fujii, T.Nakamura, Y.Sadakane, T.Saito, N.Fujii
    • 雑誌名

      BBA-Proteins and Proteomics 1774

      ページ: 345-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age related changes of alpha-crystallin aggregate in human lens2007

    • 著者名/発表者名
      N.Fujii, Y.Shimmyo, M.Sakai, Y.Sadakane, T.Nakamura, Y.Morimoto, T.Kinouchi, Y.Goto, K.Lampi.
    • 雑誌名

      Amino acids 32

      ページ: 87-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aluminum and human health:its intake,bioavailability and neurotoxicity2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kawahara, K.Konoha, T.Nagata, Y.Sadakane
    • 雑誌名

      Biomed.Res.Trace Elements 18

      ページ: 111-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective activity of the extracts from Japanese eel(Anguilla japonica)against zinc-induced neuronal cell death:Carnosine and an unknown substance2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadakane, K.Konoha, T.Nagata, M.Kawahara
    • 雑誌名

      Trace Nutrient Res. 24

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of aluminum hydroxyl polymer on primary cultured neurons of rat cerebral cortex2007

    • 著者名/発表者名
      K.Konoha, T.Nagata, Y.Sadakane, M.Kawahara
    • 雑誌名

      Biomed.Res.Trace Elements 18

      ページ: 393-397

    • NAID

      10021097781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protective substances against zinc-induced neuronal death after ischemia:carnosine a target for drug of vascular type of dementia2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kawahara, K.Konoha, T.Nagata, Y.Sadakane
    • 雑誌名

      Recent Patents on CNS Drug Discovery 2

      ページ: 145-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of zinc:the involvement of calcium homeostasis and carnosine2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kawahara, K.Konoha, Y.Sadakane
    • 雑誌名

      Biomed Res Trace Elements 18

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endeavors to make the photophore, diazirine easy to use.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHJ(with peer review.) 127

      ページ: 1693-1699

    • NAID

      110006402953

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bioactive peptides derived from amino acids sequences in human proteins2007

    • 著者名/発表者名
      K. Nakagomi, Y. Sadakane
    • 雑誌名

      Bunseki, (with peer review) 2

      ページ: 66-73

    • NAID

      10018521643

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential susceptibility of alpha A-and alpha B-crystallin to gammaray irradiation.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Fujii, T. Nakamura, Y. Sadakane, T. Saito, N. Fujii
    • 雑誌名

      BBA-Proteins and Proteomics 1774

      ページ: 345-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Age related changes of aipha-crystallin aggregate in human lens.2007

    • 著者名/発表者名
      N. Fujii, Y. Shimmyo, M. Sakai, Y. Sadakane, T. Nakamura, Y. Morimoto, T. Kinouchi, Y. Goto, K. Lampi
    • 雑誌名

      Amino acids, (with peer review.) 32

      ページ: 87-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Aluminum and human health : its intake, bioavailability and neurotoxicity.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kawahara, K. Konoha, T. Nagata, Y. Sadakane
    • 雑誌名

      Biomed. Res. Trace Elements, (with peer review.) 18

      ページ: 111-120

    • NAID

      130004456835

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective activity of the extracts from Japanese eel(Anguilla japonica) against zinc-induced neuronal cell death : Carnosine and an unknown substance.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, T. Nagata, M. Kawahara
    • 雑誌名

      Trace Nutrient Res.(with peer review.) 24

      ページ: 1-4

    • NAID

      40015808263

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of aluminum hydroxyl polymer on primary cultured neurons of rat cerebral cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, T. Nagata, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 雑誌名

      Biomed. Res. Trace Elements, (with peer review.) 18

      ページ: 393-397

    • NAID

      10021097781

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective substances against zinc-induced neuronal death after ischemia : camosine a target for drug of vascular type of dementia.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kawahara, K. Konoha, T. Nagata, Y. Sadakane
    • 雑誌名

      Recent Patents on CNS Drug Discovery, (with peer review.) 2

      ページ: 145-149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of zinc : the involvement of calcium homeostasis and camosine.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kawahara, K. Konoha, Y. Sadakane
    • 雑誌名

      Biomed. Res. Trace Elements, (with peer review.) 18

      ページ: 26-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protective activity of the extracts from Japanese eel(Anguilla japonica)against zinc-induced neuronal cell death:Carnosine and an unknown substance2007

    • 著者名/発表者名
      Sadakane Y., Konoha K., Nagata T., Kawahara M
    • 雑誌名

      Trace Nutrient Res. 24

      ページ: 111-120

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotoxicity of aluminum hydroxyl polymer on primary cultured neurons of rat cerebral cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Konoha K, Nagata T, Sadakane Y, Kawahara M
    • 雑誌名

      Biomed.Res.Trace Elements 18

      ページ: 393-397

    • NAID

      10021097781

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endeavors to make the photophore,diazirine easy to use2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadakane
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI 127

      ページ: 1693-1699

    • NAID

      110006402953

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple and Versatile Method for Tagging Phenyldiazirine Photophores2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakashima, M.Hashimoto, Y.Sadakane, T.Tomohiro, Y.Hatanaka
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 128

      ページ: 15092-15093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要 2006 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoaffinity labeling of opioid-binding cell-adhesion molecule (OBCAM) by phenyldiazirine-integrated ligand2006

    • 著者名/発表者名
      Y.sadakane, E.Kitamoto, T.Tomohiro, K.Konoha, M.Kawahara, Y.Hatanaka
    • 雑誌名

      J.KUHW 8

      ページ: 179-185

    • NAID

      110006407510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phenyldiazirine unit for converting peptides,proteins,DNAs,and sugars to photoaffinity ligands2006

    • 著者名/発表者名
      Y.sadakane, M.Kaneda, H.Nakashima, T.Tomohiro, K.Konoha, M.Kawahara, Y.Hatanaka
    • 雑誌名

      Photomedicine and Photobiology 28

      ページ: 11-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemical fishing approaches for identifying target proteins and elucidating the structure of a ligand-binding region using carbene-gene rating photoreactive probes2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadakane, Y.Hatanaka
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 22

      ページ: 209-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of novel cathepsin B inhibitory peptides from enzymatic hydrolysates of human proteins2006

    • 著者名/発表者名
      H.Koyama;M.Yasuda, K.Mawatari, K.Kaneko, Y.Sadakane, Y.Hatanaka, K.Nakagomi
    • 雑誌名

      Peptide Sciences 43

      ページ: 313-314

    • NAID

      10020530123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Structural Alternations of L-Asp and L-Asn Residues in Peptides Related to Neuronal Disease2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadakane, S.Kumamoto, K.Konoha, M.Kawahara, K.Nakagomi
    • 雑誌名

      Peptide Sciences 43

      ページ: 284-284

    • NAID

      10020529985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carnosine protects GT1-7 cell against zinc-induced neurotoxicity:a possible candidate for treatment for vascular type of dementia2006

    • 著者名/発表者名
      K.Konoha, Y.Sadakane, M.Kawahara
    • 雑誌名

      Trace Nutrients Research 23

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zinc neurotoxicity and its role in neurodegenerative diseases2006

    • 著者名/発表者名
      K.Konoha, Y.Sadakane, M.Kawahara
    • 雑誌名

      J.Health Sci. 52

      ページ: 1-8

    • NAID

      110006163207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Kinetic study of racemization of aspartyl residues in recombinant human α A-crystallin2006

    • 著者名/発表者名
      T Nakamura, Y Sadakane, N.Fujii
    • 雑誌名

      BBA-Proteins and Proteomics 1764

      ページ: 800-806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pore formation and distuption of calciumhomeostasis by amyloidogenic peptides including Alzheimer's beta-amyloid protein,prion protein fragment peptide, and alpha-synuclein fragment2006

    • 著者名/発表者名
      K.Konoha, Y.Sadakane, M.Kawahara
    • 雑誌名

      Alzheimer's Disease:New Advances

      ページ: 323-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple and Versatile Method for Tagging Phenyldiazirine Photophores.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakashima, M. Hashimoto, Y. Sadakane, T. Tomohiro, Y. Hatanaka
    • 雑誌名

      J Am. Chem. Soc.(with peer review) 128

      ページ: 15092-15093

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hatanaka : Phenyldiazirine unit for converting peptides, proteins, DNAs, and sugars to photoaffinity ligands2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, M. Kaneda, H. Nakashima, T. Tomohiro, K. Konoha, M. Kawahara, Y. Hatanaka
    • 雑誌名

      Photomedicine and Photobiology(without peer review.) 28

      ページ: 11-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemical fishing approaches for identifying target proteins and elucidating the structure of a ligand-binding region using carbene-generating photoreactive probes.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, Y. Hatanaka
    • 雑誌名

      Anal. Sci.(with peer review.) 22

      ページ: 109-218

    • NAID

      10017246234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation of novel cathepsin B inhibitory peptides from enzymatic hydrolysates of human proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      H. Koyama ; M. Yasuda, K. Mawatari, K. Kaneko, Y. Sadakane, Y. Hatanaka, K. Nakagomi
    • 雑誌名

      Peptide Sciences.(with peer review.) 43

      ページ: 313-314

    • NAID

      10020530123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of Structural Alternations of L-Asp and L-Asn Residues in Peptides Related to Neuronal Disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, S. Kumamoto, K. Konoha, M. Kawahara, K. Nakagomi
    • 雑誌名

      Peptide Sciences.(with peer review.) 43

      ページ: 284-284

    • NAID

      10020529985

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carnosine protects GT 1-7 cell against zinc-induced neurotoxicity : a possible candidate for treatment for vascular type of dementia.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 雑誌名

      Trace Nutrients Research, (with peer review.) 23

      ページ: 1-8

    • NAID

      40015330447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Zinc neurotoxicity and its role in neurodegenerative diseases2006

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 雑誌名

      J. Health Sd.(with peer review.) 52

      ページ: 1-8

    • NAID

      110006163207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Kinetic study of racemization of aspartyl residues in recombinant human αA-crystallin.2006

    • 著者名/発表者名
      T Nakamura, Y Sadakane, N. Fujii
    • 雑誌名

      BBA - Proteins and Proteomics, (with peer review.) 1764

      ページ: 800-806

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pore formation and distuption of calciumhomeostasis by amyloidogenic peptidesincluding Alzheimer's beta-amyloid protein, prion protein fragment peptide, and aipha-synuclein fragment.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 雑誌名

      Alzheimer r Disease : New Advances(with peer review.)

      ページ: 323-327

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemical fishing approaches for identifying target proteins and elucidating the structure of a ligand-binding region using carbene-generating photoreactive probes2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadakane, Y.Hatanaka
    • 雑誌名

      Anal.Sci. 22

      ページ: 209-218

    • NAID

      10017246234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Photoaffinity labeling of opioid-binding cell-adhesion molecule(OBCAM) by phenyldiazirine-integrated ligand.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.sadakane, E.Kitamoto, T.Tomohiro, K.Konoha, M.Kawahara, Y.Hatanaka
    • 雑誌名

      J.KUHW 8

      ページ: 179-185

    • NAID

      110006407510

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of Structural Alternations of L-Asp and L-Asn Residues in Peptides Related to Neuronal Disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadakane, S.Kumamoto, K.Konoda, M.Kawahara, K.Nakagomi
    • 雑誌名

      Peptide Sciences 43

      ページ: 284-284

    • NAID

      10020529985

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Carnosine protects GT1-7 cell against zinc-induced neurotoxicity : a possible candidate for treatment for vascular type of dementia.2006

    • 著者名/発表者名
      K.Konoha, Y.Sadakane, M.Kawahara
    • 雑誌名

      Trace Nutrients Research 23

      ページ: 1-8

    • NAID

      40015330447

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Kinetic study of racemization of aspartyl residues in recombinant human α A-crystallin.2006

    • 著者名/発表者名
      T Nakamura, Y Sadakane, N. Fujii
    • 雑誌名

      BBA-Proteins and Proteomics 1764

      ページ: 800-806

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Y. Hatanaka : Photoaffinity labeling of opioid-binding cell-adhesion molecule(OBCAM) by phenyldiazirine-integrated ligand.2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, E. Kitamoto, T. Tomohiro, K. Konoha, M. Kawahara, Y. Hatanaka
    • 雑誌名

      J. KUHW(without peer review.) 8

      ページ: 179-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛による神経細胞死:クエン酸の抑制活性とそのメカニズムについて2008

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 永田 哲也, 川原 正博
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛による培養神経細胞死に対する金属イオンの阻害メカニズムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      木葉 敬子, 永田 哲也, 定金 豊, 川原 正博
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] プリオン蛋白による培養神経細胞に対する毒性メカニズムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      永田 哲也, 定金 豊, 木葉 敬子, 川原 正博
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光反応基ジアジリンを利用した生化学的手法の開拓2008

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 畑中 保丸
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc-induced neuronal cell death : inhibitory activity of citric acid and its Zinc-inducedmechanism.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, T. Nagata, M.Kawahara
    • 学会等名
      128th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Inhibitory mechanism of metal ionsonzinc-induced neurotoxicity of culturedneuronal cells.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, T. Nagata, M. Kawahara
    • 学会等名
      128th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Molecular mechanism of neurotoxicity induced by prion protein peptide.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagata, Y.Sadakane, K. Konoha, M.Kawahara
    • 学会等名
      128th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Endeavors to make the photophore, diazirine easy to use : Anapplication to biochemical methodology.2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, Y. Hatanaka
    • 学会等名
      128th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光反応基ジアジリンを利用した生化学的手法の開拓2008

    • 著者名/発表者名
      定金 豊、畑中 保丸
    • 学会等名
      日本薬学会128年会シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      横浜・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] クエン酸による神経細胞死抑制活性とその作用機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 永田 哲也, 川原 正博
    • 学会等名
      第24回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Investigation of the mechanism of zinc-induced neuronal cell death by using citrate.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, T. Nagata, M. Kawahara
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of Kyushu branch of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2007-12-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] ヒトαB-クリスタリン変異体中のAsp36およびAsp62残基のラセミ化反応速度の解析と構造活性相関2007

    • 著者名/発表者名
      中村 徹, 酒井 美世, 定金 豊, 芳賀 達也, 後藤 祐児, 木野内 忠稔, 佐藤 剛, 藤井 紀子
    • 学会等名
      第3回D-アミノ酸研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L-β-アスパラギン酸含有ペプチドの逆相HPLC定量法によるアスパラギン酸残基の異性化速度の解析:タンパク質の高次構造との関係2007

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 永田 哲也, 川原 正博, 中込 和哉, 藤井 紀子
    • 学会等名
      第3回D-アミノ酸研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Kinetic analysis of rate constants of racemization at Asp36 and Asp62 residues in human alpha B-crystallin mutants, and their structure-function relationship.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura, M. Sakai, Y. Sadakane, T. Haga, Y. Goto, T. Kinouchi, T. Sato, N. Fujii
    • 学会等名
      3rd D-amino acid research meeting
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of alternation of L-Asp residues in recombinant human alpha-crystallin by reversed-phase HPLC.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, T. Nagata, M. Kawahara, K. Nakagomi, N. Fujii
    • 学会等名
      3rd D-amino acid research meeting
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 年月日
      2007-09-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] アルミニウムのラット大脳皮質培養神経細胞に対する毒性の化学形態による比較2007

    • 著者名/発表者名
      木葉 敬子, 永田 哲也, 定金 豊, 川原 正博
    • 学会等名
      第18回日本微量元素学会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Structural comparison of Aluminum-toxicity for rat primary culture cell of cerebral cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, T. Nagata, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 学会等名
      18th Japan Society for Biomedical Research on Trace Elements
    • 発表場所
      Fukui, Japan
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛による培養神経細胞死メカニズムの検討2007

    • 著者名/発表者名
      木葉 敬子, 永田 哲也, 定金 豊, 川原 正博
    • 学会等名
      第17回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mechanism for zinc-induced neuronal cell death.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, T. Nagata, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 学会等名
      17th Symposium on Role of Metals in Biological Reactions, Biology and Medicine
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-06-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 農産物・魚介類中における脳血管性認知症予防物質の探索と単離,構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      川原 正博, 木葉 敬子, 永田 哲也, 定金 豊
    • 学会等名
      第24回微量栄養素研究会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Purification and structural determination of the suppression substance for cerebrovascular dementia in farm products and seafoods.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kawahara, K. Konoha, T. Nagata, Y. Sadakane
    • 学会等名
      24th Symposium of Trace Nutrients Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-06-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] カルノシンによる神経細胞死抑制活性とその作用機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 川原 正博
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マンゴー(Mangifera indica L.)果実抽出液の神経細胞死抑制活性成分の同定2007

    • 著者名/発表者名
      木葉 敬子, 定金 豊, 川原 正博
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] レトロインバルソ型カテプシンB阻害ペプチドの合成2007

    • 著者名/発表者名
      小山 裕也, 若宮 哲郎, 安田 誠, 馬渡 健一, 金子 希代子, 中込 和哉, 箕浦 憲彦, 定金 豊, 畑中 保丸
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光反応性Pt-DNAによる結合タンパク質のアフィニティー解析2007

    • 著者名/発表者名
      友廣 岳則, 石原 史朗, 神宮寺 秀幸, 定金 豊, 畑中 保丸
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Inhibitory activity and mechanisms of carnosine against the zinc-induced neurotoxicity of immortalized hypothalamic neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, M. Kawahara
    • 学会等名
      127th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of apan
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Characterization of inhibitory compounds in Mangifera indica L.fruit extract, which suppress the zinc-induced neurotoxicity of immortalized hypothalamic neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 学会等名
      127th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of apan
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Synthesis of Cathepsinn B inhibitory retro-inverso peptidyl analogues.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Koyama, T. Wakamiya, M. Yasuda, K. Mawatari, K. Kaneko, K. Kazuya, N. Minoura, Y. Sadakane, Y. Hatanaka
    • 学会等名
      127th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of apan
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Photoaffinity-Based Binding Analysis of CDDP-Damaged DNA-Protein Complex.2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tomohiro, S. Ishihara, H. Jinguji, Y. Sadakane, Y. Hatanaka
    • 学会等名
      127th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of apan
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc-induced apoptosis of GT1-7 cells are protected by mango(Mangifera indica L.)fruit:a candidate for treatment of neurodegeneration after ischemia2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kawahara, K.Konoha, T.Nagata, Y.Sadakane
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc-induced apoptosis of GT1-7 cells are protected by mango(Mangifera indica L.) fruit : a candidate for treatment of neurodegeneration after ischemia.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kawahara, K. Konoha, T. Nagata, Y. Sadakane
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛神経毒性を指標としたスクリーニングによる脳血管性認知症予防物質の探索2006

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 川原 正博
    • 学会等名
      第23回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光反応基ジアジリンを利用した生物学的手法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      定金 豊
    • 学会等名
      第23回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Screening with zinc-induced neuronal degradation for the substances for suppression of cerebrovascular dementia.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, M. Kawahara
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of Kyushu branch of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of biological methods using photoreactive group, diazirine.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane
    • 学会等名
      23rd Annual Meeting of Kyushu branch of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 脳血管性認知症の予防物質の探索:マンゴーとウナギの有用性2006

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 川原 正博
    • 学会等名
      第6回OUSフオーラム2006
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Screening of suppression substance for cerebrovascular dementia : usefulness of mango fruit and eel.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, M. Kawahara
    • 学会等名
      6th OUS Forum 2006
    • 発表場所
      Okayama, Japan
    • 年月日
      2006-11-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] L-AspとL-Asn残基の構造変化分析手法の開発:コンフォメーション病に関わるペプチドの分析2006

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 川原 正博, 中込 和哉
    • 学会等名
      第2回D-アミノ酸研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Development of analytical method for structure alternation of L-Asp and L-Asn : peptides concerned with conformation disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, M. Kawahara, K. Nakagomi
    • 学会等名
      2nd D-amino acid research meeting
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 海産物由来ペプチドの分析と脳血管性認知症予防物質のスクリーニング2006

    • 著者名/発表者名
      木葉 敬子, 定金 豊, 川原 正博
    • 学会等名
      第19回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] コンフォメーション病に関わるペプチドでのL-AspとL-Asn残基の構造変化分析手法2006

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 川原 正博, 中込 和哉
    • 学会等名
      第19回バイオメディカル分析科学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Screening of the substances for suppression of cerebrovascular dementia and analysis for the peptide from seafood.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 学会等名
      19th Biomedical analytical Science Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analytical method for structure alternation of L-Asp and L-Asn in the peptides concerned with conformation disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, M. Kawahara, K. Nakagomi
    • 学会等名
      19th Biomedical analytical Science Symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2006-08-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pore formation and distuption of calciumhomeostasis by amyloidogenic peptides including Alzheimer's beta-amyloid protein, prion protein fragment peptide, and alpha-synuclein fragment.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Alzheimer's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2006-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 光反応基ジアジリンによる分子生物学的手法の開拓2006

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 畑中 保丸
    • 学会等名
      第28回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2006-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Endeavor for methods in molecular biology with photoreactive group, diazirine.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, Y. Hatanaka
    • 学会等名
      28th Japan photomedical and photobiology
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 年月日
      2006-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛神経毒性スクリーニングによる脳血管性認知症予防物質の探索2006

    • 著者名/発表者名
      木葉 敬子, 定金 豊, 川原 正博
    • 学会等名
      第23回微量栄養素研究会シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Screening of the substances for suppression of cerebrovascular dementia using zinc-induced neuronal degradation.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha, Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 学会等名
      23rd Symposium of Trace Nutrients Research
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-06-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] マンゴー果実抽出液が神経細胞の自殺をくいとめる〜未熟果実の利用法2006

    • 著者名/発表者名
      定金 豊, 木葉 敬子, 川原 正博
    • 学会等名
      第5回産学官連携推進会議
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Inhibition of neuronal apoptosis by mango fruits-utilization of immature fruit-2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, K. Konoha, M. Kawahara
    • 学会等名
      5th Congress of innovation with Academia, Industry and Government
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chemical Getaway for Profiling DNA Binding Proteins2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Hatanaka, Y.Sadakane, T.Takagi, and T.Tomohiro
    • 学会等名
      18th International Symposium on Chemistry, Biology and Medicine
    • 発表場所
      Cyprus
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Pore formation and distuption of calciumhomeostasis by amyloidogenic peptides including Alzheimer's beta-amyloid protein,prion protein fragment peptide,and alpha-synuclein fragment2006

    • 著者名/発表者名
      K.Konoha, Y.Sadakane, M.Kawahara
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Alzheimer's Disease and Related Disorders
    • 発表場所
      Madrid,Spain
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carnosine protects against zinc-induced apoptosis of GT1-7 cells and cultured rat hippocampal neurons:a candidate for the drugs for neurode generation after ischemia2006

    • 著者名/発表者名
      K.Konoha, Y.Sadakane, M.Kawahara
    • 学会等名
      Neuroscience 2006
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Photoaffinity-Based Analysis of Proteins Complexes Related to Cisplatin-Damaged DNA2006

    • 著者名/発表者名
      T.Tomohiro, H.Jinguji, F.Ishihara, Y.Sadakane and Y.Hatanaka
    • 学会等名
      3rd Asian Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 発表場所
      Nanjing,China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of Structural Alternations of L-Asp and L-Asn Residues in Peptides Related to Neuronal Disease2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Sadakane, S.Kumamoto, K.Konoha, M.Kawahara, K.Nakagomi
    • 学会等名
      43JPS/PEM4
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chemical Getaway for Profiling DNA Binding Proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Hatanaka, Y. Sadakane, T. Takagi, T. Tomohiro
    • 学会等名
      18th International Symposium on Chemistry, Biology and Medicine
    • 発表場所
      Cyprus
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Carnosine protects against zinc-induced apoptosis of GT1-7 cells and cultured rat hippocampal neurons : a candidate for the drugs for neurodegeneration after ischemia.2006

    • 著者名/発表者名
      K. Konoha Y. Sadakane, M. Kawahara
    • 学会等名
      Neuroscience 2006
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Photoaffinity-Based Analysis of Proteins Complexes Related to Cisplatin-Damaged DNA.2006

    • 著者名/発表者名
      T. Tomohiro, H. Jinguji, F. Ishihara, Y. Sadakane and Y. Hatanaka
    • 学会等名
      3rd Asian Biological Inorganic Chemistry Conference
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of Structural Alternations of L-Asp and L-Asn Residues in Peptides Related to Neuronal Disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadakane, S. Kumamoto, K. Konoha, M. Kawahara, K. Nakagomi
    • 学会等名
      43JPS/PEM4
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.d4.dion.ne.jp/~sadafami/

    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [備考]

    • URL

      http://www.d4.dion.ne.jp/~sadafami/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 光反応基を利用したパニング法およびそれに用いるキット(PANNING METHOD UTILIZING PHOTOREACTIVE GROUP AND KIT FOR THE METHOD)2007

    • 発明者名
      畑中 保丸, 定金 豊
    • 権利者名
      国立大学法人富山大学
    • 出願年月日
      2007-01-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 外国
  • [産業財産権] 光反応基を利用したパニング法およびそれに用いるキット2007

    • 発明者名
      畑中保丸 定金豊
    • 権利者名
      国立大学法人富山大学
    • 出願年月日
      2007-01-22
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [産業財産権] NUCLEIC ACID DERIVATIVES HAVING PHENYLDIAZIR IDINE MOIETIES AND PROCESS FOR PRODUCTION THEREOF, NUCLEOTIDE DERIVATIVES HAVING PHENYLD IAZIRIDINE MOIETIES AND PROCESS FOR PRODUCTI ON THEREOF, METHOD FOR ANALYSIS OF PROTEIN, AND PROCESS FOR PREPAR ATION OF2006

    • 発明者名
      Yasumaru HATANAKA, Yutaka SADAKANE, Masaki, KANEDA
    • 権利者名
      National University Corporation University of Toyama
    • 出願年月日
      2006-05-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 外国

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi